70代は自分の時間がいっぱい

私の日常をアップしていきます。花の世話、古布での小物作り 日光街道ウオーキング その他いろいろです。

思い出のハハバラです

2023-04-25 19:54:57 | 私の庭

台所の窓の隙間からバラが見えました。

我が家で一番に咲き始めたバラです。

夜は雨が降るらしいので切ってきました。

98歳でなくなった母が育てていたバラです。

このバラの名前はわからないので

私、ハハバラと名付けています。

父が亡くなり母が1人暮らしになったのが75歳でした。

何でも感心が有って

私と姉の子供の頃のワンピース ブラウス スカート セーター  着物

なんでも 手作りでした。

編み物は機械編みはプロ並み 内職で近所の人のセーターを編んでいました。

80歳くらいからは手編みでした。

ベットカバー こたつ掛け  編んでいました。

目をつむっていても編めるよ、なんて言いながら、

 

そして父と母はいつも二人で庭仕事でした。

そして、花を咲かせていました。

 

最近、私もこの歳になって

特に母に今の私のやっている事を話したいなあ〜

気が合いそうです。

何だかこのバラを見ると母を思い出します。


ピンクのオダマキ 黄色のオダマキ  

2023-04-24 09:20:27 | 私の庭

 

 

 

 

 

 

下から撮るとこんな可愛い

 

 

 

 

去年近所の友人宅から黄色いオダマキを頂いて

コレ又

きりっとしていて 蕾が何だか強そうな

こんな可愛く咲いて

 

 

 

 

薄いピンクのオダマキは

背景がちょっと濃いめの小花が引き立て役です。

 

 

 

さてここからは

5月のフェスタの為の苗作りです、

 

 ミントブッシュ  イベリス

 

 

こんな感じで作っていますが これらは、たぶん来年デビューかな?

 

こちらは根付いた感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来月中頃のフェスタに販売します。10円?30円? です。

10円とかだったら無料にしたら良いのにって

私思うんですけれどねえ

  シニアのお店やさんごっこなのかな?

 

いつも、訪問して下さり本当にありがとうございます

 

 


ガーデン ボランティア活動

2023-04-21 19:51:08 | 私の庭

にぎやかだったガーデンが

少しの間

緑のガーデンです。

 

チュウリップがすっかり終ったガーデンです。

花好きのみんなが

それぞれ

思い思い手入れをしてます。

 

 

チュウリップの花は摘みましたが

葉っぱはそのままで球根を太らせます。

5月に、この場所でもフェスタを開催します。

 

 *ハーモニカグループの演奏

 *何時ものバルーンアート

 *輪投げ

 *ハーブティーのおもてなし

 *花苗販売  

 

花苗はでんしゃ公園の時は無料で配ったんですが、、、

このグループは販売します。

私、またまた花苗を毎日毎日作っています。

  

 

 

 

 


庭の花達

2023-04-20 15:08:41 | 私の庭

甘夏の木の下はムスカリが終って

今はアジュガが咲いています。

 

 

 

右側の鉢は全部 挿木で大きくなったバラです。

今年は蕾がつきました。

私、毎朝見て回っていますから虫も病気もなく元気です。

 

 

ペラルゴニュームは冬を越して花が咲き始めさし木したのも元気です。

 

 

カリブラコアの赤と黄色も冬越成功です。

 

シレネピンクパンサーはこぼれ種から育ち

3時草って言うそうです。

本当に3時になると咲きますよ。

 

ピンクのオダマキも庭で冬越出来ていい子!

今年の庭の花はぜ〜んぶ去年の物です。

今年は全然花屋さんで買っていません。

お花屋さんでは見てるだけ〜〜〜です。

 

 


小学校の送迎をしました

2023-04-09 07:38:40 | 日記

15年も前の事を思い出しました。

孫の学校の送り迎えを頼まれて

それも、オーストラリアに48日間です。

まさか私がブログをやるなんて思ってもいなかったので

写真は全然と言うほど撮りませんでした。

今となってはとてもザンネンです。

 

小学校は家から歩いて10分ぐらい

道路は広くて歩道もあるし車はたまに通ります。

 

確か5歳なのにすでに学校に行っていて

日本では考えられない事は5歳の子供がキックボードで通学です。

学校にはキックボードを片付ける場所もありました。

 

校舎は木造二階建て 4教室ぐらいの校舎が 緑の多い庭の中に点在していて

各教室へは外階段から上がります。

 

そして驚いた事は

迎えに来た1人の親は大きい犬を連れて 放していたかも

教室迄入ってきます。

犬に対して凄い信頼が有るのでしょう。

 

 

そして各自お弁当持参です。

私は普通に日本のお弁当です。

持って行くと教室の前の冷蔵庫にいれます。

 

ご飯を冷やして多分ぽろぽろで美味しくなかったかも

 

他の子供のを、のぞいてみると

名前の書いてあるビニール袋にパンだけ入っていたり

りんご丸ごと入っていたり

 

そして迎えに行ったとき

校庭に孫の空のお弁当箱が散乱していました。

外で食べてそのままだったの?

 

 

教室の机の中はプリントがぐちゃぐちゃです。

ツイツイ片付け始めたら先生に注意されました。

 ( 自分でさせて下さい )と言う事です。

 

そのお孫ちゃん今はもうちゃんと

お片づけ出来るようになったことでしょうか ???