goo blog サービス終了のお知らせ 

慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

今日もうすら寒い朝から。

2025年06月02日 | 日記

今日は『優駿・日本ダービー』です。  ⑬が跳び抜けた人気です。 でも、1倍台じゃ無いのですが。あまり逆らわない方がいいか?3連複だと選んだ10通りの⑦‐⑬‐⑰・⑨‐⑬‐⑰がガミになります。なので、残り1000円は3連単に廻して計2000円賭けてみました。結果は   3連複が的中で約30倍と思ったより良かったです。⑱が3着だったら3連単もでしたが、もし、武豊が大外枠じゃなかったら・・・ ヤッパリ怖いです。

勝った「北村友一」騎手、「ダービージョッキー」になりましたが、「馬」を褒めてとアピール   ドコゾの猿とは大違いです。「クロデュノール」もキタサンブラックの系列にダービー制覇の勲章をもたらしました。 

実はダービーまでにボートは7レース目で破産してたのです。本当はここで、今日はお終いだったのですが、追加でプラス分1000円追加してしまいました。景気付けに冷凍庫から「馬刺し」を出して解凍   美味かったですが、馬への冒涜なのかやっぱりコテンパンでした。なので今日は2000円のマイナス・・・  ヤッパリ初日はなぁ。しかし、守屋選手が6着発進とは思いませんでした。明日からは調整で上がって来ると思います。(お願いします

と思ってたら「金鶴」の親分が「豆ごはん」炊いたからと持って来てくれました。 ありがたいです 晩御飯にゴマ塩で頂きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りの一日になりそうです。

2025年05月31日 | 日記

昨日は何故かつかれたので、夕飯を食べる前に一眠り。 

20時頃に起きて、夜食に「冷やし中華」 満腹になって、ボートの反省会。

するとSGの予選最終日で「清水愛海」選手がなんとSG初出場で初勝利と言う快挙を 

   活きの良い攻めで注目されてる若手ですが、それ故の転覆も多く「転覆系女子」というニックネームです。この1勝と水神祭は大きな自信と励みになって、より伸びるでしょう。山口支部の若手に「野田彩加」選手も押しで居ますが、この娘も活きが良いです。

さて、明日から「多摩川」です。グレードレースの谷間なので  トップクラスの選手は3人だけです ココは守屋選手を中心で良いと思いますが、逆に守屋選手の出ないレースを良く考えた方が配当は美味しそうですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝戦。

2025年05月30日 | 日記

ボート「芦屋」の最終日。

優勝は  ①の小野選手。    今節は抜群に強かったです。 ①=②ー流しで800円、ガミの①‐②‐③④に100円づつで1000円賭けました。結局一番安いのが来ましたが2倍なのでプラスになりました 今節は回収率が75%位でした。遊んで手数料を払っただけでした・・・ 明日はお休み、6月1日から再開。「ダービー」もあるので明日は真面目に家の仕事に専念したいと(今は)思ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も良い天気。

2025年05月29日 | 日記

朝から良い天気。 最近グッスリ眠れるので、朝起きも気持ち良いです。猫共も朝ご飯を食べるとすぐにパトロールに出発。 俺は「天ぷらうどん」を食べてボートの予想。

イキナリ大穴2連発で予算の半分が溶けました・・・  この後も中穴・大穴が出て今日は破産でした・・・ 

落ち込んで、草むしりか散歩に。今日は福之助が居なかったので金鶴まで散歩で行きました。

 内孫の央汰君の「鐘馗様」 因みに俺のと金鶴の親分のは同じで家紋が違うだけです   同級生なのでその頃の流行りだったのか?この染物屋の倅も同級生です。

金鶴でお茶をご馳走煮なって、大々女将の誕生日をお祝い。93歳だそうです。まだまだシッカリしてます。頑張って長生きしてください。またチョクチョク話に行きます。

帰りの沢根漁港  片道1000歩なので調度良い感じの散歩です。

帰宅して、晩酌は「もつ煮」 を食べながら明日の予想  「ダービー」が有るので、もう負けられません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も朝から良い天気でした。

2025年05月28日 | 日記

今日も良い天気の一日になりそうです。

グッスリ寝られるので、朝起きるのも楽です。と良い感じの「モーニングレース」も今日は予選最終日です。 落ち着いて来てるので堅めにやってみましたが、 結局マイナスでした 

終わって、今日は散歩にと外へ、玄関の戸を開けたら福之助と五郎君が日向ぼっこ中、・こりゃまた着いて来そう・・・と思いましたが、上手い事何処かに行った隙に出発。 ですが、少し進んだら後ろから「ニャーニャ~」と呼ぶ声が・・・ 今日も中止。また4~5キロを抱いて帰宅です。 そう言えば五郎君は25日で8歳になりました。頑張っています。

今日は予定通り「ナンチャッテ揚げ出し豆腐」に挑戦しました

豆腐をチンしてからライスペーパーで包んで油で焼き色が付くまで炒めて大根おろし・しょうが・ネギで頂きました  美味しかったです。けど、衣がわりのライスペーパーがヤッパリ豆腐から剝がれやすくてこれが難点かな?まぁ、ライスペーパーも美味しいから満足なのです

明日は「ササミ」でイロイロやってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまぁまぁの天気。

2025年05月27日 | 日記

ボートがモーニングなので、一般と同じに朝を迎えてます。早寝・早起きで良いのです 朝食を真面目に食べるだけでも俺的には感心なのです。ちゃんとお昼も食べるし コリャず~っとモーニングレースが良いのかも 

で、今日の結果  大分落ち着いて来ました。10レースの万舟券も普段ならこんなに付かない筈ですが、ミンナが堅めに賭けたのが外れたからと思います。俺も①からなのでハズレでした。三連複だと810円・・・①からが多かったって事です。  今日の回収率は150%でした。昨日と合わせてボートの負けは取り返したのですが、競馬の分が・・・ 

さて、今日も庭の草むしりを、と思ったけど腰がイマイチなので、散歩にしました。ところが、福之助が道を渡って追いかけて来ました。こんなのが道連れでは落ち着けません。可愛いやら迷惑やら

で散歩も止めて帰宅。福之助を抱いてなので帰りは4~5キロの負荷でした。シャツは毛だらけです。

今日は「ちくわ」にチーズと千切りキャベツを挟んでライスペーパーで巻きました  美味かったけど、普通に「からし醤油」が良かったみたいです。「コチュジャン」はちくわに仕込んだ方が良かったと思います。明日は「ナンチャッテ揚げ出し豆腐」に挑戦してみます。ワクワク 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は良い天気の朝でした。

2025年05月26日 | 日記

グッスリ眠って気持ちよく目覚めました。6時、久し振りに「朝日」が気持ち良いです。一晩閉じ込めていた猫共も喜んでパトロールへ出発 

朝ご飯を食べればもうボートの時間。猫缶が無くなるので買いにいかなくては。で、1レースを賭けてから買い物に出発。目薬とバンテリン、猫缶を買って、スーパーへ、中華材料のところに「ライスペーパー」を見つけて買いました。通販で買ったのは4角ですが、これは22センチの円、どっちが使いやすいか使ってみます。値段はかわらない位なのです。鶏ササミが欲しかったのですが時間が早かったからか無かったです。ここで2~3日分の食材を買ったので、明日・明後日は引き籠れます。

帰宅して見たら、ボートは的中してました。このプラスが最後まで残りました。 2日目になって、成績が落ち着いて、大穴が無くなったけど配当も落ち着いてきました。小野せ選手と川野選手・細川選手が上がって来ました。堀之内・寺田の岡山勢が伸び悩んでます。後2日挽回出来るか?

さて、プラスで一安心して、今日は「ちくわ」に「とろけるチーズ」を挟んで、ライスペーパーで「春巻き風」に巻いて焼いてみました。 4本ですがチーズが有るので腹は満足。   一眠りと思ったのですが、せっかく雨じゃないので、少し庭の草むしりをしました。         姉上が植えて何年も花を着けなかった」「芍薬」が今年は咲きました  隣にも何の木か知らないけど小さな花、勝手に居座った野ばらも   何か判らん草も  元は同じなのに「花」が着くとナカナカ抜けませんね・・・ 人も同じで分けの判らない壁とかを心の中に持ってます。   なんだかなぁ~ と思いながら、腰が限界なのでまた明日にします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかし、寒いです。

2025年05月25日 | 日記

今日も・・・な空模様。いつになったら暖かくなるやら?いきなり夏は嫌です 

今日は「芦屋ボート」の初日。「クイーンズオールスター」からの選手も多いのでナカナカ難しいです。しかも初日はまだモーター・ボートも抽選で当たったばかりなのでどこまで選手が合わせているかが?ですので、今日は様子見になりそうです。黙って見て対策に集中すりゃ良いのにツイツイ参加してしまうのです。で、コテンパンにやられました  たまに当たればガミでした。

お昼?にチャーハンと味噌汁。 作って食べたらすぐに「オークス」の時間です

 勝ったのは⑬    シュタルケおじさん 

だから、奇数番が来そうって言ってたのに、⑨までは買ってたのですが・・・⑬かぁ~ まぁ、①⑤⑨が二着までに来なかったから言い訳などないのです。しかし、デムーロは毎回買わない時にしか来ませんな・・・ 今回はダメ元で3連単勝負だったので⑬が来て即破産でした    

ギャンブル資金が無くなりました。 「ダービー」の資金も、明日のボートの資金もなくなりました。給料日まで2週間余り、入金かなぁ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝戦でした。

2025年05月24日 | 日記

さて、今日も肌寒い感じで猫共と一緒に居間でグータラです。

昨日届いた「ライスペーパー」を使ってみました。4等分にして、ハムととろけるチーズ・長ネギのみじん切りを巻いて焼いてみました。これは・・・ 美味いです。酒が進みますね。一所懸命だったので画像を忘れました これは餃子の皮の代わりになりそうです。今度やってみます。餃子の皮は買うと必ず余ってしまうので、餃子はお休みしてたのですが、これなら必要な分だけ使えるので一人分で出来そうです。

そんな事してたら、もうボートの時間、今日は優勝戦です。じっと待ってられないので初戦から堅めに参加。6レースまでは良い感じだったのですが、向かい風が強くなってきて優勝戦前には原点に これはヤバイ感じです。向かい風だと④⑤⑥のダッシュが強いのです。①を押しの俺にはあまり嬉しくない感じ・・・ ですが、守屋選手を信じて①‐②③‐②③④の押さえで②‐①‐③④の6口でやってみました。結果は15.7倍になって助かりました。  

    優勝は予定通りでした。守屋選手は毎月優勝してます。次は6/1からの多摩川みたいです。で明日からは「芦屋」 です。前節からの流れで人気選手も上位選手も出場します。モーニングレースなので、終わると「オークス」です。奇数番が人気です。これが駄目だと「ダービー」まで予算が・・・

モーニングからなのでもう寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「大村」の優勝戦。

2025年05月24日 | 日記

しかし、ナカナカ暖かくなりませんなぁ・・・ 

今日は「大村」の優勝戦です。 ナイターなので、毎日昼休み無しで夜の9時頃までTVの前。午前中に時間があるのでそれなりに家の仕事は出来てますが、レースが終わるともうヘトヘトでブログの更新も出来ずに寝床行きです。で、朝は4時頃に目が覚めますので、今までよりは一般人の生活のリズムなのか? 

今日は「大村ボート」の優勝戦。レディースオールスターの後のレースなので上位クラスの選手は余り居なくて、Fのペナルティで出場出来なかった「守屋選手」の独り舞台になるかと思ったのですが、途中で??の不調に。それでも、流石に予選は突破して準優勝戦も勝ち上がり、優勝戦の①を取りました。

      この6名で優勝を争います。①の守屋選手は軸ですが、②の竹井選手も元はA-1の選手です。続けての産休で復帰3戦目でもう優勝戦へ!③の清埜選手は好きな選手なので押します。④の今井選手もカドからダッシュで嵌まるとこわいです。⑤の高橋選手は61歳の大ベテランB-2で頑張ってますので応援したい。⑥はの桜本選手、④の今井選手の後輩で群馬支部。今節は活きの良い走りです。 で切る選手が居ません・・・ がそれでは勝負にならないので、①②を軸に考えます。③が頑張ると面白いのですが。明日は「オークス」なので、軍資金は増やしたいです

注文した「ライスペーパー」が届きました。 近くのスーパーにも有る筈ですが見つけられずにネットで注文しました。四角なので、4ツ切りにしてミニ餃子みたいでも使えそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は良い天気。

2025年05月21日 | 日記

猫共は昨晩中遊び歩いていて、今朝になってから帰宅。ご飯より先に眠りました。
俺は、朝ご飯の後お風呂に入って、買い物に。 「ライスペーパー」が何かと役立ちそうなので探してみました。 が、春巻きの皮はあるのですが・・・ 見つかりませんでした。 楽天市場で送料無料があったので注文しました。

手頃な「カタベ」が有ったので塩焼きにして食べます。    
刺身用ってなってますけど、塩焼きが好きなのです。塩なので猫共がオネダリしてもあげられません 
魚を食べるのがヘタクソなので、残ったアラはお吸いにします 

今日のボートは12戦7的中1ガミで良い感じの勝ち越しでした。3日目で落ち着いてきました。なので大穴は有りませんでした。 今夜は「大井競馬」でしたがボートに専念しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も曇天・・・

2025年05月20日 | 日記

このまま「梅雨」なんてのは嫌ですね。

お昼はご飯が有るし、鳥挽肉も有るので「鶏そぼろ」を作って、「鶏そぼろチャーハン」をやりました。  そぼろが少し味が濃かったけど美味しかったです。明日はそぼろの残りが有るのでオムレツに入れようと思います。

ボートは最終レースが勝負になってハズレて破産でした  。本当は見が大事なのですけど・・・ ヤッパリ上位の「守屋・中谷・静埜」の3選手が上がって来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はボートの初日。

2025年05月20日 | 日記

昨日も外仕事は嫌な感じの天気でした。それなりの家事をしてボートの予想。

初日なので「山勘」ですが  A-1の選手が守屋・中谷の2選手だけ、ほとんどがA-2・B-1です。実力がドングリの混戦になりそうです。とりあえず両A-1の選手は軸にやってみましたが  何と1レース目は両方3着・・・せめて2着になってくれたら良かったのですが、その後もジワジワとマイナスで最終レース、これは守屋選手の整備力を信じて的中でした。がトータルはマイナスで終わりでした  夜の9時まで6時間真面目?に観戦したのでスグに寝てしまいました。 で、起きたらもう朝でした。久し振りにウントコ眠りました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨は大丈夫そうです。少し風が強いですが。

2025年05月18日 | 日記

今日は買い物があるので「慶虎会」に積んである木の枝の始末をするのが一番先です。

家の前の空は晴れてたのですが畑の空は雨雲でした。西の空は明るいので雨は大丈夫みたいです。

しかし、体力がヤバイです。枝を下ろしただけでヘロヘロでした。

帰宅して「朝風呂」に入ってから買い物へ やけに混んでると思ったら日曜日でした。まぁ他に行くところも無いので、家族連れの買い物も微笑ましく見守りましょ 

帰宅すればもう「ボート」の時間。今節は予想などアテに出来ないレースが続くので、優勝戦まで参加しないのが正解なのでしょうけど・・・ 我慢できずにチビチビと参加して、8レースで破産 お陰で優勝戦には1000円追加になりました。

優勝戦は16時40分なので、その前に競馬「ヴィクトリアマイル」です。  俺の予想は  結果は   印通りに買ってりゃ3連複80倍だったのですが、最近 松山が走ってるので④と⑫を天秤して④を選んで失敗でした・・・ 馬連が思ったより付いたので少し助かりました。競馬は難しいです。確かなのは「貧乏」は勝てないって事です。

そのあとはボートの優勝戦。ここは①が強そうですが、俺は押しの⑤井上選手を混ぜます。出走2年6ヶ月でのグレードレース優勝戦は歴代最短だそうです。今節は出来すぎとも思いますが勢いは買いたいです。スタートは最高だった  のですが1ターンで・・・ 跳ね飛ばされました。気持ちは判るのですがそこは外からは無理です。②が流れたのもあるでしょうが・・・ 若さかな? 結果は  ①からでした。   ⑤が来なかったので俺ははずれ。 しかし、G-Ⅱで優勝賞金が500万円って安いのではと思います

その後は気を取り直して庭木の剪定と思って外に出たのですが、切りたい枝の下に  こりゃ下敷きになりそうですな。 なので反省会にします。チビチビ反省しながら買って来た「手羽先」の甘辛煮を作って、本格的に反省を  美味かったです。

明日からは「大村」です。これまた今節の直後なのでドングリなのです、が、Fの都合で今回参加出来なかったエース「守屋」選手が居るので、これを中心に考えます。ナイターなので、昼間にイロイロ出来そうです。頑張ります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局雨の一日でした。

2025年05月17日 | 日記

猫共もヤル気無くて一日中家の中でグータラ・・・ 五郎君が元気無かったので見てみたら、喧嘩したらしく鼻をひっかかれてました   臆病なのにおっとりなのできっと負けたのでしょうな

今日は準優勝戦、   事前の機力予想はこうです。      結果は  押しの「井上遥姫」選手が頑張って優勝戦に進みました。18人で一番若手です。一波乱起こしてもらいたいのです。今節は良い感じですので大穴開けてほしいな。

俺は  5レースの35倍が的中しただけでトータルはマイナスでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする