goo blog サービス終了のお知らせ 

saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ご近所から救援物資

2020-07-08 | 日記

   ***ありがたい***

4時30分起床、天気は曇り。野良着に着かえて畑に行く。

今日のスイカ。

畑の様子。

インゲンの様子。

今朝の収穫。

朝食です。

朝食の後洗濯をしてスクールガードに行く。harukaさん今日はrenaちゃんと二人で来た。7時35分スクールガード終了。帰宅して野菜を水洗いする。キュウリとナスの糠漬けを作る。残りは野菜室に収納する。

岐阜県下呂市で飛騨川の左岸が氾濫

読売新聞2020/07/08 07:38

岐阜県下呂市で約400世帯孤立

共同通信社 2020/07/08 07:23

岐阜県下呂市によると、大雨による土砂崩れなどで道路が寸断され、約400世帯が住む同市の馬瀬地域が孤立状態となっている。

線状降水帯が大暴れ。あの飛騨川も反乱。大変なことになってしまった(さだむさん)

トランプ氏、WHO脱退を正式通知 コロナ対応を批判

AFPBB News2020/07/08 04:45

 脱退は1年後の2021年7月6日付となる予定で、11月の米大統領選で民主党のジョー・バイデン(Joe Biden)前副大統領がトランプ氏に勝利すれば脱退を撤回することは必至とみられる。【翻訳編集】AFPBB News

トランプが再選できなかったら民主党の大統領がWHO復帰のシナリオ。WHOも中国重視の体質を改善しなくてはならない。(さだむさん)

財務次官に太田充主計局長 森友問題で答弁 月内発令へ

朝日新聞社

 太田氏は1983年に大蔵省(現財務省)に入省。予算編成を担う主計局を中心に歩み、森友学園をめぐる公文書改ざん問題では理財局長として国会答弁などの対応にあたった。2018年7月から主計局長を務め、19年10月の消費増税の対策を盛り込んだ予算編成を担当。新型コロナウイルス対策の2度にわたる補正予算の編成も主導した。岡本氏は、セクハラ問題で福田淳一元事務次官が辞任した後の18年7月に次官に就任し、2年にわたって組織改革などを進めた。

安倍さんの忠犬ポチ。見事なすり抜け答弁で安倍を擁護(さだむさん)

昼食です。野菜中心です。

午後はvideo三昧・・・

夕食です。9皿用意できました\(^o^)/。

sanさんから京野菜の長トウガラシの写真と共に奥様が調理してくれた京都のおばんざいが届く。夕食で頂きました。ほかにキュウリのきゅうちゃんづけも到来です。

ウヰスキーを入れたら10種類。おせちを除いたら最高記録だと思う。ご近所さんはありがたい。ご馳走様でした(^^♪。

7月7日過去のアクセス解析閲覧数519PV訪問者数215UUリアルタイム7/8 8:03最終更新閲覧数0PVランキング

日経平均株価22,438.65-176.04NYダウ25,890.18-396.85米国ドル107.52

さだむ農園0708