本日は鳥見をお休み。
テニスを見てきました。
関西で一番レベルの高い女子の大会と思います。

HPオープンです。
第一試合には間に合わず。ある意味一番注目のMaria KIRILENKOが見れなかった。
去年のチャンピオンで全仏準優勝のSamantha Stosur選手

すばらしい肉体で、球も早く力強い。
対戦相手は、日本期待の石津選手18歳

フォアは鋭いけど、サーブで優位に立てないので厳しい試合でした。
まだまだ、これから強くなるでしょうけどね。
お次は、Marion BARTOLI選手

スイングものすごく早い。試合は一方的なので外の
Coco VANDEWEGHE (USA)選手を見に行ったり

センターコートの試合消化が順調すぎて、ダブルスがNo1コートから変更に

布田、土居ペア
ウェアに動きがあって面白く布田選手ばっかり撮ってました。


最後は注目の伊達選手登場

相手の一人は美人さんのDENTONI選手

伊達選手はすごく積極的で面白いダブルスをしてくれた。
ダブルスはやっぱり女子のほうが面白い。

最後はウィニングショットを決めた後のポーズ。
テニスを見てきました。
関西で一番レベルの高い女子の大会と思います。

HPオープンです。
第一試合には間に合わず。ある意味一番注目のMaria KIRILENKOが見れなかった。
去年のチャンピオンで全仏準優勝のSamantha Stosur選手

すばらしい肉体で、球も早く力強い。
対戦相手は、日本期待の石津選手18歳

フォアは鋭いけど、サーブで優位に立てないので厳しい試合でした。
まだまだ、これから強くなるでしょうけどね。
お次は、Marion BARTOLI選手

スイングものすごく早い。試合は一方的なので外の
Coco VANDEWEGHE (USA)選手を見に行ったり

センターコートの試合消化が順調すぎて、ダブルスがNo1コートから変更に

布田、土居ペア
ウェアに動きがあって面白く布田選手ばっかり撮ってました。


最後は注目の伊達選手登場

相手の一人は美人さんのDENTONI選手

伊達選手はすごく積極的で面白いダブルスをしてくれた。
ダブルスはやっぱり女子のほうが面白い。

最後はウィニングショットを決めた後のポーズ。