goo blog サービス終了のお知らせ 

慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

いよいよ寒くなりました。

2021年11月19日 | 日記

なので、「石油ストーブ」を追加しました。

部屋が暖まるまでは「ファンヒーター」と一緒に、温まったら、ファンヒーターは止めます。

扇風機をユッタリと動かせば、部屋はポカポカ お湯も沸かせますので、

イロイロ便利ですが、『火』なので注意は必要です。換気もって、隙間風が有るから・

しかし、灯油・ガソリンが高いですね。買い物に行って、レジ袋要りません。と言っても

ガソリン代が33枚分ほど掛かってますので・・何だかなぁ~ そもそも、何の為なの?

とイロイロやってたら、座布団を取られました。

追い出して、座ったとたんに膝の上に居座りました。

小さいとは言え、ずっと乗られるとナカナカ重いです。

石抱きの拷問に耐えた奴等は偉いです。 でも、悪人だけど・・

それは置いといて、今日は、例の「マントレット」に使えそうな素材を探して来ました。

ホームセンターの中を「何を買う」アテも無くウロウロしました。

「あぁでもない、こうでもない」と独り言を言いながら、歩き回る老人・・

で、コレは使えそう なのが、コレ  1.1mmのを12纏めて有ります。

最悪、1mmのプラ棒でとも思っていたのですが、コレを5mmに切ってみます。

問題は、紙って事、質感はプラ棒よりは遥かにいいのですが、はたして塗装に耐えられるのか?

まぁ、手摺りが出来たら、試してみます。しかし、20cmも有れば良いのに、30mも

残りの使い方も考えなくては・・1/350では「オーバースケール」になります。

まぁ、模型ですから、多少は良いのかも、『加賀』で試してみます。

師匠からのメールで、「マイルチャンピオンシップ」の出馬表が出たらしいので、

早速、プリントしてみました。これは、まだ、人気・オッズが入って無いので、

素直に考えられます。先週の結果がだったので、雑音は邪魔なのです。

「誰もが考える馬券じゃ勝てない!」らしいのですが・・・

でも、⑫は強そうだし、勝たせたいけど、③が良さそうです。コレは師匠と相性が悪く、狙っても良いかも。

④もG-1使いっぱなし、松山騎手が差し有利になって来てる阪神に合う気がします。

まだ、1日考えます。3連複なら、④軸に⑫・③と3列目はこれからです。

では、眼が覚めたので、また、プラモに掛かります。

今週は「瞳」姉さんのレースだけしか買ってないので、プラスになってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前部艦橋の手摺りを付けました。 | トップ | 頑張るつもりだったのに。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事