A東京が24勝目 バスケB1リーグ(共同通信)🏀◆バスケットボール男子のBリーグ1部(B1)は5日、宇都宮市体育館などで9試合が行われ、東地区2位のA東京は三遠に87-62で快勝し、24勝8敗とした 同3位の川崎は信州を99-75で下して26勝10敗 西地区首位の琉球は98-84で滋賀を退け28勝目(3敗)
張本、早田ら準決勝へ=パリ五輪選考始まる-卓球(時事通信)🏓
◆パリ五輪に向けた最初の選考会となるライオンカップ・トップ32第1日は5日、東京・アリーナ立川立飛で男女シングルスの準々決勝までが行われ、男子の張本智和(木下グループ)、女子の早田ひな(日本生命)らが準決勝に進んだ
◆全日本選手権を制した女子の伊藤美誠(スターツ)は準々決勝で長崎美柚(日本生命)に敗れ、男子の戸上隼輔(明大)は2回戦で敗退した
◆大会は今年の世界選手権団体戦(中国・成都)の代表選考も兼ねており、4強入りした男子の張本、丹羽孝希(スヴェンソン)、及川瑞基(木下グループ)、横谷晟(愛知工大)、女子は早田、長崎、佐藤瞳(ミキハウス)、木原美悠(エリートアカデミー)の代表入りが確定 石川佳純(全農)と平野美宇(日本生命)はともに準々決勝で敗れ、代表を逃した
日本女子、ジャンプ団体2位=スキー世界ジュニア(時事通信)🎿
◆ノルディックスキーの世界ジュニア選手権は5日、ポーランドのザコパネでジャンプ女子団体(HS105メートル、K点95メートル)が行われ、葛西春香(北海道・東海大札幌高)、津志田雛(北海道・下川商高)、宮嶋林湖(長野・白馬高)、中山和(北海道・下川商高)で臨んだ日本が合計784.0点で2位に入った スロベニアが888.5点で優勝
北京代表の小林千佳が優勝=宮様スキー(時事通信)🎿
◆宮様大会国際競技会は5日、札幌市白旗山距離競技場などで行われ、距離の女子10キロフリーは、北京五輪代表の小林千佳(長野日野自動車)が27分48秒6で優勝した 成年男子15キロフリーは田中聖土(自衛隊)が制した
◆ノルディック複合の成年男子は伝田翁玖(岐阜日野自動車)、女子は沢谷亜海(サッポロク)が優勝 成年男子の前半飛躍(HS100メートル、K点90メートル)は、強風のため4日の予備飛躍の成績を採用した
埼玉が6連勝=ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉◆ラグビーのNTTリーグワンは5日、東京・秩父宮ラグビー場などで1部第8節の4試合が行われ、埼玉が大阪に66-10で大勝し、6連勝とした 東京ベイは前半のリードを生かして静岡を30-24で振り切り、トヨタは浦安を31-22で退けた BL東京は終盤の逆転で横浜を21-18で破り、3戦ぶりの勝利
水沼、100バタ日本新=池江は世界選手権出場逃す-競泳代表選手選考会(時事通信)🏊
◆世界選手権(6~7月、ブダペスト)などの日本代表選手選考会最終日は5日、東京辰巳国際水泳場で行われ、男子100メートルバタフライは東京五輪代表の水沼尚輝(新潟医療福祉大職)が50秒86の日本新で制した 2位の松元克央(セントラルスポーツ)とともに派遣標準記録を切って代表に決まった
◆男子200メートル平泳ぎは1位の花車優(東洋大)と2位の武良竜也(ミキハウス)が派遣標準記録をクリアして切符を獲得。佐藤翔馬(東京SC)は3位
◆女子100メートルバタフライは1位の池江璃花子(ルネサンス)が57秒89にとどまり、この種目の派遣標準記録に届かなかった 女子1500メートル自由形で1位の難波実夢(JSS)は派遣標準記録を切り、4種目目の代表権を得た
18人が世界選手権切符=競泳代表選手選考会(時事通信)
◆競泳の日本代表選手選考会が5日に4日間の全日程を終え、世界選手権(6~7月、ブダペスト)の代表に18人が決まった 女子の50メートル平泳ぎと100メートル平泳ぎの青木玲緒樹(ミズノ)、男子100メートルバタフライの水沼尚輝(新潟医療福祉大職)が日本新記録を樹立して切符を手にした
◆女子の個人メドレー2種目で代表権を得た大橋悠依(イトマン東進)や男子400メートル個人メドレーと200メートルバタフライで切符を獲得した本多灯(ATSC・YW)、個人メドレー2種目の瀬戸大也(TEAM DAIYA)ら実力者も名を連ねた一方、池江璃花子(ルネサンス)は代表に入れなかった
山西が男性20キロで優勝=池田2位、35キロは川野4位-競歩世界チーム選手権(時事通信)🏃
◆競歩の世界チーム選手権最終日は5日、オマーンのマスカットで行われ、男子20キロは東京五輪銅メダリストの山西利和(愛知製鋼)が1時間22分52秒で優勝した 同五輪銀メダルの池田向希(旭化成)が1時間23分29秒の2位で続いた
◆男子35キロでは、東京五輪50キロ代表の川野将虎(旭化成)が2時間37分36秒で4位に入った 日本勢は他に、20キロの諏方元郁(愛知製鋼)が23位 35キロの高橋和生(ADワークスグループ)は10位、勝木隼人(自衛隊)は43位だった
女子の藤井が5位 競歩世界チーム選手権(時事通信)◆競歩の世界チーム選手権は4日、オマーンのマスカットで開幕し、女子20キロは東京五輪代表の藤井菜々子(エディオン)が1時間33分16秒で5位に入った (時事ドットコム)
畑岡が10位に浮上=古江27位、渋野は50位-米女子ゴルフ(時事通信)
◆HSBC女子世界選手権は5日、シンガポールのセントーサGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、前日36位の畑岡奈紗が7バーディー、2ボギーの67と伸ばし、通算6アンダーの10位に浮上した
◆古江彩佳は3バーディー、2ボギーの71で回って3アンダーの27位 チョン・インジ(韓国)が12アンダーで単独首位に立った 上田桃子は通算1アンダーの37位に後退し、笹生優花は1オーバーの45位 今季初戦の渋野日向子は2バーディー、3ボギーと一つ落として3オーバーの50位
渡辺と黄アルム首位=3位西村、4位に稲見ら-ダイキン女子ゴルフ(時事通信)
◆ダイキン・オーキッド・レディース 第3日(5日、沖縄・琉球GC、6590ヤード=パー72 首位で出た黄アルム(韓国)と前日2位の渡辺彩香が通算10アンダーでトップに並んだ
◆3打差の3位は西村優菜 さらに1打差の4位で稲見萌寧、鈴木愛、堀琴音、木村彩子が続いた 18歳の佐藤心結は通算5アンダーとし、勝みなみ、西郷真央らとともに8位につけた
小平、1打差2位浮上=米男子ゴルフ(時事通信)
◆プエルトリコ・オープンは4日、プエルトリコ・リオグランデのグランドリザーブCC(パー72)で第2ラウンドが行われ、6位で出た小平智は6バーディー、ノーボギーの66をマークし、通算10アンダーに伸ばして、首位と1打差の2位に浮上した 今田竜二は通算11オーバーで予選落ち ライアン・ブレーム(米国)が通算11アンダーで単独首位に立った
松山は39位=米男子ゴルフ(時事通信)
◆アーノルド・パーマー招待は4日、フロリダ州オーランドのベイヒル・クラブ(パー72)で第2ラウンドが行われ、初日63位の松山英樹は2バーディー、2ボギーの72で回り、通算1オーバーの39位に順位を上げた
◆金谷拓実は3バーディー、5ボギーの74とスコアを落とし、通算4オーバーで予選落ち ビクトル・ホブラン(ノルウェー)が66をマークし、通算9アンダーに伸ばして単独首位に立った
八村は19得点=NBA(時事通信)◆米プロバスケットボール協会(NBA)、ウィザーズの八村塁は4日、本拠地ワシントンでのホークス戦に途中出場し、約26分間のプレーで19得点、6リバウンドだった チームは114-117で敗れた ラプターズの渡辺雄太はマジック戦に途中出場し、12分間のプレーで3得点 チームは97-103で敗れた
日本は1勝1敗 デ杯テニス(時事通信)◆男子テニスの国別対抗戦、デビス杯(デ杯)予選は4日、各地で開幕し、日本は敵地でスウェーデンとシングルス2試合を行い、1勝1敗だった。第1試合で綿貫陽介(フリー)がストレート勝ちし、第2試合でダニエル太郎(エイブル)は敗れた (時事ドットコム)
新浜、スプリント5位=北京銅の森重は9位-世界スピードスケート(時事通信)⛸
◆スピードスケートの世界選手権第2日は4日、ノルウェーのハーマルでスプリント部門の後半が行われ、男子は前半5位の新浜立也(高崎健康福祉大職)が139.765点で総合5位だった 500メートルは34秒88で2位、1000メートルは1分10秒31で13位 北京五輪500メートル銅メダルの森重航(専大)は総合9位。500メートルは34秒77で1位だった
◆女子は前半8位の山田梨央(直富商事)が、順位を一つ上げて総合7位 辻本有沙(電算)は11位、辻麻希(開西病院)は13位だった 男子は北京五輪1000メートル覇者のトマス・クロル、女子はユッタ・レールダム(ともにオランダ)が初めて制した
北京3冠のヨーハウグが引退 スキー距離(時事通信)
◆北京五輪のノルディックスキー距離女子で3冠に輝くなど五輪で四つの金メダルを獲得したテレーセ・ヨーハウグ(33)=ノルウェー=が4日、今季限りでの引退を発表した
◆2010年バンクーバー五輪で20キロリレーの一員として優勝 2月の北京五輪では15キロ複合、10キロクラシカル、30キロフリーを制した 世界選手権は通算14個の金メダルを獲得した (時事ドットコム)
世界選手権代表に乾ら14人=アーティスティック水泳(時事通信)
◆日本水泳連盟は5日、今夏の世界選手権アーティスティックスイミング(AS)代表に乾友紀子(井村ク)ら14人が決まったと発表した デュエットは吉田萌(ザ・クラブピア88)と14歳の比嘉もえ(AS広島)のペアで出場する 乾はチーム、デュエット種目からは外れ、ソロなどに臨む ソロのコーチは井村雅代氏が務める
桃田「出るからには優勝」=欧州遠征へ出発-バドミントン(時事通信)◆バドミントンの日本代表が5日、欧州遠征を控えた成田空港で取材に応じ、ドイツ・オープン(8日開幕)、全英オープン(16日開幕)の男子シングルスに出場する桃田賢斗(NTT東日本)は、「出るからには優勝を目指して頑張りたい」と意気込みを口にした
年度売上額が過去最高=ボートレース(時事通信)◆日本モーターボート競走会は5日、今年度のボートレースの売上額が2兆2168億3216万1100円となり、過去最高を更新したと発表した これまでは1991年度の2兆2137億4629万900円が最高だった
「ゆず」北川さん、コロナ感染 岩沢さんは体調に異常なし(共同通信)
◆人気フォークデュオ「ゆず」の北川悠仁さん(45)が新型コロナウイルスに感染したと所属事務所が5日、ホームページで発表した 北川さんは同日、倦怠感があったことから抗原検査とPCR検査を受け、いずれも陽性と確認された
◆妻のフリーアナウンサー高島彩さん(43)は同日夜、キャスターを務めるテレビ朝日系番組「サタデーステーション」への出演を取りやめた 相方の岩沢厚治さん(45)は濃厚接触者に該当せず、体調に異常はないと
木村祐一さんコロナ感染 サンシャイン池崎さんも(共同通信)◆お笑い芸人の木村祐一さん(59)が新型コロナウイルスに感染したと、所属事務所が5日、ホームページで発表した 3日に発熱し、4日にPCR検査を受け陽性と確認された お笑い芸人のサンシャイン池崎さん(40)も、検査で陽性となったとツイッターで明らかにした