goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のにゅーすなできごと

8月31日をもちまして新規更新を終了いたします。

11月9日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-11-09 23:59:18 | 過去のhibideki-weekend

佐々木の大リーグ移籍容認=ポスティングへ、争奪戦か-プロ野球・ロッテ(時事通信)◆9日、佐々木朗希投手(23)について、ポスティングシステムを利用した米大リーグ移籍を容認し、手続きを開始すると発表した 2023年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)などでも活躍した佐々木への評価は高く、多くの米球団が獲得に関心を示すと/


ブーン監督、来季も続投 ヤンキースが選択権行使(共同通信)◆米大リーグで今季15年ぶりのワールドシリーズに進出したヤンキースは8日、アーロン・ブーン監督(51)が続投すると発表した/球団側が保持していた2025年の選択権を行使した/

元スター選手の息子が新GMに 米大リーグ、フィリーズ(共同通信)◆8日、プレストン・マッティングリー氏がゼネラルマネジャー(GM)に昇格したと発表した 37歳の同氏は、ヤンキースのスター選手として活躍し、ドジャースなどの監督を歴任して現在はブルージェイズのコーチを務めるドン・マッティングリー氏の息子/

日本、チェコに快勝=六、七回に得点重ねる-侍ジャパン(時事通信)
◆9日、バンテリンドームナゴヤで、国際大会のプレミア12に向けたチェコ代表との強化試合第1戦に臨み、7-1で快勝した/先発の高橋宏(中日)が一回に先制を許したが、三回に小園(広島)の内野安打で同点 六回に栗原(ソフトバンク)の犠飛と森下(阪神)の適時打で2点を勝ち越し、七回には辰己(楽天)の3点本塁打などで4点を加えた

広島・常広、維持の1600万円 ドラフト1位で今季加入(共同通信)◆9日、現状維持の年俸1600万円で契約を更改した 2試合の登板にとどまったが、プロ初登板となった9月のDeNA戦で5回1失点と好投して勝利投手となった ドラフト1位で入団して2年目の斉藤は年俸700万円でサイン (金額は推定)/

ロッテ、西野の引き留めに手応え 今季9勝、国内FA権を取得(共同通信)◆松本球団本部長は9日、今季国内フリーエージェント(FA)権を取得した西野との残留交渉について「シーズン中からずっと話している。まだ正式ではないが、僕自身はいい感触を持っている」と話した/

周東、左膝を手術=プロ野球・ソフトバンク(時事通信)🤕🏥◆9日、周東佑京内野手が東京都内の病院で左膝の手術を受けたと発表した 復帰まで約4カ月の見込み/

来季コーチ陣を発表 プロ野球・DeNA(時事通信)◆9日、来季のコーチ陣を発表した 三浦監督は就任5年目となる 今季までロッテの打撃コーチを務めた村田修一氏が野手コーチに就任 チーム統括本部長補佐の進藤達哉氏が1軍ベンチコーチとなった/ (時事ドットコム)

中日の中田、現状維持3億円 プロ野球契約更改(時事通信)◆2年契約の1年目を終えた中田が、現状維持の3億円で更改した 主軸として期待された移籍初年度は腰などのけがに苦しみ、62試合の出場で打率2割1分7厘、4本塁打、21打点/(金額は推定)/ (時事ドットコム)

松坂さん、引退の和田投手に感謝 「続けてくれてありがとう」(共同通信)◆日米球界で活躍した松坂大輔さんが9日、野球教室を行った福岡市で取材に応じ、引退を表明した同学年のソフトバンクの和田毅投手について「全く予想していなかったので、実感が湧かなかった。『松坂世代』最後のとりでとして、この年齢まで続けてくれてありがとうと伝えた」としみじみ語った/

トヨタ自動車、7度目V=最多タイ、ホンダ下す-社会人野球日本選手権(時事通信)😀👏◆最終日は9日、京セラドーム大阪で決勝が行われ、トヨタ自動車がホンダを3-0で下し、2大会ぶり7度目の優勝を遂げた 優勝7回は住友金属に並び、大会最多/トヨタ自動車は一回に逢沢の3ランで先制 増居が7安打を許しながらも、要所を抑えて完封した/

慶大が先勝=東京六大学野球(時事通信)◆秋季リーグ戦最終週第1日は9日、神宮球場で早慶1回戦が行われ、慶大が早大に9-1で先勝した/慶大は一回に先制し、その後も六回に清原(4年、慶応)がソロを放つなどリードを広げた 渡辺和(2年、高松商)は4安打1失点で完投/


谷口が離脱、アキレス腱断裂か=代わって関根を招集-サッカー日本代表(時事通信)😞🤕⚽◆9日、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のインドネシア戦(15日、ジャカルタ)と中国戦(19日、中国・アモイ)に臨む日本代表メンバーに選ばれていたDF谷口彰悟(シントトロイデン)が、けがのため離脱し、代わりにDF関根大輝(柏)を招集すると発表した/

オナイウは終盤から出場 サッカーのフランス1部(共同通信)◆8日、オセールのオナイウ阿道は敵地のマルセイユ戦で後半40分から出場した/

堂安はフル出場=ドイツ・サッカー(時事通信)◆8日、フライブルクの堂安律は敵地でのウニオン・ベルリン戦にフル出場した/

町田が6試合ぶり勝利=J1(時事通信)◆9日、各地で第36節の8試合が行われ、3位の町田はF東京を3-0で破った 6試合ぶりの勝利で勝ち点63 G大阪は磐田に4-3で競り勝って4位、鹿島は名古屋と無得点で引き分けて5位/19位の札幌は湘南と引き分け、J1残留へ後がなくなった C大阪は福岡に、横浜Mは鳥栖にそれぞれ勝った/

柿谷が徳島退団 J2(時事通信)😞◆9日、元日本代表のFW柿谷曜一朗(34)が契約満了で退団すると発表した J1名古屋から昨季加入し、今季はここまで29試合の出場で無得点/ (時事ドットコム)

元日本代表GK権田が退団=J2清水(時事通信)😞◆9日、元日本代表GK権田修一(35)が今季限りで退団すると発表した J1のF東京やポルトガルのポルティモネンセでプレーした後、2021年に清水に加入 今季は35試合に出場し、清水はJ2優勝とJ1昇格を決めた/

ジーコさん引退30年、感慨深げ=鹿島で記念セレモニー-Jリーグ(時事通信)◆J1鹿島の主力としてJリーグ草創期を彩り、現在は鹿島のクラブアドバイザーを務めるジーコさん(71)の現役引退30周年を記念したセレモニーが9日、本拠地カシマスタジアムでの名古屋戦前に行われた/

三菱重工浦和が勝利=WEリーグ(時事通信)◆9日、各地で第8節の3試合が行われ、三菱重工浦和は3位の広島を2-1で下し、勝ち点13とした 広島は5連勝で止まって今季初黒星を喫し、勝ち点16のまま C大阪ヤンマーはマイナビ仙台に、新潟は大宮にそれぞれ勝った/

【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J1第36節
鹿島アントラーズ 0-0 名古屋グランパス(県立カシマサッカースタジアム)
無得点でドロー=Jリーグ・鹿島-名古屋(時事通信)◆鹿島は後半の早い時間帯に鈴木が一発退場となっても流れは渡さず セットプレーで何度も好機をつくったが、ゴール前の迫力を欠いた

FC町田ゼルビア 3-0 FC東京(国立競技場)
町田、サイド攻撃生かす=Jリーグ・町田-FC東京(時事通信)◆町田が攻守で圧倒した 望月らの鋭いサイド攻撃を軸に主導権を握り、前半に白崎が先制点 後半も攻め手を緩めず、呉世勲と相馬のゴールで突き放した

湘南ベルマーレ 1-1 北海道コンサドーレ札幌(レモンガススタジアム平塚)
1-1で分ける=Jリーグ・湘南-札幌(時事通信)◆札幌が追い付き、引き分け リードを許した後半、前への意識を強めてクロスから駒井が同点ゴール

京都サンガF.C. 1-1 川崎フロンターレ(サンガスタジアム by KYOCERA)
京都が追い付く=Jリーグ・京都-川崎(時事通信)◆京都が追い付いた 1点を追う後半に前線からのプレスで立て続けにゴールに迫り、PKをラファエルエリアスが決めた

サガン鳥栖 1-2 横浜F・マリノス(駅前不動産スタジアム)
横浜Mが逆転勝利=Jリーグ・鳥栖-横浜M(時事通信)◆横浜Mが逆転勝利 前半終了間際、ゴール前で抜け出した西村が押し込み同点 後半35分に左からのクロスに反応したアンデルソンロペスのゴールで勝ち越した

柏レイソル 1-1 アルビレックス新潟(三協フロンテア柏スタジアム)
新潟の藤原が同点ゴール=Jリーグ・柏-新潟(時事通信)◆新潟が土壇場で追い付いた 0-1の後半ロスタイムに、橋本のクロスを途中出場の小見が折り返し、最後は藤原が決めた

ジュビロ磐田 3-4 ガンバ大阪(ヤマハスタジアム〈磐田〉)
G大阪の坂本が土壇場勝ち越し点=Jリーグ・磐田-G大阪(時事通信)◆G大阪が競り勝った 先制されるも半田、山下、宇佐美の得点でリードを築いた 後半終了間際の連続失点で追い付かれたが、同ロスタイムにクロスに反応した坂本が押し込み土壇場で勝ち越した

セレッソ大阪 1-0 アビスパ福岡(ヨドコウ桜スタジアム)
田中が決勝点=Jリーグ・C大阪-福岡(時事通信)◆C大阪が終盤にゴールをこじ開けた 0-0で迎えた後半はボールを保持し、攻勢を強めた 敵陣でパスを細かくつないで崩していき、最後は田中が決めた 粘り強い守備でカウンターも防いだ

★J3第36節
FC大阪 5-0 Y.S.C.C.横浜(東大阪市花園ラグビー場)/いわてグルージャ盛岡 1-6 松本山雅FC(いわぎんスタジアム)

AC長野パルセイロ 0-1 ヴァンラーレ八戸(長野Uスタジアム)


太田が今季初優勝 自動車Sフォーミュラ(時事通信)😀👏🚗◆第8戦は9日、三重・鈴鹿サーキットで行われ、決勝で太田格之進(ダンディライアン)が今季初優勝を果たした/ (時事ドットコム)


坂本が優勝、ファイナル進出=男子の鍵山は連覇-NHK杯フィギュア(時事通信)😀😀👏😞😞⛸
◆グランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯は9日、東京・国立代々木競技場で各種目のフリーが行われ、女子の坂本花織(シスメックス)は152.95点で、ショートプログラム(SP)に続いて1位となり、今季世界最高の合計231.88点で優勝した/12月のファイナル(フランス・グルノーブル)進出を決めた/
◆男子はSP首位の鍵山優真(オリエンタルバイオ)がフリーでも194.39点で1位となり、合計300.09点で大会連覇/ペアはSP首位の三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)がフリーは2位で合計209.45点の2位 GP2連勝は逃したが、ファイナルに進出/


宇都宮、千葉Jなど11勝目 バスケBリーグ1部(共同通信)🏀
◆りそなBリーグ1部(B1)は9日、札幌市の北海きたえーるなどで11試合が行われ、東地区の宇都宮が北海道に96-68で快勝し、11勝2敗とした。千葉Jも名古屋Dに99-72で勝ち、11勝2敗/
◆中地区の三遠はFE名古屋に123-61、A東京は広島に71-56で勝ち、ともに11勝目(2敗)を挙げた 西地区では島根が滋賀を83-62で下し、10勝3敗/

A千葉が開幕12連勝 バスケBリーグ2部(共同通信)🏀◆りそなBリーグ2部(B2)は9日、千葉ポートアリーナなどで5試合が行われ、東地区首位のA千葉が鹿児島に87-65で快勝し、開幕12連勝とした 西地区トップの鹿児島は8勝4敗/


女子個人総合、喜田がV=全日本新体操(時事通信)😀👏🤸🏻‍♀️🤸🏻‍♂️◆第2日は9日、群馬・高崎アリーナで男女個人総合の後半2種目が行われ、女子は喜田未来乃(エンジェルRG・カガワ日中)が合計116.700点で優勝した/男子は堀孝輔(三重選抜)が合計72.375点をマークして勝った/女子団体総合は東女体大が制し、男子団体予選は青森大が首位/


日本ペイントが開幕10連勝 卓球ノジマTリーグ(共同通信)🏓◆9日、川崎市とどろきアリーナなどで男女4試合が行われ、女子は日本ペイントが神奈川との全勝対決を3-1で制し、開幕10連勝をマークした/男子は岡山が東京に4-0で快勝し、8勝目(2敗)を挙げた/


デンソー、開幕9連勝=SVリーグ(時事通信)🏐◆大同生命SVリーグは9日、各地で行われ、女子で首位のデンソーは姫路を3-1で下し、開幕9連勝とした 埼玉上尾はSAGA久光に3-2で競り勝って6勝目(1敗)を挙げた/男子は大阪BがV北海道にストレートで、愛知は東京GBに3-2でそれぞれ勝ち、そろって8勝1敗/

バレーSVリーグで記録エラー 誤って加点、試合は成立(共同通信)😠😞◆9日に行われた女子のPFU-群馬で公式記録システムにエラーがあったと発表した 第2セットでPFUが7点目を奪った際に誤って8点目も加算された 実際は24得点だが、25-12でPFUがこのセットを取った 最終的にPFUが3-0で勝って試合は成立し、結果は変わらない/


辻内彩野がアジア新で優勝 パラ競泳日本選手権(共同通信)😀👏🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️◆9日、滋賀県のインフロニア草津アクアティクスセンターで開幕し、非パラ種目の女子50メートル背泳ぎ(視覚障害S12)で、パリ・パラリンピック100メートル自由形銅メダルの辻内彩野(三菱商事)がアジア新記録となる35秒13をマークして優勝した/


スケボー、吉沢恋が3位で決勝へ 松本が首位、男子白井は敗退(共同通信)🛹
◆横浜アーバンスポーツフェスティバル第1日は9日、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で行われ、スケートボード予選の女子はパリ五輪のストリートで金メダルの吉沢恋(ACT SB STORE)が3位で10日の決勝に進んだ/松本雪聖が1位/男子で前世界王者の白井空良(ムラサキスポーツ)は15位で上位8人による決勝に進めなかった 浜村大征がトップ/


金谷、単独首位キープ=VISA太平洋ゴルフ(時事通信)⛳◆男子ゴルフ・三井住友VISA太平洋マスターズ 第3日 9日、静岡・太平洋C御殿場、7262ヤード=パー70/ツアー通算7勝の金谷拓実が69とスコアをまとめ、通算9アンダーで単独トップを守った/

米ゴルフ、エチャバリアらが首位 第2日、通算12アンダー(共同通信)⛳◆ワールドワイドテクノロジー選手権は8日、メキシコ・ロスカボスのエルカルドナル(パー72)で第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われ、第2ラウンドで63をマークしたニコ・エチャバリア(コロンビア)とマックス・グレーサーマン(米国)が通算12アンダー、132で首位に立った/

安田、辻、全美貞が首位=山下8位、竹田予選落ち-伊藤園女子ゴルフ(時事通信)⛳
◆伊藤園レディース 第2日 9日、千葉・グレートアイランドC、6769ヤード=パー72/2位で出た安田祐香、前日3位の辻梨恵、64をマークした全美貞(韓国)の3人が通算10アンダーで首位に並んだ/
◆山下美夢有は森田遥、前日トップの政田夢乃と共に通算7アンダーの8位 2アンダーまでの51人が決勝ラウンドに進み、メルセデス・ランキング首位の竹田麗央は予選落ちした/

吉田優利、4打差4位に後退=米女子ゴルフ・ロッテ選手権(時事通信)⛳◆8日、ハワイ州エワビーチのホアカレイCC(パー72)で第3ラウンドが行われ、首位タイから出た吉田優利は71で回り、通算10アンダーでトップと4打差の4位に後退した/9番(パー3)でホールインワンを記録した金阿林(韓国)が通算14アンダーで単独首位/


八村、9得点=河村は3得点-NBA(時事通信)◆8日、各地で行われ、レーカーズの八村塁は本拠地での76ers戦に先発出場し、32分50秒の出場で9得点、4リバウンド、1アシストだった/グリズリーズの河村勇輝はホームのウィザーズ戦に途中出場し、4分39秒のプレーで3点シュートを1本決めて3得点、2リバウンド、1アシストだった/


張本美が4強入り=卓球(時事通信)🏓◆ワールドテーブルテニス(WTT)チャンピオンズ・フランクフルト大会は8日、ドイツのフランクフルトで行われ、女子シングルス準々決勝で張本美和(木下グループ)が何卓佳(中国)を3-1で下して準決勝に進んだ/


カベンディッシュ引退へ 自転車ロードレース(共同通信)😞◆ツール・ド・フランスで単独最多の通算35度のステージ優勝記録を持つマーク・カベンディッシュ(英国)が9日、シンガポールでの10日のレースを最後に引退することを表明した インスタグラムに「私は幸運にも全てを成し遂げられた」とつづった/

上村調教師に過怠金50万円 調教師記章を偽造して使用(共同通信)😠😞◆日本中央競馬会(JRA)は9日、調教師記章を偽造して使用したとして、上村洋行調教師に対し、過怠金50万円を科したと発表した/

サニブラウン、来季へ意欲=東京世界陸上「金目指す」(時事通信)◆陸上男子100メートルでパリ五輪代表のサニブラウン・ハキーム(東レ)が9日、米国の練習拠点への出発前に羽田空港で取材に応じた アンバサダーを務める来年9月の世界選手権東京大会は「もちろん金メダルを目指す」と誓った上で「大会を経て陸上界、スポーツ界として前進していければ」と述べた/

レガレイラ1.9倍=競馬エリザベス女王杯(時事通信)◆日本中央競馬会は9日、第49回エリザベス女王杯(GI、10日、京都競馬場、芝2200メートル)の前日売り最終オッズを発表し、クリストフ・ルメール騎乗予定のレガレイラが単勝1.9倍で1番人気となった/

大の里、大関初陣へ集中高める 10日初日、四股などで最終調整(共同通信)
◆大相撲の新大関大の里は九州場所(福岡国際センター)初日を控えた9日、福岡市西区の二所ノ関部屋で最終調整し「初日の入りは難しい。先場所は危ない相撲を取ったので、しっかり準備して頑張りたい」と集中力を高めた/本場所用の青色の締め込み姿で四股やてっぽうで汗を流し、鏡に向かって立ち合いの確認を入念に行った/

九州場所の懸賞、過去最多に 申し込み総本数1757本(共同通信)◆日本相撲協会は9日、九州場所15日間の懸賞申し込み総本数が1757本で、同場所の過去最多となる見通しと明らかにした/



ユー・ガット・メール声担当死去 E・エドワーズさん、74歳(共同通信)◆エルウッド・エドワーズさん(米アナウンサー)米メディアによると、5日、脳卒中の合併症のため南部ノースカロライナ州の自宅で死去、74歳 インターネット初期に米プロバイダー、アメリカ・オンライン(AOL)でメール着信を知らせる「ユー・ガット・メール」の声を担当した/


坂本隆一さん、米グラミー賞候補=最後のコンサート作品「Opus」(時事通信)◆第67回グラミー賞の候補作品が8日発表され、故坂本龍一さんが2022年9月に収録した最後のピアノ・ソロ・コンサート作品「Opus(オーパス)」が入った/


テレ東・田中瞳アナ 番組内で10月に結婚したことを公表 同局「これまで通り仕事を続ける予定」(スポニチアネックス)😄👏
◆テレビ東京の田中瞳アナウンサー(28)が9日、アシスタントを務める同局の番組「モヤモヤさまぁ~ず2」 に出演し、結婚したことを公表した/番組の放送を受け、同局は「10月に結婚したとの報告を受けています」と結婚の事実を認めた/

藤森慎吾、第1子女児誕生を報告「妻が頑張って産んでくれました」(ORICON NEWS)👏👶🏻◆お笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾(41)が、9日放送のTBS系情報バラエティー『王様のブランチ』 に出演し、第1子となる女児の誕生を発表した/ 0934


11月9日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-11-09 23:57:47 | 過去のhibideki-weekend

鹿児島県与論町に大雨特別警報=線状降水帯発生、安全確保を-気象庁(時事通信)◆鹿児島県の奄美地方と沖縄県の沖縄本島北部では8日夜から9日明け方にかけ、暖かく湿った空気が流れ込んで大雨となった 気象庁は9日午前2時40分に鹿児島県与論町(与論島)に大雨特別警報を発表し、直ちに安全を確保するよう呼び掛けた/

与論島に一時大雨特別警報=引き続き災害に警戒を-気象庁(時事通信)
◆鹿児島県の奄美地方と沖縄県の沖縄本島北部では8日夜から9日明け方にかけ、暖かく湿った空気が流れ込んで大雨となった 気象庁は鹿児島県与論町(与論島)に出していた大雨特別警報を午後2時に大雨警報に切り替えたが、引き続き土砂災害や低地の浸水、河川の増水に厳重な警戒が必要と/


三笠宮妃百合子さま容体悪化、長女ら親族が病院に 久子さまも(朝日新聞)◆三笠宮妃百合子さまの容体悪化を受け、入院先の聖路加国際病院(東京都中央区)には9日、皇族方が相次いで訪れた/同日朝には訪問先の英国から急きょ帰国した孫の彬子さまが羽田空港から病院に直行 高円宮妃久子さまも関西への訪問を取りやめ、病院を訪れた/


JR西、脱線事故の事故車両保存施設を非公開方針 遺族らに説明(朝日新聞)
◆乗客ら107人が死亡、562人が負傷した2005年4月のJR宝塚線(福知山線)脱線事故に関し、JR西日本は9日、遺族や負傷者らを対象にした説明会を兵庫県宝塚市などで開いた 参加した遺族ら65人に対し、来年12月ごろに大阪府内に完成予定の事故車両の保存施設について、原則一般公開しない方針が改めて説明された/

「亡くなっていることはわかっていた」 自宅に女性の遺体を約1年放置 母親か 男を逮捕(産経新聞)😠😢◆兵庫県西宮市の自宅に高齢女性の遺体を約1年間放置したとして、兵庫県警西宮署は9日、死体遺棄の疑いで、プラスチック製品販売会社社長、 容疑者(57) を逮捕した/昨年12月25日ごろ~今年11月8日までの間、自宅に/

現場付近まで車で移動か=逮捕の45歳男、たつの市に土地勘-小4女児殺人未遂・兵庫県警(時事通信)◆兵庫県たつの市の路上で2006年、9歳だった小学4年の女児が刃物で刺された事件で、殺人未遂容疑で逮捕された 容疑者(45)が事件当日、現場付近まで車で移動していた可能性が高いことが9日、捜査関係者への取材で分かった 土地勘があったとみられると/


給食で娘失った母「ミス起きる前提で備えを」 アレルギー指導士らに(朝日新聞)◆アレルギー疾患療養指導士(CAI)の初の全国大会が9日、東京都港区の東京慈恵会医科大学西新橋キャンパスで開かれた/


両陛下が大分入り 漁業関連行事、稚魚放流も 10日まで滞在(毎日新聞)◆天皇、皇后両陛下は9日、「第43回全国豊かな海づくり大会」のため、羽田空港から特別機で大分県に入られた/

天皇、皇后両陛下がマコガレイ稚魚に餌やり 大分の施設を見学(毎日新聞)◆天皇、皇后両陛下は9日、大分県国東市にある栽培漁業の拠点、県種苗生産施設を見学された/両陛下は地元漁師らと交流し、10センチ弱のマコガレイの稚魚への給餌も体験した/


「UFOの里」で宇宙人仮装パレード 地球人も盛り上げ 福島(毎日新聞)◆UFO(未確認飛行物体)の目撃情報で知られる福島市飯野町で9日、地域活性化を目指す「UFOフェスティバル」が開催された/宇宙人の仮装パレードには市内外の老若男女が思い思いの扮装で参加 飯野のレトロな街並みを練り歩き「宇宙人も地球人も盛り上げよう」と楽しんでいた/

きらびやかなデコトラ囲み盆踊り 秋の夜空彩り多世代交流 東京(毎日新聞)◆きらびやかに点灯するデコレーショントラック(デコトラ)に囲まれながら踊る「デコトラ盆踊り」が9日、東京都品川区の西大井広場公園で開かれた 秋の夜空の下、大勢の人たちが踊りを楽しんだ/

リニア開業が遅れるなら使ってしまおう、相模原の駅工事現場で河村隆一さんがライブ…「異世界のよう」(読売新聞)
◆相模原市緑区で建設が進むリニア中央新幹線「神奈川県駅(仮称)」の工事現場で9日、「さがみはらリニアフェスタ」が開かれた/鉄骨の柱が立ち並ぶ地下約30メートルの空間にステージが設置され、「かながわ観光親善大使」を務める歌手の河村隆一さんがスペシャルライブを開催/

海軍兵学校の伝統継ぐ「棒倒し」の替わりに「棒引き」…防衛大学校の開校記念祭で女子の新競技(読売新聞)◆旧海軍兵学校の伝統を受け継ぐ「棒倒し」で知られる防衛大学校(神奈川県横須賀市)の開校記念祭が9日、始まった 今回初めて、棒を自陣に引き合って得点を競う女子学生の「棒引き」が行われた/

「61年連続日本一」の食文化PR 福井市で「あげフェス」始まる(毎日新聞)◆油揚げの消費額が61年連続日本一の福井市で9日、地元の食文化をPRするイベント「あげフェス」が始まった/



「一国主義や保護主義に反対を」 習氏、就任後初訪中のインドネシア大統領と会談(産経新聞)◆中国の習近平国家主席は9日、訪中したインドネシアのプラボウォ大統領と北京の人民大会堂で会談した 中国国営中央テレビ(電子版)によると、習氏は会談で「インドネシアと、さらに緊密な多国間の戦略協調を発展させ、一国主義や保護主義に反対することを望む」と述べた/

中国で「エネ法」成立、エネルギー安保強化へ 温暖化対策アピール 幼稚園の安全対策も(産経新聞)◆中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)の常務委員会は8日、北京で開いた会議で、エネルギー安全保障の強化に向けた態勢を整えることを柱とした「エネルギー法」案を可決、成立させた/

カタールがハマス指導部を追放か 米政権、人質解放拒否を受け要求(産経新聞)😠◆パレスチナ自治区ガザを巡る停戦協議が停滞する中、バイデン米政権がカタール政府に対し、同国にあるイスラム原理主義組織ハマスの在外指導部を追放するよう求め、カタール政府がそれを了承したことが8日分かった ロイター通信などが米政府高官の話として報じた/


トランプ氏とゼレンスキー氏の電話協議、マスク氏も参加 米報道(毎日新聞)😠◆米ニュースサイト「アクシオス」は8日、トランプ次期米大統領とロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領が6日に電話協議した際、トランプ氏の支援者で実業家のイーロン・マスク氏も参加していたと報じた/

米特別検査官、前回大統領選巡るトランプ氏裁判の一時停止を要請(毎日新聞)◆トランプ次期米大統領が2020年大統領選で敗北した結果を覆そうとした事件で、担当するジャック・スミス特別検察官は8日、ワシントンの連邦地裁に対し、裁判手続きを一時停止するよう要請して認められた/



公明、斉藤新代表を選出=参院選へ結束呼び掛け(時事通信)◆公明党は9日、臨時党大会を東京都内で開き、先の衆院選で落選した石井啓一代表の後任に、斉藤鉄夫国土交通相(72)を選出した/「全党一丸となって立ち上がれば、反転攻勢は大きく前進する」と結束を呼び掛け、参院選などに「断じて勝利する」と強調した/


石破首相、公明・斉藤新代表と党首会談 政倫審対応「早急に検討」(朝日新聞)◆自民党の石破茂首相(党総裁)は9日夕、同日の臨時公明党大会で新代表に選出された斉藤鉄夫代表と首相官邸で会談し、連立政権の維持に向けた政策合意を交わした/

自衛隊70周年記念の観閲式 石破首相「国民の9割は良い印象」(毎日新聞)◆防衛省・自衛隊の発足70周年を記念する観閲式が9日、陸上自衛隊朝霞駐屯地(東京都練馬区など)で行われた 出席した石破茂首相は訓示で/



中国、消費者物価の伸び率が鈍化 10月は0・3%上昇 内需低迷が続く(産経新聞)◆中国国家統計局が9日発表した10月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で0・3%上昇した/

NYダウ終値259ドル高の4万3988ドル、史上最高値を2日ぶり更新…マスク氏率いるテスラ株急騰(読売新聞)