goo blog サービス終了のお知らせ 

さどこれ

佐渡でモンコレ。略して「さどこれ」
モンコレのブログです。

ゲルオギウスデック

2011-08-09 19:35:14 | モンコレ
8月7日
おもちゃのファミリアパルム三条店 で使用したデック
2勝1分

ユニット(26枚)
アルカナ・ドラゴン×2
火竜ゲルオギウス×2
ムスペルの竜戦士×3
幽谷の竜戦士×2
竜鳴の騎士ラインズベル×2
ウォー・ワイバーン×3
ヴァーミリオン・ドレイク×2

ブチネコ鉄騎隊×3
幽谷の竜使い×3
シルヴィアの竜姫×2
フレイム・ランナー×2

戦闘スペル(12枚)
マジック・シールド×2
ファイア・ジャベリン×2
ドラグーン・エナジー×3
フレイム・タイド×2
トゥインクル・ナックル×3

アイテム(8枚)
竜槍ブリューナク×3
封印の札×3
魔力のスクロール×2

地形(4枚)
竜鳴の谷×2
灼熱の護法陣×2

トライアルデック「火竜」を中心にしたデック
ポイント&感想としては

・レベル4の即時可能ユニットは無し
 レベル4で即時可能は強いのは分かるのですが、どっちつかずになりそうで今回はスルーしました

・「剣姫」からは“アルカナ・ドラゴン”と“ブチネコ鉄騎隊”の採用
 鉄騎隊強かったですよ
 今までなら“ダークエルフ拷問隊”が比較対象ですからその強さは分かるはずです
 逆にアルカナ・ドラゴンはいらないかも
 基本、先行ゲーですしマジック・シールドを使わないと防御力10辺りが精一杯ですから
 ウォー・ワイバーン相手には使い勝手は良いとは言えないです


カードプールも残り期間も少ないですから、今後大幅に弄るつもりはないです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。