今日は「鳴門ボート」の優勝戦。モーニングレースなので、優勝戦は15時前位です。
なので、朝風呂に入ってから、銀行で給料から食費とギャンブル予算を生活費口座に入金して、から買い物をして、「金鶴」へ空瓶を返して、空瓶代の60倍の
を買って帰りました。
さっそく、買って来た「刺身」と「イカから揚げ」で一杯始めました。旨いが、こいつは実に効くのですなぁ。はたして正気でボートが出来るのか?まぁ、ボチボチやってみましょ。
で、結果は
③から「マクリ差し」で地元の岩崎社長が優勝でした
途中で10点減点が有って、崖っぷちからの⑥の勝利から、圧倒的に強い①を②がまくりに行って、③が差す予定だったのですが、何と①が失速して③の「マクリ差し」が決まりました。
本人も想定外だったみたいです。が、①③で組んでたので全滅。前節の「三国」の教訓はまるで生かされませんでした
。
何と、今日は①が1レースしか1着になりませんでした。①の勝率が60%位のボートでこんなのはめったに無いです
まぁ何にせよ、2節続けてベテランが優勝とは凄いです。明日からは「住之江」です。