さちのひとり言

狭い庭でガーデニングを楽しんでます!

忌明け法要

2013-03-12 19:47:06 | 父母・兄を偲ぶ

最近また寒いですね  
先週までの暖かさはどこに   
先週の土曜日・暖かい日 
兄の忌明け法要でした

住職が来られ、ロウソクを見られて
「白はありませんか?白のロウソクに変えてください」と…
焦ったとともに驚きました 

というのは、ロウソクに関して事前におたずねしてあったんです

「忌明けのときは白の和ろうそくで良かったですか?」

すると住職は、「本願寺では白の和ろうそくは使いません。赤か銀ですが
 銀はなかなか手に入らないので赤で良いです」と言われたんです

忌明けは ”白の和ろうそく” だったと思っていたのですが
赤だといわれるので ”赤の和ろうそく” を準備しておきました

来ていただいた親戚の方からも、「忌明けのときは白だよね~」と
ささやかれている小さな声が聞こえてきました

住職に「確認したときに赤だと言われましたよね 」と
言い返したかったけど、言われるままに白に変えました  
そのほかにも、供養に関する私の ”まめ知識” が違ってる~  

忌明けまでの仏壇の花は、奇数の本数で白い菊だと思っていたんです
住職から二七日の時に 「仏花は樒(しきみ)に変えてくだい」 
「忌明けのときも、そのまま樒(しきみ・しきび)でいきます」・・・ 

私の ” まめ知識 ” が違うのかな?と思い
何人かの友達にも聞いたんです
やっぱり忌明けまでの仏壇の花は白 
樒(しきみ)は使わない・・・

でも、住職の言われるままに ”樒(しきみ)” で
忌明け法要をしていただきました   

実家の兄嫁さんの親せきの方から 「”樒(しきみ)”なの 」 と 
不思議そうに聞かれました

ちなみに実家は、昔からず~と同じお寺の檀家です
兄嫁さんが亡くなった時や父の時も白い菊をお供えしていました 

違っていた ” まめ知識 ”はインプットしなおして
訂正していかなければいけない~ 

本願寺大谷派では樒(しきみ)を飾るのが正式なんでしょうね 

まだ ”まめ知識” が間違っているかな?と思うことがありましたが
その中から仏壇の花・忌明けのロウソクについての 疑問?です


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たずさんへ)
2013-03-16 16:48:02
迷いますよね~

でもね~同じお寺で今回だけって
いうのはどうかな?って思ってね 

いつもコメント有難う 
返信する
Unknown (たず)
2013-03-14 19:08:09
宗派によって違いますから迷いますね。

返信する

コメントを投稿