goo blog サービス終了のお知らせ 

SACHILOG

美しい風景を中心に、陶芸、旅、美味しいものなどの記録です。

富良野

2007-09-14 00:08:09 | ___国内_北海道
富良野は、時間がなくなってしまったので基本的にスルーだったのですが、折角だからラベンダーをみようと、遅咲きのラベンダーが咲いているとガイドブックに書いてあったポプリの里というところに行きました。 夏休みが終わったからか、お土産物売り場も閉まっていて、一見地味な感じ。 だ~れもいなくてやや不安になっているところに、お家の方が出ていらしたので、「見せていただいても良いですか~?」と聞くと、「どうぞ . . . 本文を読む

美瑛から富良野へ

2007-09-12 23:59:46 | ___国内_北海道
二日目は、美瑛に行きました。 あいにくの曇り空だったので、バックが青い空だったらもっときれいだっただろうな~・・・ ガイドブックに載っていた、なになにの木というのを一通り近づいて見て回りましたが、あまり近づいて見るよりも、遠くから眺めた方が景色としては美しいかもしれません。 美瑛では、拓真館という、故前田真三さんの写真館に行きました。 靴を脱いで上がると、そこには、たくさんのとってもき . . . 本文を読む

旭山動物園☆最後はクマ!

2007-09-10 23:34:58 | ___国内_北海道
最後の動物は、ホッキョクグマです。 ほっきょくぐま館には、最初のうちと、もぐもぐタイムと二回行って、いったいどれくらいの時間を過ごしたことか・・・ 本当にかわいくて、一番のお気に入りです こちらは、元気なクマ達。 動画をみてね♪ ※途中でカメラの向きを変えてしまい、見難くてごめんなさい! 地上をウロウロしたり、水中を泳いだり・・・ お水のスペースが比較的狭いので、もうちょっと広かったら、も . . . 本文を読む

旭山動物園☆その3

2007-09-09 22:25:24 | ___国内_北海道
次はペンギンですよ~☆ ペンギン館に入ると、すぐトンネルがありまして、横や上をスイスイと泳いでいました。 意外に速いのですが、もうかわいいのなんのって・・・ こちらは、もぐもぐタイム。 主にジェンツーペンギンのお食事タイムのようでしたが、 お魚を欲しがるキングペンギンが、飼育員さんを後ろからツンツンつっついていました。 つっついてもお魚をくれないので、長靴をはさむ! . . . 本文を読む

旭山動物園☆その2

2007-09-06 23:31:50 | ___国内_北海道
これは、おらんうーたん館です。 向こう側が檻で、お母さんオランウータンと、お母さんにくっついた赤ちゃん、そしてこのこどもオランウータンがいました。 こちらは、こどものオランウータンです。 もぐもぐタイム(餌を食べる姿が観察できる時間)には、上の写真手前の球体の下に、飼育員さんがこのように餌をおきまして・・・ ※余談ですが、飼育員さんが下を向いた顔は、ちょっと海老蔵に似ていると思いました . . . 本文を読む

旭山動物園☆その1

2007-09-04 23:58:44 | ___国内_北海道
初日は、なんと4時起き!(仕事でなければ起きるんだなあ・・・)で、7時台の飛行機に乗り、旭川まで。 そこからレンタカーで向かった先は・・・? はい! 旭山動物園ですね~♪ さて、これは誰の尻尾でしょうか・・・? 足はこんな感じ。 これでわかっちゃうかな? ちょっと、もう眠いんだからほうっておいてよ~ これ、大ヒント! 正解は、トラです。 み . . . 本文を読む

北海道に行ってきました。

2007-09-03 23:51:07 | ___国内_北海道
遅めの夏休みで、北海道に行ってきました。 私は北海道初上陸だったので、もう10回は行っているという友達にぜ~んぶアレンジをお任せして、レンタカーでまわりました。 もう、広くて、空気が良くて、自然がいっぱいで、と~っても楽しく、帰りたくなかったです 詳しいレポートは後日! ああ、明日からまた現実世界に戻るのかと思うと・・・ . . . 本文を読む