goo blog サービス終了のお知らせ 

70代は自分の時間がいっぱい

私の日常をアップしていきます。花の世話、古布での小物作り 日光街道ウオーキング その他いろいろです。

私、ダイビングなんかもやったんです

2021-08-22 20:42:44 | 旅行

どこへも行かれない今

 またまた思い出話です。

  4人の子供達がやっと全員 働き始めたころ

   ダイビングのライセンスを家族全員で取りました。

    一番下の娘はどうしても休みが取れなくて不参加でした。

      彼女はその後、日本でライセンスを取りました。

 

サイパンにて 左から夫、長女、私、長男、次男、です。

学科も有りました。その後プールで泳いだり10メートルぐらいもぐったり

 

そして やっと 海です。

 

海の中には魚が集まって泳いでいるのですね。

 アジ玉 どっさりのアジが密集して

  グルグル泳いでいました。

   大きなエイが何匹も 何処からとも無く寄って来ると

    ちょっと怖かったかな

最初の頃は歩いて海に入って行ったので

  怖くなかったですけれど

その後のハワイやオーストラリアのケアンズでももぐりましたよ。

 ボートで沖迄行って後ろ向きに飛び込むのは

  最初のうち怖かったあ〜

   でも  楽しかったあ〜

    私 魚になったかのようになる 海の中大好きです。

 

 

 


私 夏は嫌いです

2021-08-22 11:41:22 | 日記

 冬には冬が嫌いって言ってましたっけ?

近頃の夏

暑くて暑くてその暑さが尋常じゃない、そのうえ湿度が高くて

 クーラー付けないと何もしたくないです。

  8時頃になったら庭にも出たくないです。

でもね、今日は曇り空で

 早起きして、5時から庭仕事しました。

  日焼け止めも付けずにやりだしてしまって 

   気がついたら7時過ぎ

 

ピエール・ド・ロンサールの蕾をみつけ 

本当に我家の薔薇達はなかなか最後まで咲かないです。病気か虫食いで

今日は薬を撒きました。

 

 

そしてゼフェラランス?

黄色とピンクがあったはず

 

丈夫な玉すだれちゃんばっかり

 

 

 

そして昨日は録画してあった シャーロックホームズの冒険  観ました。

邸宅に住んでいる人って 

 ご主人様は日本で言う三つ揃えのスーツ

  奥様は裾を引きずっているドレスで

   薔薇の手入れをするんですねえ

テレビを付けると暗いニュース 

 

嫌な世の中です。かといって

生きてるなら

楽しく暮らさないとね 

Variety is the spice of life 

いろんな事にトライすると人生面白いよ

とりあえずコロナが終息しないとね

我慢!我慢!   どこかで聞いた?、、、戦争中か?

 

 

 

 

 

 

 

 


今日の夕飯はうな重です

2021-08-20 20:01:16 | 日記

長男家から またまた うなぎが届きました。

先日お嫁さんから電話で

  何か有名なパン屋さんのなんちゃらかんちゃらで

  自分たちも注文するので

  美味しいから送りましょうか?

そこで私って厚かましいんです

  私パンはいらないけど〜  うなぎがいいと言うズーズしい姑です

それで早速送られてきたうなぎです。

そして今日は

うな重です。

ご飯は少なくてうなぎは一枚ですよ おいしーくいただきました。

ちなみに今日は二単位のパンを焼きました。

これはクルミとレーズン入り

これは強力粉が足りなくて薄力粉いりのレーズン入りパンです。

この二つのパン次男が持って行きました。あれあれです。


ちょこっと乗馬なんかをしまして

2021-08-18 06:11:17 | 旅行

自粛、自粛、って 何処へも行ってませんよ。

  今は 夫と行くのは病院だけですよ。

 

これから思い出話をしますね

夫が定年になる前から私達は確か計画していた

そうそう思い出しました。

ニュージーランドに行ったら乗馬がしたい

でも現地で乗馬クラブに行っても英語解らないと困るって

日本で乗馬クラブに通ったっけ

一番簡単な5級?だったかな とりました。

そんな事もあって北海道でもタイでも馬がいるとすぐに乗りたがる私です

 

この写真はニュージーランド

沢を一列になって

丘まで登って 一休み

 

すごく楽しくて二日連続でクラブに行きました。

 借りていた家  クライストチャーチ

ハーグレー公園近くにある一軒家でした。

家まで車で送り迎えが来てくれて

いくらだったか忘れましたけれど高かった記憶が有ります。

今思うのですが

行かれる時に思い切って行って良かったって

  つくづく思います。楽しい思い出です。

 

 

 

 


梅雨時の庭みたいです

2021-08-17 13:09:13 | 私の庭

 

 

降り出したら 梅雨のように 毎日毎日雨です。

日差しが強すぎて,花が枯れ、

寒冷紗とすだれで日陰にしたら今度薄暗くて

鉢をいろいろ動かして  

葉っぱも花もイマイチ元気無いです。

今は一休みの時かな かなり切りました

 

庭の土は窒素が多いいのでしょうか

葉っぱばかりが元気よく 花の蕾も見当たらないです。

マリーゴールド

花が少ないっていうかほとんどない

石灰と化成肥料を少し蒔いてみました。

元気の無かったアメリカンブルー

地植えにして少し持ち直しました。

が、やはり花は少ないです。

 

挿し木から大きくなったピエール・ロンサール

今日も一輪咲いてくれていい香り

一輪切ってきてテーブルの上においてゆっくり鑑賞します。