稲刈りの最盛期のはずが、雨・雨・・今度は、田んぼが柔らかくなって、
コンバインが・・・ まあ、毎年の事ではありますが。
配達の途中に稲刈りの終わった田んぼで、白い鳥が・・鷺みたいですが、小さいので、今年の雛でしょう・・
朱鷺のために、収量よりも、優しい農業にして、一番の恩恵は、鷺共です・・随分増えてますな。
これは、当然の事で、繁殖力の有るほうが増えるのは当たり前ですからな・・
・・・と思って観てたら、二羽の姿が・・鷺とは違います。
車の音に驚いたのか、隣の田んぼへ・・羽ばたけば、ハッキリ違います。
ピンクの羽・・今年の朱鷺の雛です・・頑張ってますな・・
親鳥の姿は、鷺も朱鷺も見えませんでしたので、雛どうしで餌の有る所へ本能で集まったのでしょう。
今年も、もうすぐ放鳥が始まります。また、自然の中で、繁殖出来ると良いですが・・正しいやり方かは、なのです・・・
いずれにしても、この朱鷺は、中国からの・・・中国の領土にされたくはないのですが・・・
程度の低い隣国達には 怒る気にも・・・阪神
はじめ、こんな気持ちばかりの今年でしたな・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます