ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
自然のままに
「sachibo」の気ままに、思ったことを写真中心のブログです。 よろしく!
お月見団子
2010年09月22日
|
Weblog
今日は、十五夜と言うことで
お月見団子
家の玄関に出して写真を撮ってみました
『秋の夜の 月の光に ススキゆれ』
ススキじゃないけれどフェニックスです。
コメント (8)
«
デジブック 『彼岸花』
|
トップ
|
願いが叶うクルスの海
»
このブログの人気記事
桜への訪問者
はなかんざし
雨の日の桜
ねぎぼうし
見つけた、ぼけの花
最新の画像
[
もっと見る
]
第37回 日向市美術展覧会
9年前
第37回 日向市美術展覧会
9年前
蓮華と土筆
9年前
蓮華と土筆
9年前
蓮華と土筆
9年前
明けましておめでとうございます
10年前
ハンドボール 新人戦
10年前
高千穂にて 国見ケ丘日の出と雲海
10年前
高千穂にて 国見ケ丘日の出と雲海
10年前
高千穂にて 国見ケ丘日の出と雲海
10年前
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
私は・・・
(
すず
)
2010-09-22 22:21:09
二日間限定の虎屋で
お月見の団子を買いました。
買ってその日に家族に食べられ
今日は娘に食べられてしまったので
しかたなく私も食べました。
よって
お月様にさし上げる団子はなくなりました(汗)
明日が満月なので
明日は自分で作ってお月見団子にしようと思います。
返信する
すずさんへ
(
さちぼ
)
2010-09-22 22:47:56
これは虎屋のお月見団子です
お月見団子貰ったから、飾ってみたらと言いながら、4個母が持って行きました
少しバランスが悪いのですが、早速カメラを持ってきて、娘とパシャ、パシャと写してみました。
返信する
虎屋の団子
(
オーナー娘
)
2010-09-23 01:11:30
すぐわかりました(笑)いや、そんあkとよりも、絵ハガキにしたいくらい素敵な写真です。霧子乃里に飾りたかったくらい
この写真すっごく大好きです
私はお団子する暇なかったけど、月の光をたくさん浴びました
返信する
お月見団子
(
さくら
)
2010-09-23 08:19:42
昨夜のお月様とても綺麗に輝いていましたね
さちぼさんの写真で美味しそうな団子まで拝めて良かったです(^_-)-☆
返信する
オーナー娘さんへ
(
さちぼ
)
2010-09-23 08:27:19
ありがとうございます!
虎屋のお月見団子があることすら知りませんでした。
今度、写真を持って伺いますね
いつのことになるか?期待せず待っていてください。
返信する
さくらさんへ
(
さちぼ
)
2010-09-23 08:38:21
ありがとうございます
昨日は、虹を見て、きれいな月を見、ハッピーな気持ちになりました
今日は雨ですが、良いことがありますようにo(^-^)o
返信する
お月見
(
タンポポ
)
2010-09-25 20:34:59
これはまた!!
すてきな写真ですね!!
月の写真はいっぱい見ましたが、
お団子と共に写っているのは今回 はじめて!!
お月様のほほえみが 見えるようです!
返信する
タンポポさんへ
(
さちぼ
)
2010-09-25 23:12:32
ありがとうございます
お団子の上に月が来るよう低い位置から写してみました
お月見をした気分で
今度は、月にピントを合わせてみたいです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
デジブック 『御来光 2017』
高千穂の紅葉 2016.11.19
第37回 日向市美術展覧会
蓮華と土筆
デジブック 『御来光 日向お倉が浜』
明けましておめでとうございます
ハンドボール 新人戦
高千穂にて 国見ケ丘日の出と雲海
日向市ハンドボール主催 文化祭大会(女子)
デジブック 『ゆきのした 2015』
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
デジブック 『彼岸花』
願いが叶うクルスの海
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
29
PV
訪問者
27
IP
トータル
閲覧
327,548
PV
訪問者
170,208
IP
ランキング
日別
42,478
位
週別
52,224
位
最新記事
デジブック 『御来光 2017』
高千穂の紅葉 2016.11.19
第37回 日向市美術展覧会
蓮華と土筆
デジブック 『御来光 日向お倉が浜』
明けましておめでとうございます
ハンドボール 新人戦
高千穂にて 国見ケ丘日の出と雲海
日向市ハンドボール主催 文化祭大会(女子)
デジブック 『ゆきのした 2015』
>> もっと見る
バックナンバー
2017年01月
2016年11月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo
編集 - goo ブログ
山本メガネ
大中ハンドボール
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
石畳のん♪/
デジブック 『御来光 2017』
sachibo/
高千穂の紅葉 2016.11.19
sachibo/
見つけた、ぼけの花
石畳のん♪/
高千穂の紅葉 2016.11.19
石畳のん♪/
見つけた、ぼけの花
sachibo/
明けましておめでとうございます
maho/
明けましておめでとうございます
sachibo/
デジブック 『ゆきのした 2015』
maho/
デジブック 『ゆきのした 2015』
sachihiko-y/
今年も花を咲かせ始めました
カテゴリー
Weblog
(554)
最新フォトチャンネル
ch
382878
(29)
高千穂の紅葉 2016.11.19
ch
353986
(28)
早水文化体育センター 新人戦
ch
352233
(18)
高千穂にて 国見ケ丘日の出...
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
お月見の団子を買いました。
買ってその日に家族に食べられ
今日は娘に食べられてしまったので
しかたなく私も食べました。
よって
お月様にさし上げる団子はなくなりました(汗)
明日が満月なので
明日は自分で作ってお月見団子にしようと思います。
お月見団子貰ったから、飾ってみたらと言いながら、4個母が持って行きました
少しバランスが悪いのですが、早速カメラを持ってきて、娘とパシャ、パシャと写してみました。
さちぼさんの写真で美味しそうな団子まで拝めて良かったです(^_-)-☆
虎屋のお月見団子があることすら知りませんでした。
今度、写真を持って伺いますね
いつのことになるか?期待せず待っていてください。
昨日は、虹を見て、きれいな月を見、ハッピーな気持ちになりました
今日は雨ですが、良いことがありますようにo(^-^)o
すてきな写真ですね!!
月の写真はいっぱい見ましたが、
お団子と共に写っているのは今回 はじめて!!
お月様のほほえみが 見えるようです!
お団子の上に月が来るよう低い位置から写してみました
お月見をした気分で
今度は、月にピントを合わせてみたいです。