勝負事の常です。
明日は我が身なのです。
真面目に取り組みましょう、で、結果が・・なら
ワクワクで観ましょ
眼が良いのです。何処の国も無いのです。
強い眼です。その上に日本の娘達には笑顔
があります。
昨日のアララァ~からの進出
。持ってると思います。
結果など後の話、頑張れ 普通のプレイして
ルールはイマイチ判らんのですが、とにかく、正しく判断されるのでしょ
『確定申告』、去年はe-Taxとかで、家から楽チンに終わったのですが、
今年は「何やかや」と難癖を付けて来ます。やれ、パソコンが古いとか、
番号が3年過ぎてるからとか、じゃぁ、と違うパソコンでやったら、登録は出来たらしいが、プリントして提出しろだと
PCで繋がって、認証番号・パスワードとかも送って来たくせに、プリントして提出??
プリンターとインク代はどうするの、ってプリンターは古いPCに繋がってます。
じゃ、どうせ時間は余ってるので、会場に行ってごねてやりましょ。
マイナンバーカードとリーダーを用意しろとか、お前ら何様?
オイラなんて、個人年金の雑収入が少し引っかかるのと、生命保険の控除だけなので、500円のプラマイなんですが、
脱税と言われるのは嫌ですから、ゆっくり話し合ってみます。
キット途中でキレて追い出されることになりそうです。
でも、会場のPCからは対応できる気がしてるのです。上から目線の奴等はどうでも良い事の揚げ足には気をつけるのです。
まぁ、何十年経っても『お役所仕事』は変わらんのです。
バター焼き・てんぷら・酒蒸し・オイル漬け・どうして食べようか???
ネットで調べたら、アレもコレもになってしまいました。
酒蒸しが失敗しないで出来そうです、天ぷら粉と片栗粉に昆布も追加になりました。
ああ、料理酒もですが、これは非常食?にもなる「箱の酒」にします。
『ボート』の成績が良いので、イロイロ贅沢してみます。