goo blog サービス終了のお知らせ 

saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

柚を譲る(^^♪

2019-12-14 | 日記

    ***自作ウキの材料を買う***

6時30分起床、天気は晴れ。

朝食です。デザートは焼き芋。

 昨日の釣果。21cmを頭に21匹。シマアジはルアーで釣った。メタルジグ5個ロスト。思い出した・・小湊港の海底に網が張ってあると聞いたことがある。これが本当ならば必ずジグはロストする。でもアジングで初めて魚をかけることができた。0.6号の糸なので結構スリルがあった。

シマアジは煮付け、大きめのアジは三枚におろしアジフライにする。残りはイワシを含め丸干し。浜行川港で大きな太ったイワシが1匹釣れた。これは刺身にした。今夜頂きます。

仕掛け、合羽の水洗い、コマセバケツ、竿も洗った。後始末に結構時間がかかる。

 

 

11時に利尻島宿泊の予約をした。6月10日、11日と2日間の予約です。利尻富士登山はできるかなぁ。成田→札幌→稚内空港の航空機の予約は済ませている。

shibataさん柚を採ってくれる。ついでに剪定もしてもらった。畑のwatanabeさんが里芋を掘ってくれた。ありがたい(^^♪。

昼食は鍋焼きうどん。

15時30分上州屋に行きコマセ4kgを購入するついでに自作ウキ径25mmの発砲スチロールを買ってきた。新しいウキを作ろうと思っている。

次の目標30cm超えが釣れる相浜漁港の調査をしなくては。

夕食はボラをソティした。それとイワシ刺身。

 ご馳走様でした(^^♪。

12月13日 閲覧数444PV 訪問者数160UU リアルタイム12/14 10:24 最終更新 閲覧数0PV ランキング10224

日経平均株価24,023.10+598.29NYダウ28,135.38+3.33米国ドル109.36

さだむ農園1214