goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥見帳

野鳥撮影がメインです。
BORGやcanonのレンズで遊んでます。

逆さレンジャク

2011-03-08 | 野鳥
なかなか苦労して食事をしているようで

さかさまになってます。

惜しいことに羽がフレーム外

意外と、さかさまになってもがんばります。

宿木は消化がいいのですぐ体が軽くなるのかな?

喧嘩

2011-03-08 | 野鳥
場所の取り合いか?

いきなり遣り合ってます。

周りはいっぱい空いてるのに

何が気に入らないのか

最終的には

上のポジションの左側の勝利


全てEF500mmF5.6 + EOS7D トリミングありです。

梅と野鳥

2011-03-06 | 野鳥
植物園で梅と野鳥を期待していきました。

定番はメジロ

伏兵はジョウビタキ
基本はメジロですね



夢中なので、撮り放題

天気もよく

目も良く見えました



羽もおかげでよく解像してます。

一方、ジョウビタキですが

花を目的にしていないので、バックに梅を入れるのが精一杯


一枚のみNFD500mmF4.5改 + GH-1
残りはEF400mmF5.6 + EOS7D

ヒレンジャク

2011-03-06 | 野鳥
ヒレンジャクを在庫から

シルエットですが、かっこいい。ロプロス?

だいぶ実を食べてしまったのか、楽に食べられないのかも。

ホバリングして、食べていました。

写真撮るほうにしてみれば、願ってもいない行動。

予測がつくし、動きのあるの場面なので楽しい(^^)

着地前は特にとりやすい。

露出が失敗でもヒレンジャクならシルエットにも特徴ありますので何とかなります。

全てEF400mmF5.6 + EOS7D トリミングありです。