

いや、昨日のナビスコ

ジェフもフロンターレも凄い気合が入っていて。
スカパー観戦だったんだけど、始終祈りながら観戦。
やっぱり正座して見ちゃうのだ。

前半2-0で勝っていても安心できないJEFの試合。
でも見ずにいられない試合。
2-2なって延長に突入。
シンドイだろうに、それでも走り続ける選手達に感動。

そんな選手に頑張れってしかいえん、ボキャブラの無い私…。

阿部勇樹選手のPKの時は出産を待つお父さんみたいに部屋の中を右往左往

大丈夫、大丈夫。何度も心の中で唱える。大丈夫、大丈夫。
決まった時にはTVの中と共に雄叫びをあげる。近所迷惑も甚だしい。

なんか張り詰めていたもんがワーとなって、言うまでもなく泣きやした。
終了のホイッスル。
よっしゃぁぁぁぁぁー!!!!!勝ったー!!!!!


嬉し泣きってこんなんでもないとしないよね。
嬉し泣きできるもんがあって良かった。


WC以降にジェフの環境が急激に変化して、それに置いていかれそうで。
必死に走って掴んだアマル監督就任後ホーム初勝利。
そりゃ泣くってよ、選手もサポも。
あんまり一生懸命応援していたもんで、精根尽き果てて。
TV放送終了後に安堵感と共にその場でうたた寝したくらいにして。
いや、そこまで応援しなくてもって。
さてコレきっかけでリーグ戦も頑張ろう。


ところでたまに聞こえるフロンターレの応援がマリーゼに聞こえたりもしましたが。同じなんね。