
三日目は、今回初台湾の三名で別行動です!
まず、故宮博物院をみてから、永康街に行き、一応鼎泰豊に行ってみましたが、すごい列でしたので、その近くにある高記というお店に入りました。
まずは、やっぱり小籠包。

おいしかったです。
その他、湯葉と高菜の炒めもの、豆苗炒め、つゆなしの麺を頼みましたが、結構なボリュームで、湯葉の炒め物と麺は、ちょっと味がボケ気味だったので、テーブルにあった辛そうな油を入れたところ、ちょっと臭みがあり、どうにもならなくなったりしました
Cさんに言われたとおり、小籠包だけ頼んで、あとは、小皿コーナーに行って、ちょっとずつとってくればよかったかも・・・
その後は、高記のすぐ近くにある氷館というお店で、マンゴーかき氷♪

かなり大きいので、三人で一つでちょうど良かった。
これは、評判だけあって、おいしかったです!
その後、龍山寺や孔子廟と観光スポットを回りまして、問屋街である迪化街に行きました。
乾物屋さんや漢方屋さんなどを通り越して、わたしたちのお目当ては、こちらのお茶屋さん。

親切な女性が、いろいろな種類を飲ませてくださいました。

飲ませていただいたものは、良い香りで何種類か買ってきましたよ
まず、故宮博物院をみてから、永康街に行き、一応鼎泰豊に行ってみましたが、すごい列でしたので、その近くにある高記というお店に入りました。
まずは、やっぱり小籠包。

おいしかったです。
その他、湯葉と高菜の炒めもの、豆苗炒め、つゆなしの麺を頼みましたが、結構なボリュームで、湯葉の炒め物と麺は、ちょっと味がボケ気味だったので、テーブルにあった辛そうな油を入れたところ、ちょっと臭みがあり、どうにもならなくなったりしました

Cさんに言われたとおり、小籠包だけ頼んで、あとは、小皿コーナーに行って、ちょっとずつとってくればよかったかも・・・

その後は、高記のすぐ近くにある氷館というお店で、マンゴーかき氷♪

かなり大きいので、三人で一つでちょうど良かった。
これは、評判だけあって、おいしかったです!
その後、龍山寺や孔子廟と観光スポットを回りまして、問屋街である迪化街に行きました。
乾物屋さんや漢方屋さんなどを通り越して、わたしたちのお目当ては、こちらのお茶屋さん。

親切な女性が、いろいろな種類を飲ませてくださいました。

飲ませていただいたものは、良い香りで何種類か買ってきましたよ
