ドジャース、4年ぶりWS制覇=ヤンキースに4勝1敗-米大リーグ(時事通信)😀👏⚾
◆今季王者を決めるワールドシリーズ(WS、7回戦制)は30日、ニューヨークで第5戦が行われ、ナ・リーグ王者のドジャースがア・リーグ覇者のヤンキースを7-6で下して通算4勝1敗とし、4年ぶり8度目の制覇を遂げた
◆第2戦で左肩を痛めた大谷は1番指名打者で出場して4打数無安打だった ドジャースは五回に5点差を追い付き、1点を勝ち越された後の八回には2点を挙げて逆転 救援陣が相手の反撃を封じた/
ドジャース、ロス市内で優勝パレードへ=米大リーグ(時事通信)◆30日、ロサンゼルスのダウンタウンで11月1日午前11時(日本時間2日午前3時)から優勝パレードを行うと発表した/
暴挙のファン、入場禁止に=米大リーグ・ヤンキース(時事通信)😠◆30日、ヤンキースタジアムで行われた29日のワールドシリーズ第4戦で、ドジャースの右翼手ベッツの腕をつかむなどの妨害行為に及んだ観客2人に対し、同日の第5戦への入場を禁止したと発表した/
才木らがブルペン入り 侍ジャパン(時事通信)◆31日、宮崎市の清武総合運動公園で事前合宿を行い、先発投手の一角として期待される才木(阪神)のほか、早川(楽天)、北山(日本ハム)がブルペンに入った/ (時事ドットコム)
DeNAが王手=ソフトバンクに3連勝-プロ野球・日本シリーズ(時事通信)◆31日、みずほペイペイドーム福岡で第5戦が行われ、セ・リーグ3位のDeNAがパ・リーグ覇者のソフトバンクに7-0で快勝した 3連勝で対戦成績を3勝2敗とし、26年ぶりの日本一に王手をかけた/
広島・末包は3600万円 プロ野球・契約更改(時事通信)◆3年目の末包が1100万円増の3600万円で更改した 今季はけがで出遅れたが4番も務め、79試合に出場して打率2割3分8厘、9本塁打/ (金額は推定) (時事ドットコム)
山下、腰椎分離症と診断 プロ野球オリックス(時事通信)◆31日、山下舜平大投手が徳島県内の病院で第3腰椎分離症と診断されたと発表した/ (時事ドットコム)
来季コーチ陣を発表 プロ野球オリックス(時事通信)◆31日、来季のコーチ陣を発表した 岸田護新監督の下、今季まで撤廃していた1、2軍のくくりを復活させる 打撃コーチには新たに嶋村一輝、川島慶三両氏を迎えた 斎藤俊雄コーチは新設の戦略部門を担う/ (時事ドットコム)
佐藤由規氏がコーチ就任=プロ野球・ヤクルト(時事通信)◆31日、球団OBの佐藤由規氏(34)のコーチ就任を発表した 高校生ドラフト1巡目で2008年に入団し、由規の登録名で32勝(36敗)を挙げた 吉岡雄二氏(53)と寺内崇幸氏(41)のコーチ就任も/
来季コーチ陣を発表 プロ野球・日本ハム(時事通信)◆31日、来季のコーチ陣を発表した 新庄監督は就任4年目 退団した建山義紀前投手コーチを除き、1軍は全員が留任となった/ (時事ドットコム)
ミキハウスなど2回戦へ=社会人野球日本選手権(時事通信)◆第3日は31日、京セラドーム大阪で1回戦3試合が行われ、ミキハウス、西部ガス、TDKが2回戦に進んだ/ミキハウスは桜井が完封し、ENEOSを2-0で下した 西部ガスは五回に3点を加えるなどし、JR東日本に5-0で快勝 TDKは二回に一挙6点を奪い、日本新薬を6-4で破った/
【プロ野球⚾SMBC日本シリーズ2024 第5戦結果】
ソフトバンク 0-7 DeNA(みずほPayPayドーム福岡)
DeNA、2戦連続零封=プロ野球・日本シリーズ(時事通信)◆DeNAが2試合連続の零封勝ち 三回に筒香が先制の中前打 四回は牧の3ランで突き放し、九回にも3点を加えた ジャクソンは要所を締め、7回を3安打無失点
鎌田が決勝点=上田は負傷交代-欧州サッカー(時事通信)😫⚽◆30日、各地で行われ、イングランド・リーグカップ4回戦で鎌田大地のクリスタルパレスがアストンビラを2-1で破り、準々決勝に進んだ 鎌田は前半途中から出て、後半に決勝点を決めた/オランダ1部で上田綺世のフェイエノールトはアヤックスに0-2で敗れた 上田は前半に負傷交代/
洪水で試合延期 スペイン・サッカー(時事通信)◆31日、東部バレンシア自治州などで洪水が発生したことを受け、同地域で今週末に予定されていた1部リーグのバレンシア-レアル・マドリードなど全試合を延期した/ (時事ドットコム)
長谷部監督退任を発表=J1福岡(時事通信)😞◆31日、長谷部茂利監督(53)の今季限りでの退任を正式発表した クラブは来季の続投を打診したが、監督本人から契約満了に伴う退任の申し入れがあった/
50歳伊東、今季限り引退へ=「マイアミの奇跡」立役者-サッカー(時事通信)😞◆J3沼津は31日、元日本代表MF伊東輝悦(50)が今季限りで現役を引退すると発表した 1996年アトランタ五輪では1次リーグのブラジル戦で決勝点を挙げ、「マイアミの奇跡」と呼ばれた勝利の立役者に/
脇元が単独首位=古江は3位発進-TOTO女子ゴルフ(時事通信)⛳◆TOTOジャパン・クラシック 第1日 31日、滋賀・瀬田GC北、6616ヤード=パー72/脇元華が大会コース記録に並ぶ63をマークし、単独首位で発進した/66で回った古江彩佳ら4人が3位/大会は予選カットなしで4日間行われる/
日本、男女とも4強入り=世界選手権出場枠得る-カーリング(時事通信)🥌◆パンコンチネンタル選手権は30日、カナダのラクームで1次リーグが行われ、日本勢は男女とも準決勝進出を決め、来年の世界選手権の出場枠を得た/女子の日本は、メキシコを11-3、韓国を6-4で下して開幕6連勝/男子の日本もニュージーランドに9-1で快勝し、4勝2敗/
八村、8得点=河村は途中出場-NBA(時事通信)◆レーカーズの八村塁は30日、敵地クリーブランドで行われたキャバリアーズ戦に先発出場し、28分17秒のプレーで8得点、5リバウンド、2アシストだった/グリズリーズと2ウェー契約を結ぶ河村勇輝は本拠地メンフィスでのネッツ戦に途中出場し、1分18秒プレーして無得点だった/
斉藤が首を手術=パリ五輪前から右手に異常-柔道(時事通信)🤕🏥◆今夏のパリ五輪代表で柔道男子100キロ超級の斉藤立(JESグループ)が頸椎ヘルニア治療のための手術を30日に受けたことが分かった 31日に所属先が発表した/
友野らが会場で調整=1日からフランスGP-フィギュア(時事通信)◆グランプリ(GP)シリーズ第3戦フランス大会の公式練習が31日、フランスのアンジェで行われ、友野一希(第一住建グループ)らが会場で調整した/
森重らアジア大会代表=スピードスケート(時事通信)◆31日、冬季アジア大会(来年2月、中国・ハルビン)のスピードスケート代表に、昨季ワールドカップ(W杯)で500メートル種目別優勝した男子の森重航(オカモトグループ)、小島良太(エムウェーブ)らを選んだと発表した/
霧島、出稽古で19番=大相撲(時事通信)◆関脇霧島が31日、福岡県志免町の時津風部屋宿舎に出稽古し、19番取った 同じく出稽古に来た関脇大栄翔や返り小結の正代を相手に投げや寄りなど多彩な取り口を披露 終盤は息が上がり、「スタミナ的には結構、苦しかった」と総括した/
鈴木会長「次の100年も挑戦」=日本水連が祝賀会(時事通信)😀◆日本水泳連盟は31日、東京都内で創立100周年の祝賀会を開き、鈴木大地会長は「スポーツ界の発展にも貢献してきた。これからの100年でも大きな決意を持って挑戦を続けたい」とあいさつした/
体操ニッポンが最優秀男子チーム賞=ANOCのパリ五輪表彰(時事通信)👏◆各国オリンピック委員会連合(ANOC)は30日、ポルトガルのエストリルで年間表彰式を開き、パリ五輪個人競技の最優秀男子チーム賞に体操団体総合で金メダルを獲得した日本チームが選ばれた/
声優・大野柚布子 無期限休業を発表 理由は「プライベートなことなので差し控えさせていただきます」(スポニチアネックス)😞◆声優の大野柚布子が無期限休業することを31日、所属事務所の公式サイトで発表された/
橋本環奈の所属事務所「パワハラ疑惑」報道を「事実無根、明らかに事実と異なる内容」声明発表(日刊スポーツ)😠😞◆女優橋本環奈(25)が所属する芸能事務所「ディスカバリーネクスト」が31日、公式サイトを通じ、一部週刊誌で報道された橋本の「パワハラ疑惑」について「事実無根」とした/
高田秋 所属事務所との契約終了を発表「感謝の気持ちでいっぱい」 今後は「変わらずお仕事続ける」(スポニチアネックス)◆モデル・タレントの高田秋(33)が31日、自身のSNSを更新 所属事務所「レプロエンタテインメント」とのマネジメント契約を終了したことを発表した/
後藤晴菜アナ、日テレ退社を報告「10月末をもちまして」 「感謝の気持ちでいっぱいです」(スポーツ報知)◆日本テレビの後藤晴菜アナウンサーが31日に自身のインスタグラムを更新し、この日をもって退社することを報告した/
Snow Man目黒蓮「周りのみなさんに感謝」 あの「挑戦の一年」、日経トレンディ「今年の顔」に(時事通信)◆Snow Manの目黒蓮と歌手でタレント・あのが、情報誌「日経トレンディ」の「今年の顔」に選ばれ、31日に東京都内で開催された「2024年ヒット商品ベスト30」などの発表会に出席した/ (時事ドットコム)
台風21号、台湾直撃へ=先島諸島は暴風高波-気象庁(時事通信)◆非常に強い台風21号は31日午前、台湾の南東沖を北西へ進んだ 気象庁によると、同日夜までに台湾を直撃して通過する見込み 沖縄県・先島諸島も風が吹き荒れ、猛烈なしけとなっており、同庁は暴風や高波に警戒するよう呼び掛けている/
西・東日本、大雨警戒=台風から変わる低気圧や前線で(時事通信)◆気象庁は31日、西日本では11月1日から2日まで、東日本では2日から3日まで大雨の恐れがあると発表した 31日に台湾を直撃した台風21号が東シナ海で温帯低気圧に変わり、前線を伴って西・東日本に進むと予想されるため 土砂災害や低地の浸水、河川の増水に警戒が必要と/
初めて被害訴えた女性が和解=活動20年以上、強制不妊訴訟-仙台高裁(時事通信)◆旧優生保護法に基づき不妊手術を強制されたとして、宮城県内に住む さん が国に賠償を求めた訴訟は31日、仙台高裁で和解が成立した/
新大学院構想中止で雇い止め 地裁「大学に裁量」 研究者らの請求棄却(毎日新聞)◆和洋女子大(千葉県市川市)を運営する学校法人和洋学園の新大学院設置構想のため、職を辞すなどして集まった研究者ら6人が、突然の計画中止で雇用打ち切りを通告されたのは違法として、教授や講師としての地位確認などを求めた訴訟の判決が31日、東京地裁であった/
ユニクロ店長を逮捕 店舗の試着室で少女らを盗撮疑い 警視庁(朝日新聞)😠◆試着中の少女らを盗撮したとして、警視庁は「ユニクロ」の社員 容疑者(35) を性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで逮捕し、31日に発表した/少年育成課/7月28日~8月13日の間、東京都豊島区の「ユニクロ アトレヴィ大塚店」の試着室で/
雇い止めの元大学講師が求めた「5年で無期転換」、最高裁は認めず(朝日新聞)
◆有期雇用の契約期間が通算5年を超えれば無期雇用にできる「無期転換ルール」をめぐり、特定の大学教員には期間を10年に延ばせる特例の対象に、元大学講師の女性が含まれるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第一小法廷は31日の判決で「含まれる」と判断した 女性に5年での無期転換を認めた二審・大阪高裁判決を破棄した/
過去最多7人が届け出=県政立て直し争点、兵庫知事選(時事通信)◆前知事の失職に伴う兵庫県知事選が31日告示され、17日間の選挙戦が始まった パワハラ疑惑などを巡る告発文書問題で混乱した県政の立て直しが最大の争点 再選を目指す前知事と無所属の新人6人の計7人が立候補を届け出た 立候補者数は前回の5人を上回り過去最多/
山健組組長に無罪判決「合理的な疑い残る」 山口組系組員銃撃事件(朝日新聞)◆神戸市で2019年、対立していた暴力団組織の組員を銃撃したとして、殺人未遂と銃刀法違反(発射・加重所持)の罪に問われた指定暴力団山口組系「山健組」組長の 被告(65)について、神戸地裁は31日、無罪(求刑懲役20年)の判決を言い渡した/
島根の養鶏場で鳥インフル、40万羽殺処分へ 国内今季4例目(朝日新聞)😫◆島根県は31日、同県大田市の養鶏場の鶏から、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出されたと発表した 県は養鶏場で飼育している採卵鶏計約40万羽の殺処分を始めた 養鶏場での感染確認は北海道、千葉県、新潟県に続いて今季4例目/
JR九州高速船、浸水隠しの原因を分析・公表 「安全推進部」を新設(毎日新聞)◆JR九州の子会社「JR九州高速船」が日韓を結ぶ旅客船「クイーンビートル」の浸水を隠して運航し続けた問題で、JR九州高速船は31日、国土交通省から受けた行政処分に対する改善報告書を国交省に提出し、後任の安全統括管理者と運航管理者を届け出た/
沖縄県幹部「映像は事故状況を客観的にとらえたもの」 辺野古抗議活動での警備員死亡事故(産経新聞)
◆米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議していた女性を制止した警備員が6月、ダンプカーに巻き込まれて死亡した事故で、発生時の状況が映ったカメラ映像を視聴した沖縄県の前川智宏土木建築部長が31日、「映像は事故の状況を客観的にとらえたもの」との認識を示した/
陸自オスプレイ機体損傷 陸幕長「機材上の不具合は確認されず」(毎日新聞)◆陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイが沖縄県与那国島で日米共同の演習中に機体を損傷した事故を巡り、陸自トップの森下泰臣陸上幕僚長は31日、定例記者会見で「客観的なデータとして機材上の不具合は確認されていない」と説明した/
不登校41万人超、過去最多を更新=コロナで生活リズム乱れ-いじめも最多、23年度調査・文部科学省(時事通信)📊
◆全国の小中学校で2023年度に不登校だった児童生徒が前年度比約4万7000人増の34万6482人で、過去最多を更新したことが31日、文部科学省の23年度「問題行動・不登校調査」で分かった 高校(6万8770人)も過去最多で、小中高を合わせ、41万5252人に上った/
一力三冠、名人を獲得=自身初の四冠に-囲碁(時事通信)◆一力遼三冠(27)=棋聖・天元・本因坊=が芝野虎丸名人(24)に挑戦する第49期名人戦7番勝負の第6局が30、31日、千葉県木更津市で打たれ、一力三冠が236手で白番6目半勝ちした 一力三冠はシリーズ4勝2敗として名人のタイトルを初めて獲得 自身初の四冠となった/
光のゲートくぐるような演出も 万博会場最寄りの「夢洲駅」、報道陣に公開(産経新聞)🚉◆大阪メトロなどは31日、中央線を延伸して2025年大阪・関西万博会場の人工島・夢洲(大阪市此花区)に新設する「夢洲駅」を報道陣に初めて公開した/
レバノン戦闘巡り停戦案浮上 イランが米大統領選前にもイスラエルに報復か(産経新聞)◆レバノンのミカティ暫定首相は30日、イスラエル軍と親イラン民兵組織ヒズボラが近く停戦で合意する可能性があると述べた 戦闘を巡っては60日間の停戦期間を設け、その第1週にイスラエル軍がレバノンから撤収することを柱とする案をバイデン米政権が作成したと報じられている/
ロシアの誘導爆弾攻撃続くウクライナ、ハルキウで2人死亡 35人負傷(朝日新聞)◆ウクライナ北東部ハルキウ州の地元当局によると、同州の州都ハルキウで30日夜、9階建て集合住宅がロシア軍の誘導爆弾による攻撃を受けた ウクライナ非常事態庁は、少なくとも住民2人が死亡、35人が負傷したと/
ドネツク州クロフスクを「封鎖」 市当局が発表 ロシア軍接近で防衛準備(産経新聞)◆ロシアによるウクライナ侵略で、最激戦地である東部ドネツク州の都市ポクロフスクのドブリャク市長は30日、露軍が同市まで約7キロの距離に迫っているとし、防衛の準備に向けて同市を「封鎖」すると発表した ウクライナメディアが伝えた/
北朝鮮、ICBM発射=過去最長86分飛行、新型か-正恩氏「核戦力強化を継続」(時事通信)😠◆韓国軍は31日、北朝鮮が同日午前7時10分(日本時間同)ごろ、平壌一帯から日本海に大陸間弾道ミサイル(ICBM)1発を発射したと発表した/日本の防衛省によれば、飛行時間は約86分で過去最長、最高高度も7000キロを超え過去最高となった/
北朝鮮、米大統領選前に技術進展誇示=トランプ氏返り咲き見据え(時事通信)◆北朝鮮は31日、新型とされる大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射し、11月5日に大統領選を控える米国に核・ミサイル技術を誇示した/
韓国がウクライナにモニタリング・分析団派遣へ 北朝鮮派兵巡り(毎日新聞)◆ウクライナ侵攻を続けるロシアへ北朝鮮が派兵したことを巡り、米国を訪問している韓国の金龍顕国防相は30日、韓国記者との懇談会で、韓国軍からウクライナに戦況のモニタリングや分析を行う代表団を送る考えを示した/韓国の聯合ニュースが伝えた/
ソウル高裁、在日韓国人政治犯に再審無罪 喜ぶ妻「汚名そそがれた」(朝日新聞)◆軍事政権下の韓国で、北朝鮮のスパイとして死刑判決を受けた在日韓国人の さん(故人)の裁判をやり直す再審公判で、ソウル高裁は31日、無罪とする判決を言い渡した/
激戦7州に遊説先集中=計100カ所、近年で最少-米大統領選(時事通信)◆11月5日の米大統領選に向け、民主党のハリス副大統領、共和党のトランプ前大統領が遊説で訪れた都市の数が、近年の大統領選で最も少ないことが分かった 米ネットメディア「アクシオス」が30日、独自集計に基づき報じた/
米最高裁、1600人の有権者登録取り消し認める 共和側の主張容認(毎日新聞)◆米連邦最高裁は10月30日、大統領選(11月5日投開票)を巡って、南部バージニア州当局が市民権(国籍)を持っていない可能性がある住民約1600人の有権者登録を取り消すのを認める判断を示した/
米共和州知事シュワルツェネッガー氏がハリス氏に投票へ 米大統領選(毎日新聞)◆映画俳優で米共和党政治家のアーノルド・シュワルツェネッガー氏は300日、2020年大統領選の結果を受け入れないトランプ前大統領(共和党)らの行動を とし、国を前進させるためにハリス副大統領(民主党)に投票すると発表した X(ツイッター)に長文の声明を投稿した/
米国防長官が韓国国防相と会談、北朝鮮軍のウクライナ参戦「紛争の長期化・拡大の可能性」(産経新聞)◆オースティン米国防長官と韓国の金竜顕国防相は30日、米国防総省で会談し、ウクライナに侵略を続けるロシアを支援するため北朝鮮が派兵した問題を協議した/
スペイン洪水被害、東部中心に死者95人 大雨の原因は寒冷低気圧か(朝日新聞)😢◆スペイン東部バレンシア州を中心に発生した洪水の被害について、同国のトレス地域政策相は30日夜、死者が少なくとも計95人に上ることを明らかにした/
北朝鮮の軍事活動加速を警戒=日本政府「新型弾の可能性」(時事通信)◆日本政府は31日、北朝鮮が発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)について、「固体燃料式の新型ミサイル」の可能性も含めて分析に着手した/
自・国、政策協議で合意=来月9日にも党首会談(時事通信)◆自民党と国民民主党は31日、幹事長・国対委員長会談を国会内で開き、公明党も交えて政策協議を進めることで合意した 早ければ11月9日に党首会談を行うことも申し合わせた/
自公国、政策協議開始へ=玉木氏「手取り増」要求-石破首相再指名の公算(時事通信)◆自民党の森山裕幹事長は31日、国民民主党の榛葉賀津也幹事長と国会内で会談し、2025年度予算案などを巡り、公明党も交えて政策協議を始めることで合意した/
公明・石井代表が辞任を正式表明 衆院選惨敗 国会までに新体制(毎日新聞)😞◆公明党の石井啓一代表は31日、衆院選での自身の落選や議席の大幅減の責任を取り代表を辞任すると、党会合で正式に表明した/
ホンダ、二輪車「タクト」「ジョルノ」「ダンク」など6車種65万台リコール…走行中に後輪ロックの恐れ(読売新聞)😞◆走行中に後輪がロックして転倒する恐れがあるとして、ホンダと同社ベトナム法人は31日、二輪車の「タクト」「ジョルノ」「ダンク」など6車種計65万290台(2013年12月~24年9月製造)のリコールを国土交通省に届け出た/
勝俣恒久元東電会長が死去=84歳、原発事故に対応(時事通信)◆2011年3月の東日本大震災時に東京電力(現東京電力ホールディングス)の会長を務めた勝俣恒久(かつまた・つねひさ)氏が10月21日、死去した 84歳だった/
「宇宙シャワー」実現目指す 宇宙旅行も「臭くなったら楽しめない」(朝日新聞)◆シャワーヘッドなどを手がける「サイエンス」(大阪市)は31日、宇宙ステーションで使える「宇宙シャワー」の開発を本格化させると発表した/
生前のメッセージ動画、死亡保険の受取人に届ける無料サービス開始…オリックス生命が業界で初めて(読売新聞)🆕◆オリックス生命保険は31日、死亡保険の契約者を対象に、生前に撮影したメッセージ動画を預かり、死後に保険金とセットで受取人に届ける無料サービスを始めたと発表した/
森永製菓がSNSでバズった「満腹感ある」炭酸飲料を通年販売 注文殺到で販売が一時停止(産経新聞)🥫◆31日、胃液と混ざるとゼリー状になって膨らむ炭酸飲料「inタンサン」の通年販売を始めると発表した/6月に通販サイトのアマゾンで販売されるとSNS上で話題を呼び、販売を一時停止するほど注文が殺到して早期完売 販売態勢が整ったとして通年販売に踏み切った
日銀総裁、利上げ「毎会合で判断」=米経済リスク低減、12月排除せず-政策金利は0.25%維持(時事通信)◆日銀は31日の金融政策決定会合で、政策金利である短期金利の誘導目標を「0.25%程度」に据え置いた/
日銀の植田総裁、経済・物価の見通し実現で「金融緩和の度合いを調整」…利上げの時期は「予断持たず」(読売新聞)◆日本銀行の植田和男総裁は31日の金融政策決定会合後の記者会見で、「経済・物価の見通しが実現していくとすれば、それに応じて金融緩和の度合いを調整していく」と述べ、今後も段階的に利上げを進める方針を維持していく考えを示した/
ふりかけ、チョコレート、大豆…11月の食品値上げは282品目に(毎日新聞)😞📊◆帝国データバンクは31、11月から値上げとなる飲食料品は282品目になる見通しだと発表した/
中国、製造業景況感が6カ月ぶりに節目上回る 10月はは50・1 景気対策を反映(産経新聞)📊◆中国国家統計局は31日、景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が10月は50・1だったと発表した 9月から0・3ポイント上昇し、好不況を判断する節目である「50」を6カ月ぶりに上回った
NY株、91ドル安の4万2141ドル…2営業日連続値下がり(読売新聞)
1円8銭円高の1ドル=152円24~26銭…東京市場(読売新聞)
日経平均終値、196円安の3万9081円…4営業日ぶり値下がり(読売新聞)
ドジャース敗れ3勝1敗=大谷、3戦ぶり安打-米大リーグWS(時事通信)⚾◆29日、ニューヨークで第4戦が行われ、ア・リーグ覇者のヤンキースがナ・リーグ王者のドジャースを11-4で破って初勝利を挙げ、対戦成績を1勝3敗とした/第2戦で左肩を痛めたドジャースの大谷は1番指名打者で出場し、五回に第1戦以来の安打となる中前打を放って4打数1安打だった
松井さん、第5戦で始球式=09年WSの最優秀選手-米大リーグ(時事通信)◆ヤンキースなどで活躍した松井秀喜さん(50)が、30日にニューヨークのヤンキースタジアムで行われるワールドシリーズ(WS)第5戦、ヤンキース-ドジャースで始球式を務めることが29日、関係者の話で分かった/
守備の連係など確認=侍ジャパン(時事通信)◆野球の国際大会プレミア12に臨む日本代表「侍ジャパン」の事前合宿が30日、宮崎市の清武総合運動公園で行われ、午前は守備練習などで汗を流した 投内連係を確認したほか、内野ノックでは今季主に三塁を守った小園(広島)が二塁、清宮(日本ハム)は一塁に入った/
DeNA連勝、タイに=ソフトバンクに5-0-プロ野球日本シリーズ(時事通信)◆30日、みずほペイペイドーム福岡で第4戦が行われ、セ・リーグ3位のDeNAがパ・リーグを制したソフトバンクに5-0で連勝し、対戦成績を2勝2敗のタイとした/
田宮が右肘手術 プロ野球・日本ハム(時事通信)🤕🏥◆30日、田宮裕涼捕手が札幌市内の病院で右肘のクリーニング手術を受けたと発表した/ (時事ドットコム)
松中コーチ「やってやるぞ」 プロ野球・中日(時事通信)◆1軍打撃コーチに就任した松中信彦氏(50)が30日、名古屋市の球団事務所で記者会見に臨んだ ダイエー、ソフトバンクで活躍し、2004年には三冠王に輝いたかつての左の強打者は「やってやるぞ、という気持ち。長打を打てる打者を育てたい」と抱負を述べた/ (時事ドットコム)
楽天、来季コーチ陣を発表 プロ野球(時事通信)◆30日、来季のコーチ陣を発表した 三木肇監督が2020年以来、5季ぶりに1軍を指揮 打撃担当の渡辺浩司氏ら3人の新任コーチを迎えた/ (時事ドットコム)
オリックスの森は現状維持 プロ野球契約更改(時事通信)◆来季が4年契約の3年目となる森は現状維持の4億円で更改した 今季はけがでの離脱もあり、117試合に出場して打率2割8分1厘、9本塁打、46打点/ (金額は推定) (時事ドットコム)
古田島、背番号35に プロ野球オリックス(時事通信)◆30日、古田島成龍投手の背番号を97から35に変更すると発表した (時事ドットコム)
アギラーが退団=プロ野球・西武(時事通信)😞◆30日、ヘスス・アギラー内野手(34)と来季の契約を結ばないと発表した
東芝など2回戦へ 社会人野球日本選手権(時事通信)
◆第2日は30日、京セラドーム大阪で1回戦3試合が行われ、東芝と三菱自動車岡崎、三菱自動車倉敷オーシャンズが2回戦に進んだ/東芝は松山が好投し、昨年準優勝のホンダ熊本に3-2で勝った
◆三菱自動車岡崎は、7月の都市対抗大会4強の東京ガスを4-2で破った/三菱自動車倉敷オーシャンズは四回に犠飛で勝ち越し、JR四国を2-1で退けた (時事ドットコム)
【プロ野球⚾SMBC日本シリーズ2024 第4戦結果】
ソフトバンク 0-5 DeNA(みずほPayPayドーム福岡)
DeNAが零封勝ち=プロ野球・日本シリーズ(時事通信)◆DeNAが零封勝ち。四回にオースティンのソロで先制 七回は宮崎のソロや桑原の2点二塁打などで4点を奪った ケイは速球で押し、7回を4安打無失点
アルアハリが快勝=サッカー・インターコンチネンタル杯(時事通信)⚽◆29日、カイロで2回戦が行われ、アルアハリ(エジプト)がアルアイン(アラブ首長国連邦)に3-0で快勝した 12月14日にドーハで行われる準決勝に進んだ
菅原、守田はフル出場=欧州サッカー(時事通信)◆イングランド・リーグカップは29日、4回戦が行われ、菅原由勢のサウサンプトンはストークに3-2で競り勝ち、準々決勝に進んだ 菅原はフル出場した/ポルトガル・リーグカップで守田英正がフル出場したスポルティングはナシオナルとの準々決勝に3-1で勝ち、4強入り
小川2得点、塩貝は初ゴール サッカーのオランダ杯(共同通信)◆1回戦で29日、小川航基らの所属するNECナイメヘンがズウォレを延長の末に4-3で下した フル出場した小川は2得点し、途中出場した塩貝健人が今季加入後の公式戦初ゴールを決めた 佐野航大もフル出場/
マンU新監督、アモリム氏が有力=守田のスポルティングを指揮-イングランド・サッカー(時事通信)◆イングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドの新監督の最有力候補に、ポルトガル1部リーグ、スポルティング監督のルベン・アモリム氏(39)が挙がっていると、英BBC放送(電子版)が29日報じた
横浜M、6戦勝利なし=J1(時事通信)◆30日、横浜市の日産スタジアムで第35節の1試合が行われ、12位の浦和と13位の横浜Mは0-0で引き分け、ともに勝ち点43とした/
【明治安田Jリーグ⚽J1第35節結果】
横浜F・マリノス 0-0 浦和レッズ(日産スタジアム)
無得点で分ける=Jリーグ・横浜M-浦和(時事通信)◆横浜Mはボールを保持して試合を支配 後半にサイド攻撃の迫力が増し、宮市、水沼が鋭いクロスを送ったが決め切れなかった
広島、琉球が2連勝=バスケット・東アジアSVリーグ(時事通信)🏀◆男子の東アジアスーパーリーグ(EASL)は30日、各地で1次リーグが行われ、A組の広島、B組の琉球がそろって開幕2連勝とした Bリーグ王者の広島は香港東方を88-75で下した 琉球はブラックベアーズ(マカオ)に96-93で競り勝った
日比野は2回戦敗退 女子テニス(時事通信)😞🎾◆香港オープンは30日、香港で行われ、シングルス2回戦で日比野菜緒(ブラス)は中国選手に6-4、5-7、2-6で逆転負けした/ (時事ドットコム)
日本女子が4連勝 カーリング(時事通信)🥌◆パンコンチネンタル選手権は29日、カナダのラクームで男女の1次リーグが行われ、SC軽井沢クの選手が中心となる女子の日本は台湾を12-1で下し、開幕4連勝とした コンサドーレの選手で構成される男子の日本は、中国、カナダに連敗して3勝2敗/ (時事ドットコム)
レスリング、金城が決勝へ 非五輪階級の世界選手権(共同通信)🤼◆29日、アルバニアのティラナで行われ、女子は五輪2大会金メダリストで59キロ級の金城梨紗子(サントリー)が30日の決勝に進んだ 55キロ級の清岡もえ、72キロ級の石井亜海(ともに育英大)も/
高市が現役引退=五輪に3大会出場-柔道女子(時事通信)😞◆柔道女子63キロ級で五輪に3大会連続で出場した高市未来(30)=コマツ=が30日、現役引退を発表した 東京都文京区の講道館で取材に応じ、「悔しさは少しあるが、柔道をまた違う目線でしっかり勉強して見ていきたい気持ちが今は強い」と語った/
来年退任のバッハ会長「感謝」 ANOC総会で基調講演(共同通信)😢◆各国オリンピック委員会連合(ANOC)は30日、ポルトガルのエストリルで総会を開き、来年に任期満了で退任する国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が基調講演で「どれほど感謝しているかを伝えたい」と語り、声を詰まらせる場面もあった/
バスケで地域創生を議論 Bリーグ、ノウハウ共有(共同通信)◆30日、スポーツによる地域創生の取り組みについて、クラブや自治体、有識者と意見交換する「まちづくり委員会」の初会合を開催した/
島田「伸びしろある」 16歳誕生日に練習公開-フィギュア(時事通信)◆女子で世界ジュニア選手権2連覇中の島田麻央(木下グループ)が30日、木下アカデミー京都アイスアリーナで練習を公開した/「スケーティングスキルが足りない。4回転もクリーンに降りられていないので、伸びしろはある」と/ (時事ドットコム)
大の里、本格的に始動 大相撲(時事通信)◆新大関の大の里が30日、福岡市の二所ノ関部屋宿舎で相撲を取る稽古を再開した/秋巡業を体調不良で途中離脱し、状態が懸念された中、「いい稽古ができた。これからしっかり(調子を)上げていく」と話した (時事ドットコム)
埼玉栄高の2人が入門会見 師匠は先輩、元豪栄道の武隈親方(共同通信)
◆大相撲の武隈親方(元大関豪栄道)が師匠を務める同部屋に入門した、ともに埼玉栄高3年の木村豪太(18)と宮崎虎之介(17)が30日、福岡県那珂川市の部屋宿舎で記者会見に臨んだ 木村は「寝る間も惜しんで頑張る。まずは十両に上がる」と意気込み、宮崎も「厳しい世界だが、一日でも早く関取になりたい」と同じ目標を掲げた/
来年1月13日に決勝 ラグビー大学選手権(時事通信)◆日本ラグビー協会は30日、第61回全国大学選手権の日程を発表した 14チームのトーナメント方式で争われ、11月17日に開幕 準決勝は来年1月2日に東京・国立競技場で、決勝は同13日に東京・秩父宮ラグビー場で/ (時事ドットコム)
日本代表合宿に渡辺雄ら バスケット男子、来月アジア杯予選(時事通信)◆日本バスケットボール協会は30日、アジア・カップ予選に向け、来月11日から始まる男子日本代表合宿のメンバー23人を発表し、左足のけがで戦線離脱中の渡辺雄太や、富樫勇樹(以上千葉J)らが名を連ねた/ (時事ドットコム)
竹田、山下ら最終調整=31日からTOTO女子ゴルフ(時事通信)◆日米両ツアーを兼ねて開催される女子ゴルフのTOTOジャパン・クラシックは開幕前日の30日、滋賀・瀬田GC北でプロアマ戦が行われ、日本の年間女王を決めるメルセデス・ランキングで1位の竹田麗央、2位の山下美夢有ら出場選手が最終調整した/
渋野日向子「結果を出せたら」 TOTOゴルフ31日開幕(共同通信)😀◆30日、出場選手が滋賀県の瀬田GCで最終調整し、米ツアーを主戦場にして3季目の渋野日向子は「地元(日本)開催なのですごく楽しみにしていた。しっかり結果を出せたら」と笑顔で語った/
ウルフが得意技を指導 ウクライナの選手たちを招待-柔道(時事通信)◆全日本柔道連盟のイベントが30日、東京都文京区の講道館で行われ、東京五輪男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(パーク24)が得意の大内刈りと内股を指導した/ (時事ドットコム)
東京都がパリのメダリストを表彰 スケボー堀米、やり投げ北口ら(共同通信)😀
◆30日、都在住、在勤などゆかりのあるパリ五輪・パラリンピックのメダリストを都庁で表彰した 五輪のスケートボード男子ストリートで2連覇した堀米雄斗(三井住友DSアセットマネジメント)は「最後まで諦めずにやり切ることが大事。これからもそれを忘れずに、いろいろな人たちに伝えたい」と喜びの言葉を述べた
「=LOVE」18thシングル発売延期で謝罪「深くお詫び」 関連イベントの受付も一時中断(スポニチアネックス)😞◆タレントの指原莉乃(31)がプロデュースする10人組アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」は30日、公式サイトを更新 12月4日に予定していたシングル発売を延期すると発表した/
山田邦子さん喜劇人協会新会長に 「気を引き締めてやりたい」(共同通信)😀◆喜劇の発展のために芸人や俳優らでつくる「日本喜劇人協会」の11代目となる新会長に就任した山田邦子さん(64)が30日、東京・浅草の東洋館で記者会見し、「気を引き締めて一生懸命やりたい」と笑顔で語った/
大型台風21号、31日に台湾へ=先島諸島も高波暴風-気象庁(時事通信)
◆30日夜、沖縄県・先島諸島の南海上を北西へ進んだ 気象庁によると、31日に台湾を直撃して11月1日に中国大陸沿岸に進み、2日午後までに東シナ海で温帯低気圧に変わる見込み 先島諸島でも猛烈なしけや強い風雨が予想され、同庁は高波や暴風に警戒し、大雨に注意するよう呼び掛けている
同性婚認めぬ規定「違憲」=「差別的取り扱い」指摘、国への賠償請求は棄却-二審判決2件目・東京地裁(時事通信)
◆同性同士の結婚を認めない民法や戸籍法の規定は「婚姻の自由」や「法の下の平等」などを保障した憲法に反するとして、東京都と沖縄県、ドイツに住む男女7人が国に各100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が30日、東京高裁であった 谷口園恵裁判長は「性的指向による差別的な取り扱いだ」として違憲と判断 賠償請求については退けた
福島第一原発2号機でデブリつかむ作業開始、3年遅れでスタート…3gの採取目指す(読売新聞)
◆東京電力は30日、福島第一原子力発電所2号機で溶け落ちた核燃料(デブリ)を爪状の器具でつかむ作業を始めた/耳かき1杯分に相当する最大3グラムのデブリの採取を目指す/試験的な取り出しは当初、2021年に始める予定だったが、装置開発の遅れなどにより今年9月10日に3年遅れで着手した
製薬大手元社員に懲役16年=殺害方法「計画的で冷酷」-妻のメタノール中毒死・東京地裁(時事通信)◆東京都大田区で2022年、メタノールを使って妻を中毒死させたとして、殺人罪に問われた製薬大手 元社員、 被告(42)の裁判員裁判の判決が30日、東京地裁であった/懲役16年(求刑懲役18年)/
元空自幹部、無罪を主張=米警戒機データ漏えい-東京地裁(時事通信)
◆航空自衛隊入間基地(埼玉県)で2013年、米政府から提供された早期警戒機E2Dシステムの情報を漏らしたとして、日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反罪に問われた元1等空佐の 被告(63)の初公判が30日、東京地裁であった 被告は「防衛秘密を漏らしたことはありません」と無罪を主張した
大阪高検、地検特捜主任検事を捜査へ 元社長側提出の告発状受理(毎日新聞)◆大阪地検特捜部が捜査し、不動産会社 (大阪市)の 元社長(61)の無罪が確定した事件で、元社長側は30日、捜査を指揮した主任検事(52)に対する 容疑などでの告発状が、大阪高検に受理されたと明らかにした/
競輪選手からの性被害訴え、女性選手が提訴「支配的関係があった」(朝日新聞)◆競輪の男性選手から性加害を受けたとして、30代の女性選手が30日、男性選手などを相手に、慰謝料など約2100万円の損害賠償を求める訴えを神戸地裁に起こした/
鹿児島・日置5人殺害の控訴審初公判、1審とは別の医師に証人尋問(読売新聞)◆鹿児島県日置市で2018年、親族ら5人を殺害したなどとして、殺人と死体遺棄の罪に問われ、1審・鹿児島地裁で死刑判決を受けた無職 被告(45)の控訴審第1回公判が30日、福岡高裁宮崎支部であった 1審で精神鑑定した医師とは別の医師に対する証人尋問が始まった/
両陛下、五輪金メダリストらと歓談=北口選手ら1400人-秋の園遊会(時事通信)◆天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が30日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた 陸上女子やり投げの北口榛花選手らパリ五輪・パラリンピックの金メダリストを含む約1400人が出席 両陛下は長女愛子さまら皇族方と共に、にこやかに声を掛けて回られた
高輪ゲートウェイシティ、来年3月開業…新たな都心への玄関口に(読売新聞)◆JR東日本は30日、高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)周辺の再開発エリア「高輪ゲートウェイシティ」を来年3月27日から順次開業すると発表した/
「みんな脇役じゃない」あさのあつこさん、麹町学園女子中で特別講義(毎日新聞)◆東京都千代田区の麴町学園女子中で30日、小説家のあさのあつこさんを招いた特別講義があった/周囲にそのことを言えなかったものの、信念を貫き夢をかなえた経験に触れ、「皆さんは脇役ではない。歌や踊りなど好きなことで自分を表現してほしい」と語りかけた
イスラエル、1カ月停戦案提示=ハマスは主張譲らず-ガザ(時事通信)😠◆パレスチナ自治区ガザの停戦交渉で、イスラエルのメディアは29日、同国政府が仲介国カタールに対し、停戦期間を1カ月とする案を新たに提示したと報じた/
ガザ北部の爆撃で90人超死亡・不明 米がイスラエルに説明要求 ヒズボラは新指導者公表(産経新聞)😠😢
◆イスラエル軍は29日、パレスチナ自治区ガザ北部ベイトラヒヤを爆撃し、ロイター通信は少なくとも93人が死亡もしくは行方不明になったと伝えた/ヒズボラは29日、指導者ナスララ師とその後継候補だったサフィエディン師がイスラエル軍に殺害されたのを受け、ナイム・カセム師(71)が新指導者に選ばれたと発表した
ロシア軍、ICBMなど戦略核戦力の使用を想定した演習実施…プーチン大統領が指揮(読売新聞)◆ロシア国防省は29日、プーチン大統領の指揮の下、核兵器を搭載可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)などを含む戦略核戦力の使用を想定した演習を実施したと発表した/
北朝鮮は核実験準備完了、11月にもICBM発射か 韓国軍分析、露朝「血盟関係」に変化(産経新聞)◆韓国国防省の国防情報本部は30日、北朝鮮が北東部、豊渓里)の核実験場内部の準備を終えたとの分析を国会で報告した/
北朝鮮部隊がウクライナ入り=「少数」既に活動、前線に順次投入-米報道(時事通信)◆米CNNテレビ(電子版)は29日、ロシアに派遣された北朝鮮軍部隊の一部がウクライナ入りしたと報じた ウクライナに移動したのは「少数」だが、北朝鮮兵の多くがロシアで訓練を受けており、今後前線に順次投入される見通しと/
ハリス副大統領「対立や恐怖、分断のページをめくる時が来た」…議会占拠事件因縁の地で大規模集会(読売新聞)😠◆11月5日投開票の米大統領選まで残り1週間となった29日、民主党候補のカマラ・ハリス副大統領(60)は首都ワシントンのホワイトハウス近くで大規模集会を開いた/
中国が有人宇宙船を打ち上げ 地球外生命体の探索を目標に開発を加速(朝日新聞)◆中国の有人宇宙船「神舟19号」が30日午前4時27分(日本時間同5時27分)、中国北西部の酒泉衛星発射センターから打ち上げられた/
立・維、首相指名へ協議継続=共産は野田氏支持検討(時事通信)
◆立憲民主党の野田佳彦代表は30日、日本維新の会の馬場伸幸代表、共産党の田村智子委員長と国会内でそれぞれ会談し、非自民勢力結集による政権交代実現を目指し、首相指名選挙の決選投票で自身に投票するよう要請した 馬場氏は回答を保留し、協議を続けることで一致 田村氏は野田氏支持を前向きに検討する考えを示した/
衆議院選挙の18・19歳の投票率43・06%…全体を10・79ポイント下回る(読売新聞)◆総務省は30日、衆院選の18、19歳の投票率(小選挙区)は速報値で43・06%だったと発表した。全体投票率の53・85%を10・79ポイント下回った/
国連委の皇室典範改正勧告、日本政府が強く抗議し削除申し入れ…林官房長官(読売新聞)😠◆林官房長官は30日の記者会見で、男系男子による皇位継承を定めている皇室典範の改正を求めた国連女子差別撤廃委員会の勧告について、「大変遺憾だ」と述べ、委員会側に強く抗議した上で記述の削除を申し入れたことを明らかにした/
2020年代に最低賃金1500円、議論へ 政労使会議近く開催(毎日新聞)◆政府は30日、経済分野の主要政策を議論する「新しい資本主義実現会議」を首相官邸で開き、政府と経済界、労働界の代表による政労使の会議を近く開催することを確認した 石破茂首相が掲げる2020年代に最低賃金を全国平均で時給1500円に引き上げることについて議論する予定/
11月の電気・ガス料金、全社上昇=補助金終了、最大650円(時事通信)😞◆電力大手10社は30日、11月使用分(12月請求分)の電気料金が、標準的な家庭で前月比513~650円値上がりすると発表した 政府が酷暑対策で行っている電気・ガス代の補助金支給が10月使用分で全て終わるため/
鉄道車両の輪軸不正、国交省がJR貨物に改善命令へ…東京メトロなどに改善指示(読売新聞)◆鉄道車両の車輪・車軸(輪軸)取り付け作業を巡って圧力値の改ざんなどが相次いで判明した問題で、国土交通省は30日、JR貨物に対し、鉄道事業法に基づく事業改善命令(行政処分)を出す方針を明らかにした/
関西電力の売上高、過去最高 9月中間決算 他電力に販売伸ばす 燃料費調整の差益は縮小(産経新聞)
◆30日発表した2024年9月中間連結決算は、他の電力会社への販売が伸び、売上高が前年同期比3・1%増の2兆1365億円で過去最高を更新した 一方、燃料費の変動を料金に反映する「燃料費調整制度(燃調)」による期ずれ差益が減少したことで、純利益が38・3%減の2288億円となった
IHI子会社の改ざん、取締役が黙認 調査委「不健全な組織風土」(朝日新聞)😠◆重工大手IHIは30日、子会社が船舶エンジンの燃費データを改ざんしていた問題で、外部の特別調査委員会の報告書を公表した/
ディズニー新エリア開業も猛暑やリベンジ消費沈静化で減益 オリエンタルランド中間決算(産経新聞)
◆東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは30日、2024年4-9月期の連結決算を発表した 6月の東京ディズニーシーの新エリア開業などプラス要素はあったが、今夏の猛暑に加え、新型コロナウイルス禍後の「リベンジ消費」の落ち着きで入園者が減るなどし、最終利益は前年同期比16・5%減の455億円だった/
日本自動車会議所、自動車税制を重さを基準にした新税目への一本化を要求(読売新聞)◆日本自動車会議所は30日、2025年度の税制改正に関する要望書を発表した ガソリンを使用しない電気自動車(EV)などの普及を見据え、排気量を基にした課税項目をなくし、車両の重量をベースにした税制への抜本的な転換を求めた/
自動車世界生産、6%減=中国で苦戦、認証不正影響も-大手8社(時事通信)📊◆30日発表した2024年度上半期(4~9月)の世界生産台数は、合計で前年同期比6.0%減の1187万台となった/認証不正の影響で、一部車種を生産停止したダイハツ工業やトヨタ自動車が日本国内で大きく台数を落とした/
ダウ平均終値、154ドル安の4万2233ドル…ナスダックは過去最高値1万8712・75(読売新聞)
円相場、対ドル153円32~34銭で大方の取引終了(読売新聞)
日経平均終値、373円高の3万9277円…3日続伸(読売新聞)
ドジャース、3連勝王手=大谷は負傷押して出場-米大リーグWS(時事通信)⚾
◆28日、ニューヨークで第3戦が行われ、ナ・リーグを制したドジャースがア・リーグ覇者のヤンキースを4-2で下して3勝0敗とし、4年ぶり8度目の制覇に王手をかけた/26日の第2戦で左肩を痛めたドジャースの大谷は1番指名打者で出場し、3打数無安打、2四死球。四球で出塁した一回は、3番フリーマンの2ランで生還/
ワールドシリーズ第2戦、日本で最多視聴者=大リーグのポストシーズンで(時事通信)◆米大リーグ機構は28日、ドジャースとヤンキースによるワールドシリーズ(WS)で、26日(日本時間27日)に行われた第2戦の日本国内の平均視聴者数は1590万人に達し、ポストシーズンの試合で過去最多となったと発表した/
ジーターさんが始球式=米大リーグ・ワールドシリーズ(時事通信)😀◆ヤンキースの元主将で、5度のワールドシリーズ制覇に貢献したデレク・ジーターさん(50)が28日、ヤンキースタジアムで行われたワールドシリーズ第3戦のヤンキース―ドジャースで始球式を務めた/
クレメンテ賞にぺレス=米大リーグ(時事通信)◆28日、顕著な社会貢献活動をした選手に贈られるロベルト・クレメンテ賞に、ロイヤルズのサルバドール・ペレス捕手(34)が選ばれたと発表した/
DeNAが初勝利=五回に勝ち越し、東好投-プロ野球日本シリーズ(時事通信)◆29日、みずほペイペイドーム福岡で第3戦が行われ、セ・リーグ3位のDeNAがパ・リーグ覇者のソフトバンクを4-1で破って初勝利を挙げ、通算1勝2敗とした
侍ジャパン、宮崎で始動=プレミア12に向け合宿(時事通信)◆11月に開催される野球の国際大会プレミア12で連覇を目指す日本代表「侍ジャパン」は29日、宮崎市の清武総合運動公園で事前合宿を開始した 初日は小雨で午前は屋内での練習となったが、午後はメイン球場でフリー打撃を行い、清宮(日本ハム)らが快音を響かせた/
三好ら戦力外=プロ野球・中日(時事通信)😞◆29日、三好大倫外野手(27)、福島章太(22)、石森大誠(26)、加藤竜馬(25)各投手と来季の契約を結ばないと発表した 加藤竜は育成選手となり、来季から野手に転向/アレックス・ディカーソン外野手(34)とマイケル・フェリス投手(31)も退団
広島 内間、小林に戦力外通告 両選手とも現役続行を希望(スポニチアネックス)😞◆29日、内間拓馬投手(25)、小林樹斗投手(21)の2選手に来季の契約を結ばないことを通達した/両選手とも現役続行を希望している また、育成3年目を終えた前川誠太内野手(21)は自由契約と
【楽天】プロ2年目の平良竜哉、辰見鴻之介に戦力外通告 両選手には育成契約を打診(日刊スポーツ)😞◆29日、平良竜哉内野手(26)、辰見鴻之介内野手(23)と来季の契約を結ばないと発表した 両選手には育成契約を打診している/球団は育成の沢野聖悠内野手(22)と来季の育成契約を結ばないことも発表した
新庄監督の続投を発表=プロ野球・日本ハム(時事通信)◆29日、新庄剛志監督(52)と来季の契約を更新することで合意したと発表した/球団から続投の要請を受けていた新庄監督は、ドラフト会議が行われた24日に続投を表明した/
NTT東日本が2回戦へ=日本選手権開幕-社会人野球(時事通信)◆29日、京セラドーム大阪で開幕して1回戦1試合が行われ、NTT東日本がマツゲン箕島を6-0で下し、2回戦に進んだ 五回までに5点を奪い、堀が7回無失点と好投した/
【プロ野球⚾SMBC日本シリーズ2024 第3戦結果】
ソフトバンク 1-4 DeNA(みずほPayPayドーム福岡)
DeNAの桑原が勝ち越しソロ=プロ野球日本シリーズ(時事通信)◆DeNAは一回1死三塁から牧の内野ゴロで1点先取 その裏に追い付かれたが、五回に桑原のソロと筒香の犠飛で2点を勝ち越した 東は内外角に投げ分け、7回1失点
ロドリが女子は2年連続でボンマティ=サッカー・バロンドール(時事通信)⚽◆サッカー専門誌のフランス・フットボールは28日、2023~24年シーズンの最優秀選手賞「バロンドール」を発表し、スペイン代表MFロドリ(28)=マンチェスター・シティー=が初めて選ばれた/
来季からベンチ入り20人に=Jリーグ(時事通信)◆29日、東京都内で理事会を開き、来季からリーグ公式試合のエントリー選手の上限を20人とすることを決めた/
次期監督「年内には交渉」=外国人含め絞り込み-なでしこジャパン(時事通信)◆29日、千葉市内で韓国代表と非公開で練習試合を行い、今月の活動を終えた。監督を代行した日本協会の佐々木則夫女子委員長は、次期監督の選任について「11月中には何とかまとめて、交渉は年内にしたい」と述べた/
清家が最優秀女子選手=大岩氏は2度目受賞-AFC年間表彰(時事通信)👏
◆29日、ソウルで開かれ、女子の最優秀選手(MVP)に、日本代表(なでしこジャパン)の清家貴子(ブライトン)が選ばれた 清家はWEリーグの三菱重工浦和所属の昨季、リーグ得点王とMVPを受賞した
◆男子の最優秀監督賞は大岩剛氏が受賞した U23(23歳以下)アジア杯を制し、日本男子をパリ五輪出場に導いた J1鹿島を率いてアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)を優勝した2018年にも選ばれており、2度目は初めて
日比野が2回戦へ 女子テニス(時事通信)🎾◆香港オープンは29日、香港で行われ、シングルス1回戦で日比野菜緒(ブラス)は中国選手に6-7、6-3、7-5で逆転勝ちし、2回戦に進んだ/ (時事ドットコム)
内島、本玉は初戦敗退 女子テニス(時事通信)😞😞🎾◆江西オープンは29日、中国の九江でシングルス1回戦が行われ、内島萌夏(安藤証券)はラウラ・ジーゲムント(ドイツ)に5-7、3-6で敗れた。本玉真唯(安藤証券)も中国選手に/ (時事ドットコム)
八村、20得点=河村は出番なし-NBA(時事通信)◆レーカーズの八村塁は28日、敵地フェニックスで行われたサンズ戦に先発出場し、31分21秒のプレーで20得点、10リバウンドをマークした/グリズリーズの河村勇輝は本拠地メンフィスでのブルズ戦にベンチ入りしたが、出番はなかった/
NFL、チーフスが開幕7連勝 第8週、レイダーズを下す(共同通信)◆28日に第8週が終了し、チーフスがレイダーズを27-20で下し、開幕7連勝とした/ライオンズはタイタンズに52-14で大勝し、6勝1敗/
日本、男女とも3連勝=カーリング(時事通信)🥌◆パンコンチネンタル選手権は28日、カナダのラクームで1次リーグが行われ、男女の日本は共に開幕3連勝とした コンサドーレの選手で構成される男子は韓国に6-4で勝利 SC軽井沢クの選手が中心となる女子は中国を11-6で下した後、米国に6-5で競り勝った
照ノ富士、稽古できず 先場所全休「体調は普通」(共同通信)😟◆先場所を全休した大相撲の横綱照ノ富士は29日、福岡県太宰府市の伊勢ケ浜部屋での稽古を休んだ/この日午後は力士会に参加し、琴桜、大の里の両大関らとともに福岡県庁と福岡市役所を表敬訪問 報道陣から状態に応じて稽古するかと聞かれ「いつもそう。体調は普通」と/
大坂に代わり柴原選出=女子テニス国別対抗戦(時事通信)◆29日、女子の国別対抗戦、ビリー・ジーン・キング杯ファイナル(11月、スペイン)の代表に、けがの大坂なおみ(フリー)に代わって柴原瑛菜(橋本総業)を選出したと発表した
古江は10位=女子ゴルフ世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが28日付で発表され、古江彩佳は前週から二つ下げて10位となった/1位はネリー・コルダ(米国)で変動なし/
新大関・大の里、九州場所へ始動 「ここから頑張る」(共同通信)◆大相撲の新大関大の里が29日、福岡市西区の二所ノ関部屋で稽古を再開し、一年納めの九州場所(11月10日初日・福岡国際センター)へ始動した 四股やすり足などの基礎運動を中心にじっくりと調整し「またここから頑張ります」と気持ちを奮い立たせた/
西田凌佑、12月に初防衛戦=IBFバンダム級(時事通信)◆国際ボクシング連盟(IBF)バンタム級王者の西田凌佑(六島)が29日、大阪市内で記者会見し、12月15日に大阪・住吉スポーツセンターで同級14位のアンチャイ・ドンスア(タイ)と初防衛戦に臨むと発表した 「勝つだけではなく、内容が問われる。いい内容で勝ちたい」と引き締まった表情で話した/
伊藤沙莉「英語の勉強を本格的に始めたい」 出演の新CM、せりふは「ポケポケ」だけ(時事通信)◆俳優の伊藤沙莉が29日、東京都内で行われたポケモンカードゲームのスマートフォン向けアプリ「Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」の配信記念イベントに出席した/ (時事ドットコム)
朝ドラヒロインに高石あかりさん=来秋「ばけばけ」-NHK(時事通信)😢◆29日、来秋スタートの連続テレビ小説「ばけばけ」のヒロイン松野トキ役を俳優の高石あかりさん(21)が務めると発表した 舞台となる明治時代に合わせ、着物姿で記者会見場に現れた高石さんは感激した様子で、「小さい頃から朝ドラヒロインになるのが夢だった」と涙を見せた
声優の林勇 一般女性と結婚「温かく見守っていただければ幸いです」 東リベ・マイキー役など努める(スポニチアネックス)😄💕👏◆アニメ「東京リベンジャーズ」佐野万次郎(マイキー)役で知られる声優の林勇(41)が29日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、一般女性と結婚したことを報告した/
ハーバード大学院卒の異色芸人・REINA 双子を妊娠「不妊治療も…妊活を経て授かることができた」(スポニチアネックス)👏🤰🏻◆ハーバード大学院卒の異色芸人として注目を集め、現在はタレント兼実業家のREINA(36)が29日、自身のブログを通じ、双子を妊娠したと発表した/
「偽広告で被害」メタ社を提訴=30人、4億円超賠償請求-全国5地裁(時事通信)😠◆被害者30人が29日、SNS運営会社「メタ」(旧フェイスブック)の日米両法人を相手取り、計約4億3500万円の損害賠償を求める訴訟を全国5地裁に起こした/
岩倉博文・苫小牧市長の退職に伴う市長選は12月8日投開票に(朝日新聞)◆北海道苫小牧市の岩倉博文市長は29日の臨時記者会見で、自身が申し出た退職期日について審議する市議会臨時会を11月5日に開くと発表した 市選挙管理委員会は29日、岩倉市長の退職に伴う市長選の日程を12月1日告示、同8日投開票と決めた/
看護学生自死「パワハラとの因果関係認めて」 母親が法廷で訴え(朝日新聞)◆北海道立江差高等看護学院(江差町)で複数の教員からパワーハラスメントを受けた男子学生が2019年に自死した問題で、遺族がパワハラと自死との間に因果関係があるとして道に約9500万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が29日、函館地裁であった/
女川原発、13年ぶり再稼働=東日本で初、福島第1と同型-12月にも営業運転開始・東北電(時事通信)◆東北電力は29日夜、女川原発(宮城県石巻市、女川町)で2号機の原子炉を起動し、13年ぶりに再稼働させた 2011年3月の東日本大震災後、東日本での原発再稼働は初めてで、事故を起こした東京電力福島第1原発と同じ沸騰水型軽水炉(BWR)としても初/
神奈川の有効求人倍率「一進一退」 9月は横ばいの1・10倍(産経新聞)◆神奈川労働局は29日、神奈川県内の9月の有効求人倍率が前月比横ばいの1・10倍(就業地別・季節調整値)だったと発表した/
取り調べ映像、元社長側が法廷で公開求める方針 プレサンス国賠訴訟(毎日新聞)◆大阪地検特捜部に逮捕され、無罪が確定した不動産会社元社長が国に損害賠償を求めた訴訟を巡り、元社長側は29日、検事の取り調べを撮影した映像について、法廷で公開するよう求める方針を明らかにした/
「遺骨を故郷へ」 水没で183人死亡の海底炭鉱、潜水調査始まる(毎日新聞)◆太平洋戦争開戦から2カ月後の1942年2月、落盤による大規模な水没事故で朝鮮半島出身の労働者136人、日本人労働者47人の計183人が亡くなった山口県宇部市の海底炭鉱「長生炭鉱」で29日、残されたままの遺骨収容に向けた潜水調査が始まった/
熊本市電と熊本電鉄、相互乗り入れ検討 TSMC進出での渋滞解消へ(毎日新聞)◆熊本市などは29日、熊本市電と熊本電鉄の相互乗り入れについて検討を始める方針を明らかにした 台湾積体電路製造(TSMC)進出で深刻化する渋滞解消策や公共交通への利用転換を目指す
「経済・生活問題」で自殺、2年で1.5倍 自殺白書 物価高背景か(毎日新聞)📊◆政府は29日、2024年版の自殺対策白書を閣議決定した 23年の自殺者数は2万1837人で、前年(2万1881人)をわずかに下回った 自殺の原因・動機別(複数計上可)では、「経済・生活問題」が前年比484人増の5181人で、この2年で1・5倍に増加した
小中高生の自殺、高止まり=女性は4年ぶり減少-政府白書(時事通信)📊◆政府は29日の閣議で、2024年版の自殺対策白書を決定した 23年の小中高生の自殺者数は過去最多となった前年(514人)と同水準の513人と高止まりした 自殺者総数で見ると、男性が2年連続で増加し、女性は4年ぶりに減少した/
「どう過ごされているか心配で」 佳子さま、輪島の被災作家らと懇談(朝日新聞)◆秋篠宮家の次女佳子さまが29日、石川県を訪れた 金沢市の県立美術館では、能登半島地震で被災した地元の作家らと懇談し、励ました/
秋田大名誉教授の須藤恒久さん死去…ツツガムシ病の早期診断法を開発、重症化防止に貢献(読売新聞)◆ツツガムシ病の早期診断法を開発した秋田大名誉教授の須藤恒久(すとう・つねひさ)さんが23日、敗血症のため、死去した 98歳だった
皇室典範改正を勧告=選択的夫婦別姓導入を-国連委(時事通信)◆国連女性差別撤廃委員会は29日、8年ぶりに行った対日審査の「最終見解」を公表し、女性皇族による皇位継承を認めていない皇室典範の改正を勧告した 選択的夫婦別姓の導入に向けた法改正も求めた/
イスラエル国会、UNRWA禁止法案を可決=ガザ支援に影響(時事通信)◆イスラエル国会は28日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の国内での活動を禁止する法案を賛成多数で可決した/
イスラエルとハマス、28日間の停戦と人質交換を協議か ガザ戦闘巡り米メディアが報道(産経新聞)
◆カタールの首都ドーハで再開したイスラエルとイスラム原理主義組織ハマスの停戦協議で、米ニュースサイトのアクシオスは28日、パレスチナ自治区ガザで続く戦闘を28日間休止し、ハマスが人質のうち約8人を解放する見返りに、イスラエルが投獄したパレスチナ人数十人を釈放する案が話し合われたと報じた
エジプトが「2日間停戦案」=ハマス歓迎、ガザ交渉2カ月ぶり再開(時事通信)◆パレスチナ自治区ガザを巡る停戦交渉で、仲介国エジプトのシシ大統領は27日、2日間の停戦期間を設け、イスラム組織ハマスが人質4人を解放する見返りに、イスラエルが収監中の複数のパレスチナ人を釈放する新たな案を提示したと発表した/
ロシア、ウクライナ東部の小都市を制圧と主張 重要拠点ポクロフスク制圧へ足場固めか(産経新聞)😠◆ロシアによるウクライナ侵略で、露国防省は29日、ウクライナ東部ドネツク州の小都市セリドボを制圧したと主張した/
派遣の北朝鮮軍兵は10~20代か 家族に虚偽説明も 韓国情報機関(毎日新聞)◆ウクライナ侵攻を支援するため北朝鮮軍の兵士がロシアに派遣された問題を巡り、韓国の情報機関、国家情報院(国情院)は29日、国会の委員会で軍幹部を含む一部要員が戦線へ移動する可能性があると報告した 出席した議員が報道陣に明らかに/
北朝鮮兵力3000人が戦闘地近くに展開 韓国大統領、ウクライナに攻撃兵器供与も示唆(産経新聞)◆ウクライナのゼレンスキー大統領と韓国の尹錫悦大統領は29日、電話会談し、北朝鮮のロシア派兵を巡る対応策を協議した
北朝鮮軍将校ら一部兵力前線入りか 韓国分析「予定より早い」 北の外相は訪露(産経新聞)
◆韓国の情報機関、国家情報院(国情院)は29日、ウクライナを侵略するロシアへの北朝鮮の朝鮮人民軍の派兵に関し、高級将校を含む一部の兵力が既に戦闘の前線に移った可能性があるとの見方を示した 報告を受けた国会議員が記者団に明らかに/露朝両国のメディアによると、北朝鮮の崔善姫 外相は29日に露極東ウラジオストクに到着
中国当局、スパイ容疑で韓国人を逮捕 改正法施行後では初(産経新聞)😠◆中国外務省の林剣報道官は29日の記者会見で、中国当局がスパイ容疑で韓国人を逮捕したと明らかにした/
ヒズボラ、ナスララ師の後継にナンバー2選出 指導体制再構築(朝日新聞)◆レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラは29日、イスラエル軍の空爆で殺害された最高指導者ナスララ師の後継に、ナイム・カセム師を選出したと声明で発表した/
米大統領選、郵便投票の回収箱に連続放火か 数百票が被害の可能性(毎日新聞)😠🔥◆米西部オレゴン、ワシントン両州で28日未明、路上に設置された大統領選の郵便投票回収箱から出火する事件が相次いで発生した 米メディアが報じた 投函されていた投票用紙が燃えており、数百票が被害を受けた可能性/
ワシントン・ポスト解約20万件超 大統領選支持表明見送りに失望感(毎日新聞)😞◆米公共ラジオNPRは28日、11月の大統領選で特定の候補への支持表明を見送った有力紙ワシントン・ポストの電子版の解約件数が20万件を超えたと報じた/
米国防総省「ロシアに1万人の北朝鮮兵」 一部は前線へ移動か(毎日新聞)◆米国防総省のシン副報道官は28日の記者会見で、北朝鮮からロシアに派遣された兵士が1万人に上るとの最新の分析を明らかにした その一部は既に、ウクライナ軍が越境攻撃中の露西部クルスク州方面に移動しているとみられると/
国民民主、首相指名めぐり立憲との党首会談に応ぜず 「玉木と書く」(毎日新聞)
◆国民民主党の榛葉賀津也幹事長は29日夜のBS-TBSの番組で、特別国会での首相指名選挙をめぐり、決選投票を含め立憲民主党の野田佳彦代表には投票しない方針を立憲側に伝え、両党の党首会談が見送りになったと明かした 首相指名選挙で国民民主の玉木雄一郎代表に投票する方針を強調した
衆院選比例 自民533満票減、公明114満票減 過去最少の得票数(毎日新聞)◆総務省は29日、衆院選比例代表の党派別得票数など、27日投開票の衆院選の結果速報をまとめた 比例代表で自民党は前回2021年から533万票(26・8%)減の1458万票に落ち込んだ 連立を組む公明党も114万票(16・2%)減の596万票と/
マイナ免許証、来年3月運用開始=関連政令を閣議決定-政府(時事通信)◆29日、マイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」について、来年3月24日に運用を開始すると決めた 関連する改正道交法施行令などを閣議決定した/
ローカル線赤字、JR東は757億円=JR西は233億円、苦境続く(時事通信)◆JR東日本とJR西日本は29日、利用者が減少して採算が悪化しているローカル線の収支状況を発表した JR東では対象の36路線72区間がすべて赤字で、2023年度の赤字額は計約757億円に上った JR西でも17路線30区間で赤字 赤字額は21~23年度平均で約233億円だった
地盤沈下拡大、最大4.9センチ=岐阜のリニア工事周辺地域-JR東海(時事通信)◆29日、岐阜県瑞浪市のリニア中央新幹線「日吉トンネル」掘削工事の現場周辺で地盤沈下が観測されている問題で、5月末以降の低下幅が最大4.9センチに拡大したと明らかにした/
日野自、赤字2195億円=認識不正で和解費用計上-9月中間決算(時事通信)◆日野自動車が29日発表した2024年9月中間連結決算は、純損益が2195億円の赤字(前年同期は7600万円の黒字)に転落した/
フォルクスワーゲンがドイツ国内3工場を閉鎖か、数万人の人員削減…反対の労組側はストを視野(読売新聞)😠◆独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の従業員で構成する労働評議会は28日、経営側が検討している独国内工場の閉鎖について、少なくとも3工場が対象となり、数万人の人員削減が実施される可能性があるとの見通しを明らかにした/
NTT法、廃止できず=社長が見解-総務省特別委(時事通信)◆情報通信審議会(総務相の諮問機関)の通信政策特別委員会は29日、NTT法の見直しについて通信大手4社のトップから意見を聴取した NTTの島田明社長は会合出席後に取材に応じ、昨年冬に自民党が提言した同法の廃止について、現時点では「できない」との見解を示した/
冬のボーナス 「貯金」意向が過去最低 「生活で手いっぱい」か(毎日新聞)📊
◆共通ポイントの「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティマーケティング(東京都渋谷区)は29日、冬のボーナスの使い道に関する調査結果を公表した ボーナスの使い道のトップは11年連続で「貯金・預金」だった ただ、その回答割合は前年に続いて過去最低を更新し、「貯金をしたくても普段の生活で手いっぱい」といった実態が浮かび上がった/
失業率9月は2.4%、8カ月ぶり低水準 有効求人1.24倍に小幅上昇(ロイター)📊◆政府が29日発表した9月の雇用関連指標は完全失業率が季節調整値で2.4%と、前月から0.1ポイント改善した 2カ月連続で低下し、今年1月以来8カ月ぶりの低水準となった/有効求人倍率は1.24倍で前月から0.01ポイント上昇した/
NYダウ終値273ドル高、6営業日ぶり値上がり…値下がりした株を買い戻す動き(読売新聞)◆28日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前週末比273・17ドル高の4万2387・57ドルだった/
東京円、17銭高の1ドル=153円16~18銭(読売新聞)
日経平均終値は298円高の3万8903円…円安で幅広く買われる、政局の不透明感で様子見も(読売新聞)
大谷、WS第3戦に出場か=左肩は「良好」と監督-米大リーグ・ドジャース(時事通信)⚾
◆ロバーツ監督は27日、ニューヨークで記者会見し、26日に行われたヤンキースとのワールドシリーズ(WS)第2戦で左肩を亜脱臼した大谷翔平選手について、「けさ(27日朝)は可動域も筋力も良好だった。十分にいい状態なら、出場しない理由はない」と述べ、28日の第3戦に起用する方針を示した/
WS第2戦、視聴率13.9%=米大リーグ(時事通信)◆フジテレビが27日に生中継した米大リーグのワールドシリーズ(WS)第2戦、ドジャース-ヤンキースの世帯平均視聴率は13.9%(関東地区)だった 26日放送のWS第1戦は12.7% ビデオリサーチが28日に発表した/
29日から宮崎合宿=11月にプレミア12-侍ジャパン(時事通信)◆29日から宮崎市で、11月の国際大会プレミア12に向けた事前合宿を行う 井端弘和監督は28日、宮崎空港で開かれた歓迎セレモニーで、「また世界一をつかみ取るために、一生懸命やっていきたい」と、引き締まった表情で話した/
野球プレミア代表、清宮ら選出 岡本和真ら辞退で、桑原や村林も(共同通信)😞🤕
◆28日、11月開催の国際大会「プレミア12」に臨むメンバーに選ばれていた岡本和真内野手(巨人)ら4選手がコンディション不良を理由に出場を辞退し、清宮幸太郎内野手(日本ハム)らを選出したと発表した
◆吉川尚輝内野手(巨人)と、伊藤大海投手、万波中正外野手(ともに日本ハム)も/清宮に加えて井上温大投手(巨人)、村林一輝内野手(楽天)、桑原将志外野手(DeNA)が代表入り
日本シリーズ、29日第3戦=ソフトバンク2連勝で福岡へ-プロ野球(時事通信)
◆29日、みずほペイペイドーム福岡に舞台を移して第3戦を迎える 4年ぶりの日本一奪還を目指すソフトバンクは、敵地の横浜スタジアムで第1、2戦を連勝 移動日となった28日は、一部投手のみが本拠地で調整した
◆1998年以来の頂点を狙うDeNAは打撃練習などで汗を流した 左足甲の打撲で第2戦を欠場したオースティンは治療に専念 予告先発はソフトバンクがスチュワート、DeNAが東と発表された
ソフトバンク、生海が戦力外 育成選手の6投手も(共同通信)😞
◆28日、2年目の生海外野手(24)に来季の契約を結ばないと通告したと発表した1月の自主練習中に打球が頭に当たり、左側頭葉の脳挫傷との診断を受けていた/いずれも育成選手で斉藤大将(29)、鍬原拓也(28)、佐藤琢磨(24)、加藤洸稀(21)、小林珠維(23)、ドミニカ共和国出身のマイロン・フェリックス(24)の6投手にも
直江が戦力外 プロ野球・巨人(時事通信)😞◆28日、直江大輔投手(24)と来季の契約を結ばないと発表した/ (時事ドットコム)
作戦戦略コーチに橋上氏 プロ野球・巨人(時事通信)◆28日、来季のコーチ陣を発表した 今季イースタン・リーグのオイシックスで監督を務めた橋上秀樹氏が作戦戦略コーチに就任 古城茂幸氏が内野守備コーチ、松本哲也氏が外野守備兼走塁コーチに就く/ (時事ドットコム)
西武、宮沢投手に戦力外通告 野田捕手、鈴木外野手も(共同通信)😞◆28日、宮沢太成投手(25)と野田海人捕手(19)、鈴木将平外野手(26)に来季の契約を結ばないと通告したと発表した
北浦らが戦力外 プロ野球・日本ハム(時事通信)😞◆28日、北浦竜次(24)、宮内春輝(28)両投手、育成選手の斉藤伸治(26)、柿木蓮(24)両投手と来季の契約を結ばないと発表した 球団は北浦、宮内には育成での再契約を打診する見込み (時事ドットコム)
打撃コーチに松中氏 プロ野球・中日(時事通信)◆28日、ダイエー、ソフトバンクで活躍し、2004年に三冠王に輝いた松中信彦氏(50)が来季の1軍打撃コーチに就任すると発表した/球団OBの平田良介氏(36)が外野守備コーチに就き、今季までコーチだった落合英二氏(55)は2軍監督を務める/ (時事ドットコム)
ドラ1・麦谷「まずは開幕1軍」 オリックスが指名あいさつ(共同通信)◆オリックスからドラフト1位指名された富士大の麦谷祐介外野手が28日、岩手県花巻市の同校で福良淳一ゼネラルマネジャー(GM)らからあいさつを受け「まずは開幕1軍。自覚と責任を持って練習に取り組んでいきたい」と抱負を述べた
5年ぶり「該当者なし」=堀内委員長「一本化できず」-プロ野球・沢村賞(時事通信)😞◆プロ野球でその年に最も活躍した先発完投型の投手に贈られる沢村賞の選考委員会(堀内恒夫委員長=元巨人監督)が28日、東京都内で開かれ、2019年以来5年ぶりの該当者なしとなった 堀内委員長は「一本化はできなかった」と説明した/
社会人野球の日本選手権、開幕へ 伊原「日本一になりたい」(共同通信)◆社会人野球の第49回日本選手権開幕前日の28日、注目選手が京セラドーム大阪で記者会見し、プロ野球阪神からドラフト1位指名されたNTT西日本(大阪)の伊原陵人投手は「一戦必勝で戦い、最終的に日本一になりたい」と意気込んだ
日本、4強入りならず=サッカーU17女子W杯(時事通信)😞⚽◆27日、ドミニカ共和国のサントドミンゴで準々決勝が行われ、日本はイングランドに2-2からのPK戦で敗れ、4強入りはならなかった
大岩氏が五輪監督続投有力 サッカー男子、パリ五輪8強(共同通信)◆今夏のパリ五輪でサッカー男子日本代表を率いた大岩剛監督(52)の2028年ロサンゼルス五輪へ向けた続投が有力であることが28日、複数の関係者の話で分かった/
リバプールの遠藤は終盤に出場=欧州サッカー(時事通信)◆27日、各地で行われ、イングランド・プレミアリーグで遠藤航のリバプールは、敵地で冨安健洋のアーセナルと2-2で引き分けた 遠藤は終盤に出場 冨安は欠場した/
モナコ南野は後半途中まで フランス1部、ニース戦(共同通信)◆27日、モナコの南野拓実はアウェーのニース戦で後半30分までプレーした/オセールのオナイウ阿道は2-2で引き分けた敵地のリヨン戦に後半39分から出場した
久保建英は後半から出場 スペイン1部、オサスナ戦(共同通信)◆27日、レアル・ソシエダードの久保建英はホームのオサスナ戦に0-2の後半開始から出場した/
ボーフム三好は後半途中から出場 バイエルン・ミュンヘン戦(共同通信)◆ドイツ1部リーグで27日、ボーフムの三好康児はホームのバイエルン・ミュンヘン戦で後半26分から出場した/
欧州サッカー、マンCが首位浮上 バルセロナはレアルに大勝(共同通信)◆欧州各リーグ(21~27日)でイングランドはマンチェスター・シティーがサウサンプトンを1-0で下し、勝ち点23で首位に浮上した/スペインは首位バルセロナが2位レアル・マドリードとの伝統の一戦「クラシコ」に4-0と大勝し、勝ち点30で差を6に広げた/
マンU、テンハグ監督を解任=イングランド・サッカー(時事通信)😞◆マンチェスター・ユナイテッドは28日、オランダ人のエリック・テンハグ監督(54)の解任を発表した アシスタントコーチのルート・ファンニステルローイ氏が暫定で指揮を執る 今季リーグ戦は3勝2分け4敗で14位/
斎藤は1回戦敗退 女子テニス(時事通信)😞🎾◆香港オープンは28日、香港で行われ、シングルス1回戦で斎藤咲良(富士薬品)はベルナルダ・ペラ(米国)に4-6、4-6で敗れた (時事ドットコム)
NHL、ジェッツが開幕8連勝 第4週、勝ち点16に(共同通信)◆27日に第4週が終了し、西カンファレンス中地区でジェッツが開幕からの連勝を8に伸ばして勝ち点16とし、開幕10連勝のリーグ記録まであと二つに迫った
日本、男女とも白星発進 カーリング(時事通信)🥌◆パンコンチネンタル選手権は27日、カナダのラクームで開幕して1次リーグが行われ、コンサドーレの選手で構成される男子の日本は台湾に9-1で大勝した後、オーストラリアを7-4で下して連勝発進した SC軽井沢クの選手が中心となる女子の日本はニュージーランドを7-4で下した/ (時事ドットコム)
宮田が5位 ショートトラック(時事通信)😞⛸◆ワールドツアー開幕戦は27日、カナダのモントリオールで行われ、男子1000メートルで宮田将吾(阪南大)が5位に入った/ (時事ドットコム)
角田はリタイア=F1メキシコGP(時事通信)😫😞🚗◆27日、メキシコ市のエルマノス・ロドリゲス・サーキットで決勝が行われ、11番グリッドから出たRBの角田裕毅はスタート直後にクラッシュしてリタイアした/ポールポジション(PP)から出たフェラーリのカルロス・サインツ(スペイン)が優勝し、今季2勝目、通算4勝目/
大藤、張本美を破りV=張本智は準優勝-卓球(時事通信)😀😞😞🏓
◆ワールドテーブルテニス(WTT)チャンピオンズ・モンペリエ大会は27日、フランスのモンペリエで行われ、女子シングルス決勝で大藤沙月(ミキハウス)が張本美和(木下グループ)を4-2で破り優勝した/男子シングルス決勝では、張本智和(智和企画)がパリ五輪銅メダルのフェリックス・ルブラン(フランス)に1-4で屈して準優勝/
佐藤2位、山本は4位=マリニンがGP2連勝-スケートカナダ(時事通信)😞😞⛸
◆第2戦、スケートカナダは27日、カナダのハリファクスで男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の佐藤駿(エームサービス)はフリー4位の164.64点で、合計261.16点で2位に入った 山本草太(中京大)は4位/SP首位のイリア・マリニン(米国)が195.60点でフリーでも1位となり、合計301.82点で優勝した/
日本勢は2回目進めず アルペンW杯男子大回転(共同通信)😞🎿◆27日、オーストリアのセルデンで男子大回転第1戦が行われ、日本勢は若月隼太(ホテルロッソ)の63位が最高で、1回目30位以内による2回目にいずれも進めなかった/アレクサンデル・ステーンオルセンが合計2分9秒50で通算2勝目/
復帰のヒルシャー23位=W杯アルペン(時事通信)🎿◆27日、オーストリアのセルデンで男子大回転第1戦が行われ、アレクサンドル・ステーンオルセン(ノルウェー)が優勝した W杯で2018~19年シーズンまで総合8連覇を遂げて引退し、6季ぶりに現役復帰したマルセル・ヒルシャー(オランダ)は23位/
IBAからの脱退協議 日本ボクシング連盟、JOCと(共同通信)◆日本ボクシング連盟の仲間達也会長は28日、組織運営の問題で国際オリンピック委員会(IOC)により統括団体の承認を取り消された国際ボクシング協会(IBA)からの脱退を日本オリンピック委員会(JOC)と協議していることを明らかにした/
西岡は64位=男子テニス世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが28日付で発表され、西岡良仁(ミキハウス)は64位で前週と変わらなかった/1位はヤニク・シナー(イタリア)で変動なし/
内島、日本勢トップの55位=女子テニス世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが28日付で発表され、内島萌夏(安藤証券)は前週から二つ上げて55位となり、日本勢トップになった/1位のアリーナ・サバレンカ(ベラルーシ)を含む上位3人に変動はなかった
松山は7位で変わらず=男子ゴルフ世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが27日付で発表され、松山英樹は7位で前週と同じだった/1位はスコッティー・シェフラー(米国)
大の里昇進し3大関=尊富士が幕内復帰-大相撲九州場所(時事通信)
◆日本相撲協会は28日、大相撲九州場所(11月10日初日、福岡国際センター)の新番付を発表し、9月の秋場所で2度目の優勝を遂げた大の里が新大関として西の2番目に座った。東西の正位に琴桜と豊昇龍が並び、照ノ富士との「1横綱3大関」と/3月の春場所で110年ぶりとなる新入幕優勝を果たした尊富士が再入幕で西16枚目
大の里「引き締めないと」 新大関で決意新たに-九州場所(時事通信)◆28日、福岡市の二所ノ関部屋宿舎で記者会見し、看板力士となって迎える九州場所に向けて「大関として臨む初めての場所。しっかり準備して、気を引き締めないといけない」と決意を新たにした/ (時事ドットコム)
朝紅龍、新入幕に驚き=大相撲新番付(時事通信)◆新番付が発表された28日、新入幕を果たした朝紅龍が福岡市の高砂部屋宿舎で記者会見に臨み、「まさか上がれるとは思わなかった」と驚きを込めて言った/
ジョセフ氏「経験伝える」 ラグビー、静岡で臨時コーチ(共同通信)◆ラグビー前日本代表ヘッドコーチ(HC)のジェイミー・ジョセフ氏(54)が28日、静岡県磐田市でリーグワン1部静岡の練習に参加した 11月のキャンプ(宮崎県延岡市)で臨時コーチを務める予定で「自分の経験を伝えられたら。選手たちが学んでいける手助けをしたい」と語った/
橋岡優輝、拠点の米国へ出発 走り幅跳び「来年は勝負の年」(共同通信)◆陸上男子走り幅跳びの橋岡優輝(富士通)が28日、拠点を置く米国への出発を前に羽田空港で取材に応じ、予選落ちに終わったパリ五輪を踏まえ「来年は勝負の年。東京での世界選手権は自国開催のまたとないチャンスなので、悔しさを力に変えてやっていく」と再起を誓った/
青木功が名誉アドバイザー 11月のダンロップゴルフ(共同通信)◆男子ゴルフの日本ツアー、ダンロップ・フェニックス(11月14日開幕・宮崎県フェニックスCC)の大会事務局は28日、ツアー通算51勝で先日文化功労者に選ばれた青木功(82)が名誉トーナメントアドバイザーに就任すると発表した/
せなけいこさん死去、92歳=絵本作家、「ねないこだれだ」(時事通信)◆「ねないこだれだ」などで知られる絵本作家のせなけいこ(本名黒田恵子=くろだ・けいこ)さんが23日午後10時52分、老衰のため神奈川県逗子市の自宅で死去した 92歳だった/
エフエム東京会長が辞任へ 社内外の声受け、相談役に(共同通信)😞◆28日、 などのパワハラで社長を引責辞任し、今月1日付で会長に就任した黒坂修氏が同職を辞任すると発表した 本人からの申し出によるもので、黒坂氏は29日付で経営や業務執行に一切関わらない相談役に就く/
東京国際映画祭が開幕=約200作品を上映(時事通信)◆第37回東京国際映画祭の開幕式が28日、東京・日比谷で開かれた。国内外の俳優や監督ら約210人がレッドカーペットを歩き、沿道の観客らの声援に応えた 11月6日までの期間中、都内の劇場などで約200本が上映される/
最高賞に「VIVANT」 東京ドラマアウォード2024(共同通信)👏◆優れたテレビドラマを表彰し、海外発信を促す「東京ドラマアウォード2024」の授賞式が28日、東京都内で開かれ、連続ドラマ部門のグランプリにTBSの「VIVANT(ヴィヴァン)」が選ばれた
衆院選無効求め一斉提訴=「1票の格差」意見主張-弁護士ら(時事通信)◆27日に投開票された衆院選は「1票の格差」が是正されておらず、投票価値が不平等で違憲だなどとして、二つの弁護士グループが28日、選挙無効を求める訴訟を一斉に起こした
福島第一原発のデブリ取り出し再開…カメラ不具合で作業を1か月以上中断(読売新聞)◆東京電力は28日、福島第一原子力発電所2号機で溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的な取り出し作業を再開した 取り出しに使う装置の先端に取り付けたカメラが不具合を起こし、作業が1か月以上中断していた/
神宮外苑の再開発、樹木の伐採・移植始まる 神宮第二球場の解体現場(朝日新聞)😠◆明治神宮外苑地区(東京都)の再開発で、三井不動産などの事業者は28日、工事を進めるために3メートル以上の樹木の伐採や移植の作業に着手した/
前川さんの再審開始へ=検察が異議申し立て断念-無罪の公算大・福井中3殺害(時事通信)◆1986年に福井市で中学3年の女子生徒=当時(15)=が殺害された事件で、殺人罪が確定し服役した前川 さん(59)の再審開始を認めた名古屋高裁金沢支部決定について、検察当局は28日、異議申し立てをしないと発表した/
飯塚事件、福岡高裁、検察側に証拠品リストなどの開示を勧告(毎日新聞)◆福岡県飯塚市で1992年に小学1年の女児2人が殺害された「飯塚事件」で略取誘拐や殺人の罪に問われて死刑が確定し、2008年に執行された 元死刑囚(執行時70歳)の第2次再審請求審の即時抗告審で、福岡高裁は28日、検察側に証拠品リストや捜査資料などを開示するよう勧告した
旦過市場、再整備へ解体始まる 火災から2年「新しい一歩」(毎日新聞)◆2022年4月と8月に大規模火災に見舞われた旦過市場で28日、北九州市による再整備事業に向けた解体作業が始まった/
「被爆者の働きが評価」=日本被団協、ノーベル平和賞決定で声明(時事通信)◆ノーベル平和賞受賞が決定した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は28日、「被爆者一人ひとりの働きが高く評価された。重く受け止め、若い世代への継承を願いつつ、一層頑張ることを誓う」とする声明を公表した
2023年のCO2濃度、過去最高 産業革命前の1.5倍に(毎日新聞)📊◆世界気象機関(WMO)は28日、主要な温室効果ガス、二酸化炭素(CO2)の大気中の濃度(世界平均)が2023年は420㏙ で、1984年の解析開始以降最高だったと発表した/
棋聖5連覇の藤井聡太棋聖就位式が都内で開催 「一層研鑽を積んでいく」と飛躍誓う(産経新聞)◆産経新聞社主催の将棋タイトル戦「ヒューリック杯第95期棋聖戦五番勝負」で5連覇を達成し、自身初の永世称号「永世棋聖」の資格を獲得した藤井聡太棋聖(22)=竜王・名人・王位・王座・棋王・王将=の就位式が28日、東京都内で行われた
NATOと韓国が会合 北朝鮮のロシア派兵巡り 日本なども参加(毎日新聞)◆北大西洋条約機構(NATO)は28日、ブリュッセルの本部に韓国政府の高官を招き、北朝鮮軍のロシアへの派遣について情報交換した/
イラン大統領「戦争求めない」 イスラエル攻撃受け ガザ停戦協議ではエジプトが新提案(産経新聞)◆イスラエルの軍事攻撃を受けたイランのペゼシュキアン大統領は27日、「戦争は求めないが、国は守る」とし、「攻撃に見合った対応」を取ると述べた/国営イラン通信が伝えた
「北朝鮮兵、民間車両で移動」 秘密裏に戦闘地へ?ウクライナが傍受(朝日新聞)◆ウクライナ国防省の情報総局(GUR)は27日、ロシアに派遣された北朝鮮兵の一部が同国南西部クルスク州の前線に向け、民間のトラックで運ばれているとの情報を明らかにした/
北朝鮮軍、ロシアのクルスク地域に展開 NATO事務総長が確認 韓国代表団の説明受け(産経新聞)◆北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は28日、ロシアによるウクライナ侵略に関し、ロシアに派遣された北朝鮮の軍部隊が露南部クルスク地域に展開したことを確認したと明らかにした/
北京で刃物襲撃、未成年含む5人が負傷 現場は小学校付近 殺傷事件相次ぐ(産経新聞)😠😫◆中国・北京市の警察当局は28日、同市内で未成年者3人を含む5人が刃物で襲われて負傷する事件が起きたと発表した 現場付近には小学校がある 容疑者の男(50)は現場で取り押さえられた/
トランプ氏がNYで大規模集会 著名人そろえ、最後の追い込み(毎日新聞)😠
◆11月5日に迫る米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領は27日、地元のニューヨーク中心部で大規模な選挙集会を開いた トランプ氏を支持する多くの著名人を演者にそろえ、これまで選挙集会にほとんど姿を見せなかった妻メラニアさんが予告なしで演説して支持を訴えるなど、最後の追い込みを図った
エジプトが「2日間停戦案」=ハマス歓迎、ガザ交渉2カ月ぶり再開(時事通信)◆パレスチナ自治区ガザを巡る停戦交渉で、仲介国エジプトのシシ大統領は27日、2日間の停戦期間を設け、イスラム組織ハマスが人質4人を解放する見返りに、イスラエルが収監中の複数のパレスチナ人を釈放する新たな案を提示したと発表した/
日韓国際環境賞 地産地消型エネルギー利用目指すNPOなど受賞(毎日新聞)◆地球環境保全や気候変動対策で優れた貢献をした東アジア地域の個人や団体、企業に贈られる第30回(2024年)「日韓(韓日)国際環境賞」 の表彰式が28日、ソウルで開かれた
万博のハンガリーパビリオン、星空のドームで民族音楽生演奏 ビジネス交流も促進(産経新聞)◆ハンガリー政府は28日、2025年大阪・関西万博に向けて建設を進めるパビリオンの詳細を公表した/
自民191議席、立民148=女性73人、過去最多【24衆院選】(時事通信)◆第50回衆院選は28日午前、全議席が確定した 内訳は自民党191、立憲民主党148、日本維新の会38、国民民主党28、公明党24、れいわ新選組9、共産党8、参政党3、社民党1、諸派3、無所属12/女性の当選者は73人で、過去最多になった
小泉選対委員長が辞任=石破首相、政権立て直し急ぐ【24衆院選】(時事通信)😞◆石破茂首相(自民党総裁)は、衆院選から一夜明けた28日午前、党本部で臨時役員会に出席した 公明党と合わせた与党で過半数に届かなかった結果を受けて対応を協議 政権の立て直しを急ぐ方針を確認した 大敗を受け、小泉進次郎選対委員長は首相に辞表を提出し、受理された
石破首相、続投の意向表明 1強崩壊、野党との政策協議で政権維持へ(朝日新聞)
◆15年ぶりに自民、公明両党で過半数を割る結果となった衆院選から一夜明けた28日、石破茂首相(自民党総裁)は党本部での記者会見で、「厳しい安全保障環境、経済環境の中、国政は一時たりとも停滞は許されない」と述べ、自身の進退について「職責を果たしていきたい」と続投の意向を表明した
維新の吉村共同代表「野党の中で一人負け」 大阪では全勝も議席減(朝日新聞)◆日本維新の会の吉村洋文共同代表は28日、衆院選で公示前の議席を下回る結果となったことについて、「大阪以外は野党の中では一人負けのような状態。非常に厳しい結果だ」との認識を示した 大阪府庁で記者団に/
首相指名、維・国に協力要請へ=執行役員会で方針決定-立民【24衆院選】(時事通信)◆立憲民主党は28日午前、衆院選での躍進を受けて執行役員会を党本部で開いた 自民、公明両党を過半数割れに追い込んだ結果を踏まえ、来月に見込まれる特別国会での首相指名選挙に向け、日本維新の会や国民民主党などに協力を呼び掛ける方針を決めた
衆院選投票率、53.85%=戦後3番目の低さ-総務省発表(時事通信)◆28日、第50回衆院選の投票率(小選挙区)が53.85%だったと発表した 前回2021年の55.93%を2.08ポイント下回り、戦後3番目の低さとなった/
「TSUTAYA」展開のCCC、ジム出店拡大へ…レンタルビデオに代わる事業の柱目指す(読売新聞)◆「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は28日、ヨガやピラティスができるジムを、2027年度までに現在の10店舗から200店舗に拡大する方針を示した/
塩野義製薬の新型コロナ治療薬「ゾコーバ」、目標の売り上げ下回る 感染者数が大幅減少(産経新聞)◆塩野義製薬は28日、新型コロナウイルスの感染者数の大幅な減少により、コロナの治療薬「ゾコーバ」の売り上げが目標を下回ったことを明らかにした/ピーク時には約7割を占めるなど堅調に推移していたが、8月以降に感染者数が減少した
セブンが従業員名札を実名以外もOKに、ファミマは「偽名」も可 コンビニのカスハラ対策(産経新聞)◆セブン-イレブン・ジャパンは28日、客が従業員らに理不尽な要求や迷惑行為をするカスタマーハラスメント(カスハラ)への対応で、従来は実名記載だった従業員の名札について、今後はイニシャルや役職名での表記も可能とすることを発表した/
賃金改定4.1%増、過去最高=24年、業績回復や人手不足で-厚労省(時事通信)📈◆28日発表した2024年の「賃金引き上げ等の実態に関する調査」によると、従業員1人当たりの平均賃金改定率は、4.1%のプラス(前年は3.2%のプラス)だった/企業の業績回復や人手不足を背景に、いずれも比較可能な1999年以降で過去最高となった/
東京円、1円39銭安の1ドル=153円33~35銭(読売新聞)
日経平均株価、終値は691円高の3万8605円…総選挙を終え安心感も後押しに(読売新聞)
自公惨敗、過半数割れ=石破首相、退陣を否定-立民躍進、維新伸びず・国民も大幅増【24衆院選】(時事通信)
◆第50回衆院選は27日、投開票された 自民党は公示前の256議席から大きく減らし、単独過半数(233議席)を割り込んだ 公明党と合わせた与党に、自民非公認候補を加えても過半数に届かなかった 石破茂首相(自民総裁)は退陣を否定/立憲民主党は公示前の98議席を上回って躍進。日本維新の会は伸びず、国民民主党は大幅に増やした
小泉進次郎氏「自民党選挙対策委員長の私の責任だ」「全国の同志に私の力不足を申し訳なく思っている」(読売新聞)😞◆自民党の小泉進次郎選挙対策委員長は27日午後8時過ぎ、NHKの番組で今回の衆院選について/
衆院選、2095万人が期日前投票…過去最多の2017年に次ぐ多さ(読売新聞)◆総務省は27日、衆院選公示翌日の16日から26日までの11日間に期日前投票(小選挙区選)を行った有権者が2095万5435人(速報値)だったと発表した/衆院選では前回2021年から37万5610人増え、過去最多だった17年(2137万9977人)に次いで多かった
北海道1区で立憲民主党の道下大樹氏が当選(読売新聞)🌸
北海道2区で立憲民主党の松木謙公氏が当選(読売新聞)🌸
北海道3区で立憲民主党の新井優氏が当選確実(読売新聞)🌸
北海道4区で立憲民主党の大築紅葉氏が当選(読売新聞)🌸
北海道5区で立憲民主党の池田真紀氏が当選(読売新聞)🌸
北海道6区で自民党の東国幹氏が当選(読売新聞)🌸
北海道7区で自民党の鈴木貴子氏が当選確実(読売新聞)🌸
北海道8区で立憲民主党の逢坂誠二氏が当選(読売新聞)🌸
北海道9区で立憲民主党の山岡達丸氏が当選(読売新聞)🌸
北海道10区で立憲民主党の神谷裕氏が当選(読売新聞)🌸
北海道11区で立憲民主党の石川香織氏が当選(読売新聞)🌸
北海道12区で自民党の武部新氏が当選(読売新聞)🌸
青森1区で自民党の津島淳氏が当選(読売新聞)🌸
青森2区で自民党の神田潤一氏が当選(読売新聞)🌸
青森3区で立憲民主党の岡田華子氏が当選(読売新聞)🌸
岩手1区、立憲民主党の階猛氏が当選確実(読売新聞)🌸
岩手2区で自民党の鈴木俊一氏が当選確実(読売新聞)🌸
岩手3区で立憲民主党の小沢一郎氏が当選確実(読売新聞)🌸
参院岩手補選、立憲民主党の前議員・木戸口英司氏が当選(読売新聞)🌸
宮城1区で立憲民主党の岡本章子氏が当選確実(読売新聞)🌸
宮城2区で立憲民主党の鎌田さゆり氏が当選(読売新聞)🌸
宮城3区で立憲民主党の柳沢剛氏が当選(読売新聞)🌸
宮城4区で立憲民主党の安住淳氏が当選確実(読売新聞)🌸
宮城5区で自民党政調会長の小野寺五典氏が当選確実(読売新聞)🌸
秋田1区で自民党の冨樫博之氏が当選(読売新聞)🌸
秋田2区で立憲民主党の緑川貴士氏が当選(読売新聞)🌸
山形1区で自民党の遠藤利明氏が当選確実(読売新聞)🌸
山形2区で自民党の鈴木憲和氏が当選(読売新聞)🌸
山形3区で自民党の加藤鮎子氏が当選(読売新聞)🌸
福島1区で立憲民主党の金子恵美氏が当選(読売新聞)🌸
福島2区で立憲民主党の玄葉光一郎氏が当選確実(読売新聞)🌸
福島3区で立憲民主党の小熊慎司氏が当選(読売新聞)🌸
福島4区で自民党の坂本竜太郎氏が当選(読売新聞)🌸
福島3区で無所属の上杉謙太郎氏が落選確実(読売新聞)😞
茨城1区で無所属の福島伸享氏が当選(読売新聞)🌸
茨城2区で自民党の額賀福志郎氏が当選確実(読売新聞)🌸
茨城3区で自民党の葉梨康弘氏が当選(読売新聞)🌸
茨城4区で自民党の梶山弘志氏が当選(読売新聞)🌸
茨城5区で国民民主党の浅野哲氏が当選(読売新聞)🌸
茨城6区で立憲民主党の青山大人氏が当選(読売新聞)🌸
茨城7区で無所属の中村勇太氏が当選(読売新聞)🌸
栃木1区で自民党の船田元氏が当選(読売新聞)🌸
栃木2区、立憲民主党の福田昭夫氏が当選(読売新聞)🌸
栃木3区で自民党の簗和生氏が当選(読売新聞)🌸
栃木4区で立憲民主党の藤岡隆雄氏が当選(読売新聞)🌸
栃木5区で自民党の茂木敏充氏が当選確実(読売新聞)🌸
群馬1区で自民党の中曽根康隆氏が当選(読売新聞)🌸
群馬2区で自民党の井野俊郎氏が当選(読売新聞)🌸
群馬3区で自民党の笹川博義氏が当選(読売新聞)🌸
群馬4区で自民党の福田達夫氏が当選(読売新聞)🌸
群馬5区で自民党の小渕優子氏が当選確実(読売新聞)🌸
千葉1区で立憲民主党の田嶋要氏が当選(読売新聞)🌸
千葉2区で自民党の小林鷹之氏が当選確実(読売新聞)🌸
千葉3区の松野博一・前官房長官が当選確実に 旧安倍派「5人衆」、不記載で比例単独も(産経新聞)🌸
千葉4区で立憲民主党の水沼秀幸氏が当選(読売新聞)🌸
千葉5区で立憲民主党の矢崎堅太郎氏が当選(読売新聞)🌸
千葉7区で自民党の斎藤健氏が当選確実(読売新聞)🌸
千葉8区で立憲民主党の本庄知史氏が当選確実(読売新聞)🌸
千葉9区で立憲民主党の奥野総一郎氏が当選(読売新聞)🌸
千葉10区で自民党の小池正昭氏が当選(読売新聞)🌸
千葉11区で自民党の森英介氏が当選(読売新聞)🌸
千葉12区で自民党の浜田精一氏が当選確実(読売新聞)🌸
千葉13区で自民党の松本尚氏が当選(読売新聞)🌸
千葉14区で立憲民主党の野田佳彦氏が当選確実(読売新聞)🌸
埼玉1区で自民党の村井英樹氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉2区で自民党の新藤義孝氏が当選確実(読売新聞)🌸
埼玉3区で自民党の黄川田仁志氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉4区で自民党の保坂泰氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉5区、立憲民主党の枝野幸男氏が当選確実(読売新聞)🌸
埼玉6区で立憲民主党の大島敦氏が当選確実(読売新聞)🌸
埼玉7区で立憲民主党の小宮山泰子氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉8区で自民党の柴山昌彦氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉9区で立憲民主党の杉村慎治氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉10区で立憲民主党の坂本祐之輔氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉11区で自民党の小泉龍司氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉12区で立憲民主党の森田俊和氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉13区で国民民主党の橋本幹彦氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉14区、国民民主党の鈴木義弘氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉15区で自民党の田中良生氏が当選(読売新聞)🌸
埼玉16区で自民党の土屋品子氏が当選(読売新聞)🌸
東京1区で立憲民主党の海江田万里氏が当選(読売新聞)🌸
東京2区で自民党の辻清人氏が当選(読売新聞)🌸
東京3区で自民党の石原宏高氏が当選(読売新聞)🌸
東京4区で自民党の平将明が当選確実(読売新聞)🌸
東京5区で立憲民主党の手塚仁雄氏が当選(読売新聞)🌸
東京6区、立憲民主党の落合貴之氏が当選(読売新聞)🌸
東京7区で立憲民主党の松尾明弘氏が当選確実(読売新聞)🌸
東京8区、立憲民主党の吉田晴美さんが2度目当選(読売新聞)🌸
東京9区で立憲民主党の山岸一生氏が当選(読売新聞)🌸
東京10区、自民党の鈴木隼人氏が当選…小選挙区の当選者が全て決まる(読売新聞)🌸
東京11区で立憲民主党の阿久津幸彦氏が当選確実(読売新聞)🌸
東京12区で自民党の高木啓氏が当選(読売新聞)🌸
東京13区で自民党の土田慎氏が当選(読売新聞)🌸
東京14区で自民党の松島みどり氏が当選(読売新聞)🌸
東京15区で立憲民主党の坂井菜摘氏が当選(読売新聞)🌸
東京16区、自民党の大西洋平氏が当選(読売新聞)🌸
東京17区、無所属の平沢勝栄氏が当選(読売新聞)🌸
東京18区、自民党の福田かおる氏が当選(読売新聞)🌸
東京19区で立憲民主党の末松義規氏が当選(読売新聞)🌸
東京20区で自民党の木原誠二氏が当選(読売新聞)🌸
東京21区で立憲民主党の大河原雅子氏が当選(読売新聞)🌸
東京22区で立憲民主党の山花郁夫氏が当選(読売新聞)🌸
東京23区で立憲民主党の伊藤俊輔氏が当選(読売新聞)🌸
東京24区で無所属の萩生田光一氏が当選(読売新聞)🌸
東京25区で自民党の井上信治氏が当選(読売新聞)🌸
東京26区で無所属の松原仁氏が当選確実(読売新聞)🌸
東京27区で立憲民主党の長妻昭氏が当選確実(読売新聞)🌸
東京28区で立憲民主党の高松智之氏が当選(読売新聞)🌸
東京29区で公明党の岡本三成氏が当選(読売新聞)🌸
東京30区で立憲民主党の五十嵐衣里氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川1区で立憲民主党の篠原豪氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川2区で自民党の菅義偉氏が当選確実(読売新聞)🌸
神奈川3区で自民党の中西健治氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川4区で立憲民主党の早稲田夕季氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川5区で自民党の坂井学氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川6区で立憲民主党の青柳陽一郎氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川7区で立憲民主党の中谷一馬氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川8区で立憲民主党の江田憲司氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川9区で立憲民主党の笠浩史氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川10区で自民党の田中和徳氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川11区で自民党の小泉進次郎氏が当選確実(読売新聞)🌸
神奈川12区、立憲民主党の阿部知子氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川13区で立憲民主党の太栄志氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川14区で自民党の赤間二郎氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川15区で自民党の河野太郎氏が当選確実(読売新聞)🌸
神奈川16区で立憲民主党の後藤祐一氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川17区で自民党の牧島かれん氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川18区で立憲民主党の宗野創氏が当選(読売新聞)🌸
神奈川19区で自民党の草間剛氏が当選(読売新聞)🌸
衆院神奈川20区、立憲民主党の大塚小百合氏が当選(読売新聞)🌸
牧原法相が埼玉5区で落選見込み 立憲・枝野氏に7度目挑戦も届かず(朝日新聞)😞
公明党代表の石井啓一氏が落選…埼玉14区(読売新聞)😞
丸川元五輪相が落選【24衆院選】(時事通信)😞
東京11区・下村博文氏が落選確実 10期連続ならず(スポーツ報知)😞
自民・山本朋広氏、神奈川4区で落選見込み 旧統一教会と接点(朝日新聞)😞
神奈川20区で甘利明氏が落選、自民党の定年制ルールで比例重複できず(読売新聞)😞
新潟1区で立憲民主党の西村智奈美氏が当選確実(読売新聞)🌸
新潟2区で立憲民主党の菊田真紀子氏が当選(読売新聞)🌸
新潟3区で立憲民主党の黒岩宇洋氏が当選(読売新聞)🌸
新潟4区で立憲民主党の米山隆一氏が当選(読売新聞)🌸
新潟5区で立憲民主党の梅谷守氏が当選(読売新聞)🌸
長野1区で立憲民主党の篠原孝氏が当選(読売新聞)🌸
長野2区で立憲民主党の下条みつ氏が当選(読売新聞)🌸
長野3区で立憲民主党の神津健氏が当選(読売新聞)🌸
長野4区で自民党の後藤茂之氏が当選(読売新聞)🌸
長野5区で自民党の宮下一郎氏が当選(読売新聞)🌸
山梨1区で立憲民主党の中島克仁氏が当選(読売新聞)🌸
山梨2区で自民党の堀内詔子氏が当選確実(読売新聞)🌸
静岡1区で自民党の上川陽子氏が当選確実(読売新聞)🌸
静岡2区で自民党の伊林辰憲氏が当選(読売新聞)🌸
静岡3区で立憲民主党の小山展弘氏が当選(読売新聞)🌸
静岡5区で自民党の細野豪志氏が当選確実(読売新聞)🌸
静岡6区で立憲民主党の渡辺周氏が当選(読売新聞)🌸
静岡7区で自民党の城内実氏が当選確実(読売新聞)🌸
静岡8区で立憲民主党の源馬謙太郎氏が当選(読売新聞)🌸
愛知1区で前名古屋市長の河村たかし氏が当選確実(読売新聞)🌸
愛知2区で国民民主党の古川元久氏が当選(読売新聞)🌸
愛知3区で立憲民主党の近藤昭一氏が当選(読売新聞)🌸
愛知4区で立憲民主党の牧義夫氏が当選(読売新聞)🌸
愛知5区で立憲民主党の西川厚志氏が当選(読売新聞)🌸
愛知6区で自民党の丹羽秀樹氏が当選(読売新聞)🌸
愛知8区で立憲民主党の伴野豊氏が当選(読売新聞)🌸
愛知9区で立憲民主党の岡本充功氏が当選(読売新聞)🌸
愛知12区で立憲民主党の重徳和彦氏が当選確実(読売新聞)🌸
愛知13区で立憲民主党の大西健介氏が当選(読売新聞)🌸
愛知14区で自民党の今枝宗一郎氏が当選(読売新聞)🌸
愛知15区で自民党の根本幸典氏が当選(読売新聞)🌸
岐阜1区で自民党の野田聖子氏が当選確実(読売新聞)🌸
岐阜2区で自民党の棚橋泰文氏が当選(読売新聞)🌸
岐阜3区で自民党の武藤容治氏が当選(読売新聞)🌸
岐阜4区で立憲民主党の今井雅人氏が当選(読売新聞)🌸
岐阜5区で自民党の古谷圭司氏が当選(読売新聞)🌸
三重1区で自民党の田村憲久氏が当選確実(読売新聞)🌸
三重2区で立憲民主党の下野幸助氏が当選(読売新聞)🌸
三重3区で立憲民主党の岡田克也氏が当選確実(読売新聞)🌸
三重4区で自民党の鈴木英敬氏が当選(読売新聞)🌸
富山1区で自民党の田畑裕明氏が当選(読売新聞)🌸
富山2区で自民党の上田英俊氏が当選(読売新聞)🌸
富山3区で自民党の橘慶一郎氏が当選(読売新聞)🌸
石川1区で自民党の小森卓郎氏が当選(読売新聞)🌸
石川2区で自民党の佐々木紀氏が当選(読売新聞)🌸
石川3区で立憲民主党の近藤和也氏が当選(読売新聞)🌸
福井1区で自民党の稲田朋美氏が当選(読売新聞)🌸
福井2区、立憲民主党の辻英之氏が当選(読売新聞)🌸
衆院選福井2区の高木毅氏が落選確実 自民党旧安倍派「5人衆」 党員資格停止明けも非公認(産経新聞)😞
滋賀1区で日本維新の会の斎藤アレックス氏が当選(読売新聞)🌸
滋賀2区で自民党の上野賢一郎氏が当選(読売新聞)🌸
滋賀3区で自民党の武村展英氏が当選(読売新聞)🌸
奈良1区で立憲民主党の馬淵澄夫氏が当選(読売新聞)🌸
奈良2区で自民党の高市早苗氏が当選確実(読売新聞)🌸
奈良3区で自民党の田野瀬太道氏が当選(読売新聞)🌸
和歌山1区で自民党の山本大地氏が当選(読売新聞)🌸
京都1区で自民党の勝目康氏が当選確実(読売新聞)🌸
京都2区で日本維新の会の前原誠司氏が当選確実(読売新聞)🌸
京都3区で立憲民主党前代表の泉健太氏が当選確実(読売新聞)🌸
京都4区で無所属の北神圭朗氏が当選(読売新聞)🌸
京都5区で自民党の本田太郎氏が当選(読売新聞)🌸
京都6区で立憲民主党の山井和則氏が当選(読売新聞)🌸
大阪1区で日本維新の会の井上英孝氏が当選(読売新聞)🌸
大阪2区で日本維新の会の守島正氏が当選(読売新聞)🌸
大阪3区で日本維新の会の東徹氏が当選(読売新聞)🌸
大阪4区で日本維新の会の美延映夫氏が当選(読売新聞)🌸
大阪5区で日本維新の会の梅村聡氏が当選(読売新聞)🌸
大阪6区で日本維新の会の西田薫氏が当選(読売新聞)🌸
大阪7区で日本維新の会の奥下剛光氏が当選確実(読売新聞)🌸
大阪8区で日本維新の会の漆間譲司氏が当選(読売新聞)🌸
大阪9区で日本維新の会の萩原佳氏が当選(読売新聞)🌸
大阪10区で日本維新の会の池下卓氏が当選(読売新聞)🌸
大阪11区で日本維新の会の中司宏氏が当選確実(読売新聞)🌸
日本維新の会幹事長の藤田文武氏が当選確実…大阪12区(読売新聞)🌸
大阪13区で日本維新の会の岩谷良平氏が当選(読売新聞)🌸
大阪14区で日本維新の会の青柳仁士氏が当選(読売新聞)🌸
大阪15区で日本維新の会の浦野靖人氏が当選(読売新聞)🌸
大阪16区で日本維新の会の黒田征樹氏が当選(読売新聞)🌸
馬場信幸氏が当選確実、日本維新の会代表…大阪17区(読売新聞)🌸
大阪18区で日本維新の会の遠藤敬氏が当選(読売新聞)🌸
大阪19区で日本維新の会の伊東信久氏が当選(読売新聞)🌸
兵庫1区で立憲民主党の井坂信彦氏が当選確実(読売新聞)🌸
兵庫2区で公明党の赤羽一嘉氏が当選確実(読売新聞)🌸
兵庫3区で自民党の関芳弘氏が当選(読売新聞)🌸
兵庫4区で自民党の藤井比早之氏が当選(読売新聞)🌸
兵庫5区で自民党の谷公一氏が当選確実(読売新聞)🌸
兵庫7区で自民党の山田賢司氏が当選(読売新聞)🌸
兵庫8区で公明党の中野洋昌氏が当選(読売新聞)🌸
兵庫9区で無所属の西村康稔氏が当選確実(読売新聞)🌸
兵庫10区で自民党の渡海紀三朗氏が当選確実(読売新聞)🌸
兵庫11区で自民党の松本剛明氏が当選確実(読売新聞)🌸
兵庫12区で自民党の山口壮氏が当選(読売新聞)🌸
鳥取1区で首相の石破茂氏が当選確実(読売新聞)🌸
鳥取2区で経済再生相の赤沢亮正氏が当選(読売新聞)🌸
島根1区で立憲民主党の亀井亜紀子氏が当選(読売新聞)🌸
島根2区で自民党の高見康裕氏が当選(読売新聞)🌸
岡山1区で自民党の逢沢一郎氏が当選(読売新聞)🌸
岡山2区で自民党の山下貴司氏が当選(読売新聞)🌸
岡山3区で財務相の加藤勝信氏が当選確実(読売新聞)🌸
岡山4区で立憲民主党の柚木道義氏が当選(読売新聞)🌸
広島1区で前首相の岸田文雄氏が当選確実(読売新聞)🌸
広島2区で自民党の平口洋氏が当選(読売新聞)🌸
広島3区で国土交通相で公明党の斎藤鉄夫氏が当選(読売新聞)🌸
広島5区で立憲民主党の佐藤公治氏が当選(読売新聞)🌸
広島6区で自民党の小林史明氏が当選(読売新聞)🌸
山口1区で自民党の高村正大氏が当選(読売新聞)🌸
山口2区で自民党の岸信千世氏が接戦を制し当選(読売新聞)🌸
山口3区で官房長官の林芳正氏が当選確実(読売新聞)🌸
徳島1区で自民党の仁木博文氏が当選(読売新聞)🌸
徳島2区で自民党の山口俊一氏が当選(読売新聞)🌸
香川1区で立憲民主党の小川淳也氏が当選確実(読売新聞)🌸
香川2区で国民民主党代表の玉木雄一郎氏が当選確実(読売新聞)🌸
香川3区で自民党の大野敬太郎氏が当選(読売新聞)🌸
愛媛1区で自民党の塩崎彰久氏が当選確実(読売新聞)🌸
愛媛2区で立憲民主党の白石洋一氏が当選(読売新聞)🌸
愛媛3区で自民党の長谷川淳二氏が当選(読売新聞)🌸
高知1区で自民党の中谷元氏が当選(読売新聞)🌸
高知2区で自民党の尾﨑正直氏が当選(読売新聞)🌸
福岡1区で自民党の井上貴博氏が当選(読売新聞)🌸
福岡2区で立憲民主党の稲富修二氏が当選(読売新聞)🌸
福岡4区で自民党の宮内秀樹氏が当選(読売新聞)🌸
福岡6区で自民党の鳩山二郎氏が当選確実(読売新聞)🌸
福岡7区で自民党の藤丸敏氏が当選(読売新聞)🌸
福岡8区で前自民党副総裁の麻生太郎氏が当選確実(読売新聞)🌸
福岡9区で無所属の緒方林太郎氏が当選確実(読売新聞)🌸
福岡10区で立憲民主党の城井崇氏が当選(読売新聞)🌸
佐賀1区で立憲民主党の原口一博氏が当選(読売新聞)🌸
佐賀2区で立憲民主党の大串博志氏が当選(読売新聞)🌸
長崎1区の国民民主党の西岡秀子氏、自民新人らとの乱戦制す「改革をしっかり前に進めたい」(読売新聞)🌸
長崎2区で自民党の加藤竜祥氏が当選(読売新聞)🌸
長崎3区で自民党の金子容三氏が当選(読売新聞)🌸
熊本1区で自民党の木原稔氏が当選確実(読売新聞)🌸
熊本2区で自民党の西野太亮氏が当選(読売新聞)🌸
熊本3区で自民党の坂本哲志が当選(読売新聞)🌸
熊本4区で自民党の金子恭之氏が当選(読売新聞)🌸
大分1区で無所属の吉良州司氏が当選(読売新聞)🌸
大分3区で自民党の岩屋毅氏が当選確実(読売新聞)🌸
宮崎1区で立憲民主党の渡辺創氏が当選(読売新聞)🌸
宮崎2区で自民党の江藤拓氏が当選(読売新聞)🌸
宮崎3区で自民党の古川禎久氏が当選(読売新聞)🌸
鹿児島2区で無所属の三反園訓氏が当選(読売新聞)🌸
鹿児島3区で立憲民主党の野間健氏が当選確実(読売新聞)🌸
鹿児島4区で自民党の森山裕氏が当選確実(読売新聞)🌸
沖縄1区で共産党の赤嶺政賢氏が当選(読売新聞)🌸
沖縄2区で社民党副党首の新垣邦男氏が当選(読売新聞)🌸
沖縄3区で自民党の島尻安伊子氏が当選(読売新聞)🌸
沖縄4区で自民党の西銘恒三郎氏が当選(読売新聞)🌸
佐賀2区の自民・古川康氏、小選挙区で3連敗「申し訳ない」(読売新聞)😞
元タレントの森下千里氏が当選確実…比例東北ブロックで自民党から立候補(読売新聞)🌸
山本白星、ドジャース連勝=大谷は3打数無安打-米大リーグ(時事通信)⚾◆26日、ロサンゼルスで第2戦が行われ、ナ・リーグ覇者のドジャースがア・リーグ王者のヤンキースに4-2で勝ち、2勝0敗とした ドジャースは先発山本が6回3分の1をソロ本塁打のみの1安打1失点と好投/同僚の大谷は1番指名打者で出場し、3打数無安打/
大谷が左肩亜脱臼、精密検査へ=スライディングで負傷-米大リーグ・ドジャース(時事通信)😫
◆大谷翔平選手は26日、ロサンゼルスで行われたワールドシリーズ第2戦で左肩を負傷し、ロバーツ監督は試合後の記者会見で左肩の亜脱臼と明かした 27日までに精密検査を受ける予定で、残り試合に出場できるかどうかは不明/四球で出塁した七回に二盗に失敗 二塁へ滑り込んだ際に左肩を痛めた/
WS第3戦の先発はビューラー ドジャース監督が発表(共同通信)◆ロバーツ監督は26日、ニューヨークで28日(日本時間29日)に行われるヤンキースとのワールドシリーズ第3戦にビューラーが先発すると発表した ヤンキースのシュミットと投げ合う
大谷、最優秀選手はならず=選手会選出、ジャッジ受賞-米大リーグ(時事通信)😞◆26日、選手間投票で選出される各賞の受賞者を発表し、ア、ナ両リーグを通じた年間最優秀選手の最終候補3人に入っていたドジャースの大谷翔平選手は2021年以来2度目の受賞を逃した 58本塁打、144打点でア・リーグ2冠に輝いたヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が選ばれた/
ソフトバンク2連勝=DeNAに6-3・プロ野球日本シリーズ(時事通信)◆27日、横浜スタジアムで第2戦が行われ、パ・リーグ覇者のソフトバンクがセ・リーグ3位のDeNAを6-3で下し、2連勝とした
DeNAのオースティン、左足負傷でベンチ外=プロ野球日本シリーズ(時事通信)😟◆タイラー・オースティン内野手が27日、ソフトバンクとの日本シリーズ第2戦でベンチ入りメンバーから外れた 第1戦で左足甲への自打球により負傷。三浦監督は「骨折はしていない。打撲」と説明した/
立大は4位=東京六大学野球(時事通信)😞◆秋季リーグ戦第7週第2日は27日、神宮球場で2回戦1試合が行われ、立大が東大に13-5で連勝して勝ち点を2とし、4位が確定した/
【プロ野球⚾SMBC日本シリーズ2024 第2戦結果】
DeNA 3-6 ソフトバンク(横浜スタジアム)
ソフトバンク、着実に加点=プロ野球日本シリーズ(時事通信)◆ソフトバンクは一回に山川の2ランで先制 三回に牧原大の適時打と甲斐の犠飛で3点、四回に山川の左前打で1点を挙げ、モイネロら4人の継投で逃げ切った
三笘は終盤に交代=堂安が今季4点目-欧州サッカー(時事通信)⚽◆26日、各地で行われ、イングランド・プレミアリーグで三笘薫のブライトンはホームでウルバーハンプトンと2-2で引き分けた 三笘は終盤に退いた/ドイツ1部でフライブルクの堂安律は、1-3で敗れた敵地でのライプチヒ戦にフル出場し、前半15分に今季4ゴール目を記録/
伊東アシスト、中村無得点 フランス1部、スタッド・ランス(共同通信)◆26日、スタッド・ランスの伊東純也と中村敬斗はホームのブレスト戦にフル出場した 伊東は0-2の前半29分にCKでアシストを記録 中村の6試合連続ゴールはならず、チームは1-2で敗れた
守田英正が先制アシスト ポルトガル1部リーグ(共同通信)◆26日、スポルティングの守田英正はアウェーのファマリカン戦で後半12分に先制点をアシストした 終盤までプレー/
パルマのGK鈴木彩艶、フル出場 イタリア1部、エンポリ戦(共同通信)◆イタリア1部リーグ(セリエA)で27日、パルマのGK鈴木彩艶はホームのエンポリ戦にフル出場した/
吉田、山根のギャラクシー大勝=MLSプレーオフ(時事通信)◆26日、カンファレンス1回戦(2戦先勝方式)の第1戦が行われ、西カンファレンス2位で吉田麻也と山根視来の所属するロサンゼルス・ギャラクシーは、同7位のコロラド・ラピッズに5-0で大勝した 山根は1アシストで、吉田と共にフル出場/
サウジ監督にルナール氏復帰=サッカー(時事通信)◆サウジアラビア・サッカー連盟は26日、同国代表監督にフランス出身のエルベ・ルナール氏(56)が復帰すると発表した/
神戸、G大阪が決勝へ=京都と横浜Mは敗退-天皇杯サッカー(時事通信)◆27日、ノエビアスタジアム神戸などで準決勝2試合が行われ、決勝は神戸とG大阪の関西勢対決となった/神戸は京都を2-1で下し、優勝した2019年度以来5大会ぶりの決勝進出/G大阪は横浜Mに延長の末、3-2で競り勝ち、4大会ぶりに決勝に駒を進めた
清水がJ1復帰=栃木、鹿児島は降格-J2(時事通信)😀👏😞😞
◆27日、各地で第36節の残り8試合が行われ、清水が栃木に1―0で勝ち、2022年以来となる来季のJ1復帰を決めた 勝ち点76とし、首位に浮上 前節首位の横浜Cは岡山に2-4で敗れ、勝ち点74のままで2位となり、昇格も持ち越し/3位の長崎は鹿児島に4-1で快勝 栃木と鹿児島は18位以下が確定してJ3降格が決まった
【サッカー天皇杯⚽準決勝結果】
横浜F・マリノス 2-3 ガンバ大阪(パナソニックスタジアム吹田)
ヴィッセル神戸 2-1 京都サンガF.C.(ノエビアスタジアム神戸)
【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J2第36節
V・ファーレン長崎 4-1 鹿児島ユナイテッドFC(PEACE STADIUM Connected by Softbank)
ブラウブリッツ秋田 0-2 大分トリニータ(ソユースタジアム)
モンテディオ山形 1-0 ロアッソ熊本(NDソフトスタジアム山形)
栃木SC 0-1 清水エスパルス(カンセキスタジアムとちぎ)
ザスパ群馬 0-2 徳島ヴォルティス(正田醤油スタジアム群馬)
横浜FC 2-4 ファジアーノ岡山(ニッパツ三ツ沢球技場)
レノファ山口FC 2-0 ヴァンフォーレ甲府(維新みらいふスタジアム)
愛媛FC 0-2 ベガルタ仙台(ニンジニアスタジアム)
★J3第34節
ガイナーレ鳥取 2-2 カターレ富山(Axisバードスタジアム)
いわてグルージャ盛岡 1-2 大宮アルディージャ(ウエスタンデジタルスタジアムきたかみ)
福島ユナイテッドFC 2-3 SC相模原(とうほう・みんなのスタジアム)
アスルクラロ沼津 1-1 AC長野パルセイロ(愛鷹広域公園多目的競技場)
テゲバジャーロ宮崎 1-0 FC大阪(いちご宮崎新富サッカー場)
坂本が連覇、GP7勝目=女子日本勢、表彰台独占-スケートカナダ(時事通信)😀👏⛸
◆グランプリ(GP)シリーズ第2戦、スケートカナダは26日、カナダのハリファクスで女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の坂本花織(シスメックス)が2位の126.24点を出し、合計201.21点で大会連覇を果たした ファイナル1勝を含めGP通算7勝目
◆SP10位の松生理乃(中京大)がフリーでトップの139.85点をマークして合計192.16点で2位 SP4位の吉田陽菜(木下アカデミー)が3位に入り、日本勢が表彰台を独占した
坂本花織「ハイペースで仕上げ」 ジャンプ転倒、NHK杯へ危機感(共同通信)◆フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦、スケートカナダ優勝から一夜明けた27日、女子の坂本花織(シスメックス)がハリファクスで取材に応じ、次戦のNHK杯(11月8、9日・東京)へ「ハイペースで仕上げていかないといけない」と危機感を示した/
ジュニアは島田と中田が優勝 東日本フィギュア最終日(共同通信)😀😀👏⛸
◆27日、青森県のテクノルアイスパーク八戸で行われ、ジュニアの女子は世界ジュニア選手権2連覇中の島田麻央(木下グループ)がショートプログラム(SP)に続いてフリーもトップの合計198.93点で優勝した/男子は昨季ジュニア・グランプリ(GP)ファイナル覇者の中田璃士(TOKIOインカラミ)がSP、フリーともに1位の合計228.97点で/
デンソーが開幕6連勝 バレーSVリーグ(共同通信)🏐◆「大同生命SVリーグ」は27日、福島トヨタクラウンアリーナなどで男女10試合が行われ、女子はデンソーがPFUに3-1で勝ち、開幕6連勝とした 大阪MもSAGA久光に3-1で勝ち4戦全勝/男子は大阪Bが名古屋に3-1で、愛知は日鉄堺に3-2で勝ち、ともに5勝1敗/
立命大、9年ぶりV=全日本大学女子駅伝(時事通信)😀👏🏃🏻♀️🏃🏻♂️🎽◆第42回全日本大学女子駅伝対校選手権は27日、弘進ゴムアスリートパーク仙台発着の6区間38キロのコースで行われ、立命大が2時間3分3秒をマークし、2015年以来9年ぶり11度目の優勝を果たした/
川野V、東京世界陸上へ=男子35キロで世界記録-競歩(時事通信)😀🏃🏻♀️🏃🏻♂️
◆日本選手権35キロ競歩は27日、来年の世界選手権東京大会の代表選考会を兼ねて山形県高畠町で行われ、男子は川野将虎(旭化成)が2時間21分47秒の世界記録を樹立して優勝した。世界選手権で2大会連続表彰台の川野は日本陸連が定めた派遣設定記録(2時間26分0秒)を突破し、代表に決まった
ケジェルチャが世界新=男子ハーフマラソン(時事通信)🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆スペインのバレンシアで27日に行われたハーフマラソンで、男子のヨミフ・ケジェルチャ(エチオピア)が57分30秒の世界新記録を樹立した 2021年11月にジェーコブ・キプリモ(ウガンダ)が出した従来記録を1秒塗り替えた/
法大が21度目V=関東大学アメフト(時事通信)😀👏🏈◆1部上位は27日、東京・アミノバイタルフィールドで第6節が行われ、法大が明大を38-26で下して6戦全勝(勝ち点18)とし、最終節を残して2年連続21度目の優勝を決めた/
猪又湊哉が男子制す=女子は菅原芽依が初優勝-スケートボード日本選手権(時事通信)😀😀👏🛹◆27日、東京・ライブドア・アーバンスポーツパークで男女の準決勝と決勝が行われ、男子決勝は猪又湊哉が75.69点をマークし、初優勝を遂げた/女子決勝は菅原芽依が60.97点で初制覇/
高木、女子1000で8連覇=全日本距離別スケート(時事通信)😀👏⛸◆最終日は27日、長野市のエムウェーブで行われ、女子1000メートルは高木美帆(TOKIOインカラミ)が1分14秒20で8連覇を遂げた/
高木らW杯代表に=スピードスケート(時事通信)👏◆日本スケート連盟は27日、年内に実施されるスピードスケートのワールドカップ(W杯)第1、2戦の代表を発表し、女子の高木美帆(TOKIOインカラミ)は1500メートルなど計5種目で選出された 男子は森重航(オカモトグループ)、新濱立也(高崎健康福祉大職)ら/
地元の桐生が優勝 ボートレースダービー(共同通信)😀👏🚤◆第71回ボートレースダービー(SG)最終日は27日、埼玉県戸田市のボートレース戸田で優勝戦(1800メートル、3周)が行われ、38歳の桐生順平(埼玉)が1分48秒8で勝ち、初の地元SG制覇を達成した/
梶原、里見が単複2冠 パラバドミントン国際大会(共同通信)😀😀👏🏸
◆ジャパンパラ国際は27日、東京・国立代々木競技場で各種目の決勝が行われ、男子シングルス(車いすWH2)はパラリンピック2大会連続金メダルの梶原大暉(ダイハツ)が松本卓巳(創政建設)を2-0で下し、2連覇した。村山浩(SMBCグリーンサービス)とのダブルス(車いす)でも優勝し、単複2冠
◆女子シングルス(車いすWH1)はパラ2連覇の里見紗李奈(NTT都市開発)がスイス選手を2-0で退け、2大会連続3度目の優勝 山崎悠麻(NTT都市開発)と組んだダブルス(車いす)も
青山、穂積組が優勝=東レテニス(時事通信)😀😀👏🎾
◆最終日は27日、東京・有明テニスの森公園で各種目の決勝が行われ、ダブルスの青山修子(近藤乳業)穂積絵莉(日本住宅ローン)組が柴原瑛菜(橋本総業)ラウラ・ジーゲムント(ドイツ)組を6-4、7-6で下し、このペアではツアー初優勝を遂げた/シングルスは、第1シードでパリ五輪金メダルの鄭欽文(中国)が優勝/
中村直幹が優勝=葛西紀明4位、女子は伊藤有希V-NHK杯ジャンプ(時事通信)😀😀👏😞🎿
◆27日、札幌市大倉山ジャンプ競技場(HS137メートル、K点123メートル)で行われ、男子は中村直幹(フライングラボラトリー)が135.5メートルと138メートルを飛び、合計280.5点で優勝した/葛西紀明(土屋ホーム)が4位/女子は伊藤有希(土屋ホーム)が合計217.0点で勝った
ドウデュースが優勝=武豊は天皇賞15勝目-競馬天皇賞・秋(時事通信)😀👏🏇◆第170回天皇賞・秋(GI、1着賞金2億2000万円)は27日、東京競馬場の芝2000メートルコースに15頭が出走して行われ、武豊騎乗で単勝2番人気のドウデュースが1分57秒3で優勝した/武豊騎手は、春の8度と合わせて天皇賞最多の15勝目を挙げた
小椋藍、モト2で総合優勝=オートバイ(時事通信)😀🛵◆ロードレース世界選手権シリーズ第18戦、タイ・グランプリ(GP)は27日、チャン国際サーキットで各クラスの決勝が行われ、モト2クラスで小椋藍(ボスコスクーロ)が2位に入り、2戦を残して総合優勝を決めた/
杉浦悠太6位、松山英樹は46位=エチャバリアが優勝-ZOZO男子ゴルフ(時事通信)😞😞⛳
◆27日、千葉・アコーディア習志野CC(7079ヤード=パー70)で最終ラウンドが行われ、前日16位の杉浦悠太が64をマークし、通算13アンダーで日本勢最高の6位に入った 米ツアーで今季2勝の松山英樹は4アンダーで46位/単独首位から出たニコ・エチャバリア(コロンビア)が通算20アンダーで優勝し、ツアー通算2勝目/
マークセンが今季初勝利=男子ゴルフ・福岡シニアオープン(時事通信)⛳◆27日、福岡CC和白(パー72)で最終ラウンドが行われ、単独首位から出たプラヤド・マークセン(タイ)が67で回り、通算13アンダーで今季初勝利を挙げた/
岩井千怜が今季3勝目=三菱電機女子ゴルフ(時事通信)😀👏⛳◆樋口久子・三菱電機レディース 最終日 27日、埼玉・武蔵丘GC、6650ヤード=パー72/単独首位で出た岩井千怜が68で回り、トーナメントレコードの通算16アンダーに伸ばして優勝した 今季3勝目で、ツアー通算は7勝目
笹生優花は18位=米女子ゴルフ・メイバンク選手権(時事通信)😞⛳◆27日、マレーシアのクアラルンプールG&CC(パー72)で最終ラウンドが行われ、25位で出た笹生優花は6バーディー、2ボギーの68で回ってスコアを伸ばし、通算11アンダーで18位だった 優勝は通算23アンダーの殷若寧(中国)/
西首位の島根は8勝目 バスケBリーグ1部(共同通信)🏀◆りそなBリーグ1部(B1)は27日、松江市総合体育館などで行われ、西地区首位の島根は延長の末に秋田を95-90で下し、8勝目(1敗)を挙げた。横浜BCは77-75で滋賀に競り勝ち、5勝4敗とした/
高井、安久が初優勝=全日本アーチェリー(時事通信)😀😀👏🏹🎯◆27日、東京・夢の島公園陸上競技場で男女リカーブの決勝トーナメントが行われ、男子は高井将平(同大)が舟橋悠矢(近大)を破り初優勝した 女子は安久詩乃(堀場製作所)が上原瑠果(日本特殊陶業)に勝って初制覇/
河村、2戦連続出場=八村は18得点で3連勝-NBA(時事通信)
◆26日、各地で行われ、グリズリーズの河村勇輝は本拠地メンフィスの開幕戦となったマジック戦で残り2分4秒から出場し、無得点だった 日本選手として史上4人目のNBAデビューを果たした25日のロケッツ戦に続く出場
◆レーカーズの八村塁はキングズ戦に先発し、37分余りプレーして18得点、9リバウンド、3アシストをマーク チームは131-127で勝ち、開幕3連勝/
大藤、張本美ら4強入り=卓球(時事通信)🏓
◆ワールドテーブルテニス(WTT)チャンピオンズ・モンペリエ大会は26日、フランスのモンペリエで行われ、女子シングルス準々決勝で大藤沙月(ミキハウス)が伊藤美誠(スターツ)を3-1で破り、準決勝に進んだ。張本美和(木下グループ)も/男子シングルスでは張本智和(智和企画)がドイツ選手を3-0で下して準決勝進出
柔道の塚田新監督「女性目線で」 アテネ五輪金、細かな配慮を重視(共同通信)◆柔道日本女子の塚田真希新監督が27日、東京都内でのイベントに参加し、女性で初めて日本代表を率いることについて「緊張感がある。女性ならではの目線で何ができるかを探しながら取り組みたい」と意気込んだ
柳美里さん、米翻訳賞受賞ならず 詩人の和合亮一さんも逃す(共同通信)😞😞◆米文学翻訳者協会は26日(日本時間27日)、全米翻訳賞を発表し、同賞の散文部門に最終候補入りしていた作家柳美里さんの小説「8月の果て」は受賞を逃した 同協会が主催する別の文学賞にノミネートされていた詩人和合亮一さんの詩集「SINCE FUKUSHIMA」も/
元ウェザーニュースキャスターの檜山沙耶、「irodori」所属を報告(ORICON NEWS)◆元ウェザーニュースキャスターの檜山沙耶が、自身の31歳の誕生日である10月27日、公式「X」を更新 芸能事務所「irodori」に所属することを報告した
声優・諏訪彩花、第1子女児出産を報告「我が子の一挙一動に感動する毎日」(ORICON NEWS)👶🏻◆漫画『ランウェイで笑って』の作者・猪ノ谷言葉の妻で声優の諏訪彩花が27日、自身の「X」を通じて、第1子女児出産を報告した
茨城で震度3(時事通信)◆27日午後0時32分ごろ、茨城県沖を震源とする地震があり、同県日立市と水戸市で震度3の揺れを観測した/
18歳女性店員、首刺され死亡=東京・新橋の飲食店、客の男逮捕-警視庁(時事通信)😠😢
◆27日午前5時40分ごろ、東京都港区新橋の雑居ビル1階のガールズバーで、「店長が客を取り押さえている」と110番があった 警視庁愛宕署員が駆け付けたところ、店員の さん(18) が客の男に刃物で首を刺されており、病院に運ばれたが死亡した 同署は殺人未遂容疑で男を現行犯逮捕した/
兵庫県知事選、自民県議団が再び独自候補の擁立を断念、自主投票へ(朝日新聞)◆兵庫県の前知事の失職に伴う知事選(31日告示、11月17日投開票)をめぐり、県議会最大会派の自民党は27日、議員団総会を開き、独自候補の擁立を断念し、自主投票とする方針を決めた/
イラン報復「目的達成」=ミサイル生産能力に打撃-イスラエル首相(時事通信)◆イスラエルのネタニヤフ首相は27日、大規模ミサイル攻撃への報復としてイランに行った攻撃について、「全ての目的を達成した」と語った さらに「(攻撃は)正確で強力だった」と強調した/
イラン最高指導者「対応は政府当局者が決める」 報復は明言せず(毎日新聞)◆最高指導者ハメネイ師は27日、イスラエル軍による26日未明の対イラン攻撃について「軽視すべきでも過大評価すべきでもない」と語った 「イランの力を示す最善の方法は政府当局者たちが決める」とも述べたが、報復するかは明言せず、慎重姿勢を示唆した 地元メディアが伝えた
イスラエル軍、イランが過去に核開発に使用していた施設を破壊か(毎日新聞)◆イスラエル軍が26日未明に行ったイランへの報復攻撃を巡り、米国のシンクタンク「科学国際安全保障研究所」(ISIS)は26日、X(ツイッター)への投稿で、イランが過去に核兵器関連の実験に使用していたとされる施設が破壊されたとみられると指摘した/
イスラエル、イランの弾道ミサイル製造に必要な装置を破壊 米報道(毎日新聞)◆26日未明にイスラエルがイランに対して行った攻撃を巡り、イスラエルの複数の情報筋は、イランが弾道ミサイルを製造する際に必要な装置を破壊したと明らかにした 米ニュースサイト「アクシオス」が26日、報じた/
イランのレーダー数基が被害受け死亡4人に…報復の権利を主張、一方で停戦交渉は重視(読売新聞)😢◆イラン軍は26日、イスラエル軍が隣国イラクから発射したミサイルでレーダー数基が被害を受け、兵士の死者数が計4人になったと発表した/
与野党とも「勝利」主張=ジョージア議会選、結果巡り混乱も(時事通信)😠◆旧ソ連構成国ジョージア(グルジア)で26日投票が行われた議会選(定数150、任期4年)は即日開票され、リードするロシアに融和的な与党「ジョージアの夢」と、後を追う親欧米派の野党の双方が「勝利」を主張する異例の事態となった 現地メディアなどが伝えた/
ドジャース、逆転サヨナラで先勝=大谷、二塁打で貢献-米大リーグWS(時事通信)⚾
◆25日、ロサンゼルスで開幕し、ナ・リーグを制したドジャースがア・リーグ覇者のヤンキースに6-3で先勝した 2-3の延長十回裏に、フリーマンが逆転サヨナラ満塁本塁打を放った/1番指名打者で出場したドジャースの大谷は、八回にWS初安打となる右越えの二塁打を放って後続の犠飛で生還。5打数1安打だった/
ソフトバンク戦勝=DeNAに5-3-プロ野球日本シリーズ(時事通信)◆26日、横浜スタジアムで第1戦が行われ、パ・リーグ覇者のソフトバンクがセ・リーグ3位のDeNAを5-3で下し、先勝した
山本「いつも通りの気持ちで」 ワールドシリーズ第2戦へ抱負(共同通信)⚾◆米大リーグ、ドジャースの山本由伸は25日、ワールドシリーズ初先発となるヤンキースとの第2戦を翌日に控えて記者会見し「とにかくいつも通りの気持ちで、マウンドに上がれるようにしたい」と抱負を語った/
ドジャース、ロハスら戦列復帰 WS出場登録選手を発表(共同通信)◆25日、ヤンキースとのワールドシリーズの出場登録選手を発表し、けがでナ・リーグ優勝決定シリーズの登録を外れていた内野手ロハスや、救援投手の左腕ベシア、右腕グラテロルが復帰、右腕フィリップスが登録を外れた
ヤクルトが西舘昂汰と来季の契約結ばず 育成契約を打診(サンケイスポーツ)😞😞
◆26日、1年目のシーズンを終えた西舘昂汰投手(23)に来季の契約を結ばないと通達したと発表した 育成契約を打診している/9月中旬、利き腕にあたる右肘の内側側副靭帯再建術(通称トミー・ジョン手術)を受けていた/球団は育成の沼田翔平投手(24)にも来季の契約を結ばないと通達 育成での再契約を打診した
石井一久元監督がGM復帰へ 楽天(共同通信)◆楽天の球団シニアディレクター(SD)を務める石井一久元監督(51)が来季、編成部門を統括するゼネラルマネジャー(GM)に復帰することが26日、関係者への取材で分かった
立大が先勝=東京六大学野球(時事通信)◆秋季リーグ第7週第1日は26日、神宮球場で1回戦1試合が行われ、立大が東大に3-2で先勝した/立大は1点を追う九回、2死一塁で柴田(4年、東明館)が逆転サヨナラ2ランを放った
【プロ野球⚾SMBC日本シリーズ2024第1戦結果】
DeNA 3-5 ソフトバンク(横浜スタジアム)
ソフトバンク逃げ切る=プロ野球日本シリーズ(時事通信)◆ソフトバンクは二回に有原の右前打で2点を先取 その後は攻めあぐんだが、九回に今宮と栗原の適時打で3点を加えた 有原は7回4安打無失点 九回はオスナが3点を奪われたが逃げ切った
なでしこ、韓国に快勝=パリ五輪後、最初の試合-サッカー(時事通信)⚽
◆国際親善試合は26日、東京・国立競技場で行われ、国際連盟(FIFA)ランキング7位の日本代表(なでしこジャパン)は同19位の韓国代表に4-0で快勝した
◆ベスト8だったパリ五輪後、最初の試合で日本は主導権を握り、北川(ヘッケン)のゴールで先制 藤野(マンチェスター・シティー)らが加点して3-0で折り返し、後半も谷川(ローセンゴール)が決めた
板倉、佐野ともフル出場 サッカーのドイツ1部(共同通信)◆25日、板倉滉のボルシアMGはアウェーで佐野海舟のマインツと1-1で引き分けた 板倉、佐野ともフル出場した
千葉が5連勝=J2(時事通信)◆26日、静岡・藤枝総合運動公園サッカー場などで第36節の2試合が行われ、前節4位の千葉は藤枝に3―2で逆転勝ちした 5連勝で勝ち点61/いわきは水戸に敗れ、勝ち点51のまま
カズ、今季初先発=サッカーJFL(時事通信)◆鈴鹿のFW三浦知良(57)が26日、三重交通Gスポーツの杜鈴鹿サッカー・ラグビー場で行われたソニー仙台戦で、今季初の先発出場を果たし、後半10分までプレーした 11試合連続出場で、シュートはなかった/
【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J2第36節
いわきFC 1-2 水戸ホーリーホック(ハワイアンズスタジアムいわき)
藤枝MYFC 2-3 ジェフユナイテッド千葉(藤枝総合運動公園サッカー場)
★J3第34節
Y.S.C.C.横浜 0-2 松本山雅FC(ニッパツ三ツ沢球技場)
奈良クラブ 2-2 カマタマーレ讃岐(ロートフィールド奈良)
ギラヴァンツ北九州 1-2 ツエーゲン金沢(ミクニワールドスタジアム北九州)
FC岐阜 4-1 FC今治(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
FC琉球 1-1 ヴァンラーレ八戸(タピック県総ひやごんスタジアム)
青山、穂積組が決勝進出=柴原組と対戦へ-東レテニス(時事通信)🎾
◆26日、東京・有明テニスの森公園で各種目の準決勝が行われ、ダブルスの青山修子(近藤乳業)穂積絵莉(日本住宅ローン)組が第1シードのガブリエラ・ダブロウスキー(カナダ)エリン・ラウトリフ(ニュージーランド)組を破り、決勝に進んだ/27日に柴原瑛菜(橋本総業)ラウラ・ジーゲムント(ドイツ)組と対戦
関学大が61度目V=関西学生アメフト(時事通信)😀👏🏈◆26日、大阪・花園ラグビー場で2試合が行われ、関学大が関大を31-15で下し、1試合を残して無傷の6連勝で61度目の優勝を決めた/
坂本がSP首位、吉田4位 スケートカナダ開幕(共同通信)⛸◆グランプリ(GP)シリーズ第2戦、スケートカナダは25日、カナダのハリファクスで開幕し、女子ショートプログラム(SP)で世界選手権3連覇中の坂本花織(シスメックス)が74.97点をマークし、今季GP初戦を首位発進した/吉田陽菜(木下アカデミー)は65.32点で4位、松生理乃(中京大)は10位/
アイスダンスは吉田、森田組がV 東日本フィギュア第2日(共同通信)😀😀👏◆26日、青森県のテクノルアイスパーク八戸で行われ、アイスダンスは吉田唄菜、森田真沙也組(木下アカデミー)がリズムダンス(RD)に続いてフリーもトップの合計174.47点で優勝した/
ボートレース峰、桐生ら優勝戦へ ダービー第5日(共同通信)🚤◆第71回ボートレースダービー(SG)第5日は26日、埼玉県戸田市のボートレース戸田で準優勝戦(第10~12レース)などが行われ、峰竜太(佐賀)ら各レース2着までの6選手が27日の優勝戦に進出した
引退の古川は2回戦敗退=アーチェリー(時事通信)😞🏹🎯◆全日本選手権は26日、東京・夢の島公園アーチェリー場で男女リカーブが行われ、今大会限りで現役を引退する五輪6大会出場の古川高晴(近大職)は、予選6位で上位32人による決勝トーナメントに進み、2回戦で敗れた
女子は佐竹が予選トップ=スケートボード(時事通信)🛹◆日本選手権は26日、東京・ライブドア・アーバンスポーツパークで男女の予選が行われ、女子は11歳の佐竹晃が首位となり、16人で争う準決勝に進んだ/
清水12位、松山は59位=ZOZO男子ゴルフ(時事通信)⛳◆26日、千葉・アコーディア習志野CC(7079ヤード=パー70)で第3ラウンドが行われ、69で回った清水大成が通算8アンダーで日本勢トップの12位となった/松山英樹は66で回り、2アンダーの59位/ニコ・エチャバリア(コロンビア)が通算17アンダーに伸ばして首位/
マークセンが単独首位=シニアゴルフ(時事通信)⛳◆福岡シニアオープンは26日、福岡CC和白(パー72)で第1ラウンドが行われ、プラヤド・マークセン(タイ)が64をマークし、単独首位で発進した/
岩井千が首位浮上=三菱電機女子ゴルフ(時事通信)⛳◆樋口久子・三菱電機レディース 第2日 26日、埼玉・武蔵丘GC、6650ヤード=パー72/4位から出た岩井千怜が65と伸ばし、通算12アンダーで単独首位に浮上した/3アンダーまでの54人が決勝ラウンドに/
初日首位のイ・ミニョン棄権=三菱電機女子ゴルフ(時事通信)😫😞◆樋口久子・三菱電機レディース(埼玉・武蔵丘GC)で初日の25日に単独首位となったイ・ミニョン(韓国)が26日、左足首痛を理由に第2ラウンド開始前に棄権した 第1ラウンドの後、夜にジムでトレーニング中に痛めたと/
西郷は12位=米女子ゴルフ(時事通信)⛳◆メイバンク選手権は26日、マレーシアのクアラルンプールG&CC(パー72)で第3ラウンドが行われ、13位で出た西郷真央は70で回って通算9アンダーとし、12位につけた 通算16アンダーの首位は殷若寧(中国)、ユ・ヘラン(韓国)、ジーノ・ティティクル(タイ)の3人/
日本、NZに完敗=計10トライ許す-ラグビー(時事通信)😞🏉◆リポビタンDチャレンジカップは26日、神奈川・日産スタジアムで行われ、世界ランキング14位の日本代表は同3位のニュージーランド(NZ)代表に19-64で大敗した
高木、女子3000で優勝=全日本距離別スケート(時事通信)😀👏⛸◆第2日は26日、長野市のエムウェーブで行われ、女子3000メートルは日本記録保持者の高木美帆(TOKIOインカラミ)が4分6秒06で優勝した/
中村V、葛西3位=女子は伊藤が制す-UHB杯ジャンプ(時事通信)😀😀👏😞🎿
◆26日、札幌市大倉山ジャンプ競技場(HS137メートル、K点123メートル)で行われ、男子は中村直幹(フライングラボラトリー)が134メートルと134.5メートルを飛び、合計243.3点で優勝した 二階堂蓮(日本ビール)が2位/女子は伊藤有希(土屋ホーム)が129メートルと124.5メートルの合計253.5点で制した
グリズリーズの河村、NBAデビュー=日本人4人目、アシスト記録(時事通信)
◆25日、各地で行われ、グリズリーズに所属する河村勇輝がロケッツ戦で日本人4人目となるNBAデビューを果たした。リードされた第4クオーター途中から3分34秒プレーし、1アシストをマークした/NBAではこれまで、日本選手として田臥勇太、渡辺雄太、八村塁の3人がプレー Bリーグ出身の日本選手としては初と/
ぬき、世界王座獲得ならず=女子バンダム級(時事通信)😞🥊◆タイトルマッチ10回戦は25日、デンマークのホルステブロで行われ、挑戦者のぬきてるみ(真正)は王者のディナ・ソルスルント(デンマーク)に0-3の判定で敗れた
張本智和ら準々決勝へ=卓球(時事通信)🏓
◆ワールドテーブルテニス(WTT)チャンピオンズ・モンペリエ大会は25日、フランスのモンペリエで行われ、男子シングルス2回戦で張本智和(智和企画)はスウェーデン選手に3-2で競り勝ち、準々決勝に進んだ/女子シングルスは大藤沙月(ミキハウス)が平野美宇(木下グループ)を3-0で破り、準々決勝進出。張本美和(同)、伊藤美誠(スターツ)も/
リバティアイランド2.5倍=競馬天皇賞・秋(時事通信)◆26日、第170回天皇賞・秋(GI、27日、東京競馬場、芝2000メートル)の前日売り最終オッズを発表し、昨年の3歳牝馬3冠のリバティアイランドが単勝2.5倍で1番人気となった/
27日に競歩35キロ代表選考会 川野「再び世界の強豪と」(共同通信)
◆来年9月に開かれる陸上の世界選手権東京大会の代表選考会を兼ねた日本選手権35キロ競歩は27日、山形県高畠町で行われる 26日は男子の有力選手が記者会見し、世界選手権で2022年大会2位、23年大会3位の川野将虎(旭化成)は「まずは代表権を獲得し、再び世界の強豪と戦えるように精いっぱい頑張りたい」と決意を口にした
カーリング男女代表が記者会見 阿部「優勝を目指す」(共同通信)◆世界選手権出場枠が懸かるパンコンチネンタル選手権(27日開幕・ラクーム=カナダ)に出場する男女の日本代表が25日、オンラインで記者会見し、男子代表コンサドーレのスキップ、阿部晋也は「しっかり力を発揮できる準備はしてきた。優勝を目指す」と抱負を語った
「一人の力ではない」=文化功労者の青木功さん-男子ゴルフ(時事通信)😀◆26日、千葉県印西市で行われている米男子ゴルフツアー、ZOZOチャンピオンシップの会場を訪れ、「一人の力でもらったものではない。まじめにやってきたことを評価されたことはすごくうれしい」と喜びを語った/
RADWIMPS脱退の桑原彰 離婚を公表 不倫相手のモデルは3日前に契約解除(デイリースポーツ)😞💔
◆今月17日に人気ロックバンド・RADWIMPSを脱退したギタリストの桑原彰が26日、自身のインスタグラムを更新 すでに離婚していたことを公表した/2021年、モデルの多屋来夢との不倫が報じられ、多屋は18日に桑原との不倫を告白 直後の23日に、ファッション誌「Merveille」の専属モデル契約解除が発表されていた
浜浦彩乃、舞台で足を負傷 きょう公演は"声のみ"で出演「大変申し訳ございません」謝罪も(ORICON NEWS)😞◆元こぶしファクトリーのメンバーで俳優の浜浦彩乃(24)が26日、自身のXを更新 きのう25日に出演した舞台で足を負傷したことを報告 きょう26日の舞台公演を「声のみ」で参加すると伝えた
藤澤ノリマサ、現在の病状を告白「心身とも回復」 10・1に適応障害を発表(ORICON NEWS)◆歌手の藤澤ノリマサが26日、自身のXと公式サイトを通じ、公表した適応障害の症状についての現状を報告した/
日向坂46正源司陽子「希望や勇気をお渡しできたら」 4期生が総出演、映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」(時事通信)◆日向坂46の4期生11人が出演する映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」(熊切和嘉監督)の公開記念舞台あいさつが26日、東京都内で行われた (時事ドットコム)