goo blog サービス終了のお知らせ 

慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

子猫、大分元気になりました(^o^)

2015年08月16日 | 猫共

明日から、いつもの生活になります。 

さて、そうなると、留守中の子猫が・・走り廻る様になったので、 

次は3次元・・どこへ登るやら・・ 

毎日、帰宅すると、かくれんぼの鬼状態になります。

名前は、日本らしく、『ハナコ 』にしましたが、判ってくれるまで、少し時間がかかります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次郎は逃げ出し、ヘレンは威嚇・・((+_+))

2015年08月11日 | 猫共

子猫、今は、昔のテレビ台の「ワンルーム」に 

大分落ち着いて、眠るようにもなりました。 

が、次郎は見た途端に逃走・・ 

ヘレンは、威嚇 ・・こりゃ、なかなか大変かもです 

後は、トイレの躾けですね・・ 

お盆休みの仕事が出来ました 

姉の帰省に備えて、掃除をせねばならんのに、散らかす奴が増えてしまいました・・ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉庫に子猫が・・・ 

2015年08月11日 | 猫共

朝 出勤して、倉庫のシャッターを開けたら・・ 子猫が・・ 

昨日から居たそうですが、痩せてガリガリ です。

今、ご飯と水をあげて、そっとしてあげています。 

放って置く訳にもいかないので、連れて帰ります・・ テンテンの生まれ変わりだと思って育てましょ 

もんだいは、ヘレン・次郎と仲良く 出来るか・・ ですね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンテン、可愛いのだが・・・

2011年12月22日 | 猫共

テンテン、可愛いのは良いが、 目つきが・初めの頃の山口百恵・・・

かなり、眼ぢからがあります

これから、歯が生え変わりの時期なのでか、まあ噛みたい・噛みたい・・

じゃれるだけなら我慢も出来るが、針の様な牙で噛まれるのは・・・

俺も次郎も、ヘレンも ・・ですが・・今も  ヘレンに・・

まあ、みんな、同じ事で先輩に迷惑かけましたので・・・

さて、明日は、畑の白菜を収穫と保存・・なのですが、雪だとか・・

まあ、収穫はせねば・・・冬は 『鍋』 ですからなぁ~

とりあえず、白菜さえあれば、後の具は、魚でも、肉でも、豆腐さんでも。

貧乏生活なので、有る物で、美味しく、かつ、贅沢に・・

今年は、ボートの資金を、勢いで、佐渡高校カンパに廻して・・・・

今は春の選抜は無いので、夏までは安心です。

来年は、ボートで、海の幸を、畑で野菜を、と贅沢な自給生活を目指します・・

頑張って、夏の甲子園ナドと言うような事になれば、また・・・で・・

新潟大会なら、頑張れば、優勝は有りますからな。準優勝は2回やってますので。

まあ、見守っていきます。

今夜から雪だとか・・頑張れ今は一つ事に打ち込んで良い時・・のはず

俺など、いまだに何をしたいのか・・・  アトが無い歳になっても・・・

元々、子供の時から、運と友達に恵まれてたから今まで生きてこられた様な人生・・

恩返しをと思っても、とりあえず、生き延びる位しか・・どうにかせねばの・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変な事に、

2011年10月24日 | 猫共

昨日は、ヤッパリあの後ガラガラに・・

しかも、八時半からだと・・大事な休日・・八時半は早朝ですぜ・・

そこから12時間・・ひたすら、ご飯もたべず、だけで、ガラガラと・・

で、ブログの更新も出来ずに・・  まあ、負けないで良かったですが

その  の前に  ヘトヘトで、何を受け答えしたのか

その、答えが・・  「こ奴」でした・・・

犬の散歩の途中に捨てられて いたらしく、捨て置けずに連れてきたが、犬が居るので、何とか俺ん家に・・

我が家では、おそらく、2匹がリミット・・またオーバーの皺寄せを誰が喰らうか・・俺なら、全滅なわけで・・・

とりあえず、ヘレンと次郎佐衛門が「こ奴」を受け入れられるのか・・

興味深々で見てますが、 虐めるとかは無いみたいで、安心です。

ヘレンも次郎も、同じ境遇でしたからなぁ~・・

さて、名前が無けりゃ、呼べませんので、名前を・・・第一印象は、頭の茶色の「ポチ」・・

しかし、まだ、小さ過ぎて、♂か♀かも判らんので、(女の子の気がしますが・)何とも・・

我が家は、基本・人間の名前をですので、男なら何とかですが女の子だと・・

話は変わって、・阪神も最終戦

鶴が、快等だったのに、5回で交代・・ノーヒット・ノーランで・・ またか・・ と思ったら、

能見が アト2~3で前健に追いつくはず・・相手は必死で当てに来るはず・・厳しいですが・・

ここでも、中途半端な・・記録の為の登板なら、打たれても、三振取るまで代えちゃ駄目だし、要らぬアウトも取っては駄目・・

で、アウトを取ってしまって、はい・降板・・何なのでしょう・・最後まで何をやりたいのか判らん中途半端な采配・・

能見も疲れただけ、鶴も頑張って結果疲れただけ、中の榎田はこれも疲れただけ・・で、監督は笑ってるし・・

まあ、これが最後で良かったです。あなたの良い所は、今日で辞めることだけです。

二度と我等の傍には来ないで下さい 何人が犠牲に・・・さよなら

ともかく、今年はこれで終り  さて、和田監督、その手腕やいかにですな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きようとする力、凄いです!

2011年04月28日 | 猫共

毎晩、「明日の朝には・・」 と思いながら、布団へ・・しかし、どうにも気になって、結局添い寝に・・

ウトウトしてると、動けないはずなのに何処かへ・・

飲まず喰わずで、もう4日目です。俺は、何も出来ずに見守るだけ・・

持てる体力を使い果たすまで、 「死」 に抗って生きようと・・・凄いです 

こうなりゃ、どこまで頑張れるか見届けてやるのが俺の仕事でしょう 

さて、次郎くん、無事に帰宅です。

帰宅した時は、麻酔が効いてて、「・・ノボルが2人に・・・」だったが、今は、やっと歩けるように。

朝には、元気な次郎が戻ってくるはずです。(本人は何をされたか判らずに・・

今日「もう 昨日ですが。」 震災から、49日・・

これは、残された人が、前へ進む為の、節目の(無理やり決めたきっかけの)日、

現場の苦しみや悲しみは、私等の想像を越えたものでしょうが、前へ進まねば・・頑張りましょう

    明るい話題に飢えています。

頼りの阪神は    です・・・

1点で勝つのは完封しない事には(その1点もマグレの一発だけ・・)

明日からのヤクルト戦、甲子園とは言え、ただの人数合わせのチームじゃ・・・ですな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノボル君・・・どうにも・・

2011年04月26日 | 猫共

「食欲が・・・」と言われた、「・・・」になって、 危篤に近い様に 

今は、腹が呼吸で動いてるだけ・・何時止まるやら・・

今までの何回かの経験では、もう・・・ だと思います・・後は、そっと見送るだけに・・

思えば、10年、母親の介護に疲れてと危なかった時に何度俺を助け癒してくれたことか 

猫インフルエンザ(俗)の母親から産まれて、皆、病気に・・・その時から、「これは、治りません」と、

まあ、苦労させられました。で、何とか育ったのが4人、人の家へ養子に出たのが2人、

その内の3人が事故・・ 

6人兄弟のなかで、1番長生きしました。もう少し早く医者へ・・残念です 

幸い・?兄弟は皆同じ所に眠ってますので、ノボルも兄弟の所は葬ってやるつもりです。

手足の先、尻尾の先から冷たくなってきてます。暖めてやれば少しは長く・・・ですが、そっと我慢します

今、やっと、休めるのですから、そっと・・・ありがとう・・だけしか・・・また、どこかで、会えるさ、じゃぁなです

今夜は最後まで付き合って、撫でながら送ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、遅れた、恋の季節・・か?

2011年04月06日 | 猫共

ヘレンが、毎晩、夜遊びに・・・ 帰ってくれば、ひたすら寝ます。

そして、また、朝から、 モードで・・

我が家にも「男」は居るのだが・・ジジイと子供・・・なのでしょう・・

まあ、事故に遭わねばいいですが・

朝はまだ寒いですが、昼には2~3枚脱がねばほどになります。

海の色も、 群青から、青・グリーンに・・春ですな。

が、金北山辺りの残雪は、まだまだ多いです。今年は良く降りましたからな・・

今日は、山桜も咲き始めてました・・春です・・元気・出さねば・・のっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぎゃぁああ~!!

2011年03月29日 | 猫共

選抜も、佐渡高校の善戦で、《本当に良く戦いました》一段落、

とは言え、智弁和歌山には勝ち上がってもらわねば・・今日は・・危なかったが

何だか、ちょっと気の抜けたような・・たいしたネタもなく、もう寝ましょと、立ち上がり寝床へ・・・

なぜだか、変な置き方のスリッパを履くと、つま先に違和感が・・(冷たい・・)・・もしや・・ 春のお告げ・・

そぉ~っと脱いで、逆さに返すと・・・やっぱり・・ぎょぇぇ~

ピョンピョン跳ねる物体が・・・ この世で、1番怖いものが・・・・

とても、手では触れませんが、外へ出さねば、どこに隠れるやら・・・死ぬ気で、タオルをかぶせて・・外へ

暖かくなるのは良いけれど、これが・・ この中の、誰かが・・・

「誰ですか・・  」と尋問しても、黙秘を・・

しかし、どうも、顔を見ると  ヘレンが ベロ を・・コヤツか・・・

もう少しすると、今度は、さんを・・新人の次郎佐衛門がどこまで活躍するか・・・

こんな事で、ジタバタしてるとは、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎朝、毎朝、布団から出るのが・・・

2011年01月31日 | 猫共

毎朝6時に、「六甲颪」で目覚めるのですが、眼は覚めて、起きようと思うのですが

後少し、もうちょっと、・・モゾモゾと・・やがて、ノボル君が、「腹減ったぁ~」と

コヤツ、無視してると、だんだん過激な起こし方に・・

ニャーニャーから、手の肉球で、ほっぺたをチョンチョン・・それでも我慢して無視してると・・

チョンチョンがパシパシに次は、爪を立ててガリっとやって逃げていきます・・

鼻をカジる時も有るので、チョンチョンのうちに、起きなくては・・ですが。

今日はチョンチョンの手を掴んで、布団の中へ、無理やり寝かします・・が

次は、次郎が・・べッドの頭の上からダイブこれが、プロレスなら、腹から来るのが、

猫の本能足から着地(着腹)4・5キロの体重とはいえ、不意打ちは・・

これを追って、ヘレンがタタタタ~ッ ・・・もう寝てられません  

 外があまりに寒いので、やけに仲良くしてる3人  です。

ごはんを食べさせて、仕事へ・・道路はカリカリの凍結

倉庫へ着いたら、昨日休んだツケで、出入り口が 今日も、雪掻きから

しばらくしたら、久し振りにお日様が 

 

と思って雪掻きをしてたら、 また、吹雪・・

毎日これの繰り返し・・・ 賽の河原の石積みですな・・

しかし、俺は、これが仕事、飯の種なわけで、・・・

今夜からは、冬型はゆるむらしいので、明後日は新潟へ検査に行こうかなと。

しかし、・・・ゆるむどころか、日が暮れてからは、キンキン

しかし、雪と気温はいつもの年よりですが、風がおとなしいです・・・

電線を鳴らすような風が吹かんのです・・やはり、どっか、変わって来てるのですな。

明日から、もう、2月・・はやすぐに、開幕です、今年はさらに特別な年に・・

おじさんも後2週間で、また爺ィに1つ近付きますが、まだまだですな・・

子供等を見習って努力しなくては・・・・

今、TVに出たんだが、敦賀の通行止め・・先頭のトラック・・チェーン巻いて無い

もし、持たずに来てたなら、『バカヤロウ』では済まないですな・・辞めてしまえです。

1500台が・・おかげで、延着に・・・どうしてくれるの・・こんなんがトラックを運転・・

トラック野朗は、何が何でも、時間までには着かねばならんので、恥ですな・・・

しかし、大型は20トン超に増トンしてから、雪に弱くなったのに、チェーンも持たずに雪国へ

それにしても、雪国のトラックなら、チェーンは二組は持ってるはず、

そいつらから、借りるか、買うかして、走ろうとは思わなかったのか

もう、二度と裏日本には来ないでね先頭のトラックさん 雪が降るからね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかし・・飼い主に似るとは言うが・・

2011年01月16日 | 猫共

次郎左衛門・・・・

やけに、元気良く走り回っているなぁ~   

と思ってたら、急に眠って・・朝まで、ピクとも・・

で、起きたとたんに、ゲロゲロ

病気か  と心配して、台所へ・・・・漬物用の酒粕が・・・

握り拳ほど喰われています 

これは、推測するに次郎君が・・で、ヨッパラって、走り回ったあげくに寝て・・二日酔 

しかし、「金鶴」の酒は・・後をひくのでツイツイ呑み過ぎ(次郎は喰いすぎ)です

今もただただ、横になってます・・まあ自分の頭ほども喰ったら・・

どうにも、眼がうつろ・・自業自得・・

おのれの姿を見る様ですな・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康優良児・・?

2010年12月28日 | 猫共

こんなチビ助が、これが

今ではこんなに 歯が生え変わったとたんに、どんどん大人びて来ました。

身体も大きくなって、体重が、4,5キロに・・もはや、ヘレンの倍ちかくに・・・

手足の太さ・大きさからすると、ノボル以上になりそうな

まあ、元気でいてくれりゃいいですが

ノボルがあれ以来風邪気味で、元気が無いのが心配ですが、

後半年もすれば、次郎左衛門も、『男の世界』へのデビュー・・さてさて・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノボル君・・海老蔵状態に・・

2010年12月16日 | 猫共

昨晩から、ノボルが帰ってきません 

あの、食い意地張った奴が、晩飯にも顔を出しません

朝になっても・・・  しかし、次郎とヘ~ちゃんは、「はらへったぁ~

とりあえず、今居る子達にご飯を 

さて、次は俺が朝飯を・・と炬燵へ脚を入れると・・・ビチャビチャの物体 

ノボル・・・喧嘩して来たらしいが・・ かなりのダメージ

上半身が赤くなってます。顔の左に カジられた傷が・・

ほかには大した傷も無く、雨の中で頑張ったので、寒くなったのが元気の無い原因かなぁ

まあ、大した事なくて良かったです

今日は、腎臓結石の検査で、病院へ・・・

自分としては、なんとも無いのだが、まだ、右の尿管に石が有るらしく、

右の腎臓に負担を掛けてるらしいのです

で、『1月にもう1度検査して、やはり同じなら、内視鏡で壊しましょう』・・だと

内視鏡・・・チンチンから管・・・  いやですなぁ~

それは、いいけど、佐渡高校  何とか選ばれて欲しいです。

この前の検査の時に県推薦だったので、検査のたびに前に進んでいます

チンチンから管の時は・・・決定ですな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院から帰って、苗作り。

2010年10月12日 | 猫共
中途半端な時間に帰ってきたので、何を・・・

とりあえず、白菜とキャベツの苗でも・・

普通ならもう遅い時期ですが、気温が高いので、大丈夫な事にしましょ

で、種を蒔いてる隣で、次郎左衛門が・・

気が付けば、大きくなりました。

いまや、ヘレンと同じ位に・・体重は勝ってるかも・・・・

手のひらに乗ったのは遠い昔に・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の無い子と、母になれなかった娘

2010年09月04日 | 猫共
本能か煩悩か?

次郎左衛門とヘレン・・ジャレテルうちに、次郎・母を思い出したのか

ヘレンのオッパイを・・ヘレンも、避妊してるので、オッパイ無いのに、我慢して・・

と言うより吸わせています。母性本能ですかねぇ~

野球は明日もデーゲーム

夜行性のとしては・・

どうせ、トライアスロンで、家にいるから、朝の涼しい間に、畑を

そこへ、「」から、「明日、朝からガラガラどうでしょう」だと・・

さすがに、予定が・・と丁重に・・

何でも、俺が帰った後、W.Fのジャン死が振り込んだそうで・・国士無双を

明日は、N藤さんが参加するそうで。俺も結局、顔出しはするでしょうな。

とりあえず、朝は、家の前を疾走する自転車の応援を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする