goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ外伝

ちょっと治療の記録など

爪引っ掛けた&入院手術費用

2025-05-08 11:17:32 | 日記

5月7日(水)
右手の人差し指の爪引っ掛けた...

ぺろっとめくれてしまったけどまだちょっとくっついていたので指サックで養生。

時間が経って指サックを外したら爪がふやけて柔らかくなってる。
今だと思ってぺり~んと剥がしちゃった。

新しい爪は残念ながらまだ伸び切っていなくて、指先に深爪しちゃったときのような痛みがある。
早く伸びてくれ~。

同じ作業中に左手の人差し指の爪もひび割れちゃったし、右手親指もひび割れた。
古い爪はちょうどそうなる時期なんだなぁ...。

退院したのは4/29で祝日だったので病院はお休みの日。
会計が出来なくて、後日請求書が送られてきた。
GW明けの今日清算に行ってきた。
入院時に5万円の預かり金を渡してあって、お釣りがきたよ。
非課税世帯の高額療養費ありがたや~。


退院後の診察

2025-05-02 17:41:53 | 日記

5月2日(金)
退院後最初の診察。
手術跡は良好、保護シートはペリペリと剥がされた。
昨日までお風呂は シャワーか湯船は胸の下まで入れる だったけど、誤ってがあるといけないのでシャワーで済ませていた。
今日からは湯船にすっぽり入ってOKになった。
今日は気温低めなのでありがたい。

むくみの方は抗がん剤の副作用で血栓の心配は無さそう。
2ヶ月くらいで徐々に引いていくと言われて薬は出なさそうだったけど、出してもらっちゃった 利尿剤弱めのを1週間分。
膝を曲げるとパンパンに張って太もももふくらはぎの痛いので、しゃがむような動作は辛い。
ましになるといいなぁ...。

今日の窓口支払い
 診療検査:640円(2,140)
 調剤  :560円


入院・手術・退院

2025-04-29 17:27:56 | 日記

4月29日(火)
昨日10時に入院の手続きをして、午後の手術だった。
病室での面会時間が14時から15時の間の15分間だけだったので、朝 病院まで送ってくれた旦那とはナースステーション前でお別れ。
前の人の手術が長引いてなかなか呼ばれず、手術着に着替えて下さいと言われたのは15時前。
その時点で自宅待機の旦那をLINEで呼んで、急いできてくれたので手術室に入る前に会えて「行ってきま~す」が出来たよ。
手術室ではリクエストしたあいみょんの曲が流れ
手術台の上で手術着を脱がされつつ
ふわっと暖かいのをかけられて
麻酔入れていきますの後...
気付いたのは通路で看護師さんが「旦那さん帰りますよー」って掛けられた声だった。
目を開いて手を振ったのが私の記憶にある最初だったのだけれど、旦那はその前から意識はあるので声をかけて下さいと言われていつものように名前を呼んでたんだって。
反応してうなずいてはいたらしい。

いやー全然記憶にないわ~。
手術室で全身麻酔から覚めて人工呼吸で入れていた気管チューブを抜く時は意識あるはずなんだけどなー、記憶にないわー。
予定通り2時間の手術。

病室に戻って30分ごとに検温と血圧測定を4回の2時間経過後、お水を飲んで気分が悪くないか確認した後夕食。
この間ずっとのどが痛くて声が出しにくくて痰が絡んでた、気管チューブのせいだね。
昨日最初で最後の1食!

食べる前に家族LINEに写真を送ったら、子供1が(お母さんには)絶対食べ切れない量って送ってきたけれど、ペロリと綺麗に完食。
点滴はずっと入っていて、夕食の後抗生剤の点滴をして終了。
食後に飲む鎮痛剤は処方されていて、夕食後はまだ必要を感じなかったけれど、夜中に痛くなって1時過ぎに飲んだ。
6時間以上空けて1日3回を守ればいいからね。
ちょっと暑くて何度も目が覚めた夜だった。
そして朝ごはん~

海苔の佃煮久しぶり、完食したけれどお腹いっぱい食べ過ぎたなーって思った。
先生がきて手術跡を確認し退院決定。
手術終了時間が遅かったから、午後までいるのかと思ったら午前中で開放。
次は金曜日に診察、シャワーOK、明日から無理をしない程度にしっかり腕を動かす!
迎えに来てくれた旦那 車の中で「切り取った部分見せられてさーこれがリンパ管でとか説明されて、薬で青く染まってるからうひょーってなって、でも顔に出さずにふんふん聞いてたけど説明されても...ってなった」だって。確かに困るよねぇ。
お昼ご飯は旦那作のスパゲティ、夕飯も作ってくれる予定。
明日からは私が出来そうかな。
お昼に鎮痛剤を飲んで昼寝もしてだいぶん楽になった。


むくみ

2025-04-26 13:23:41 | 日記

4月24日(木)
今週に入ってから副作用の足のむくみがひどくなってきて、体重もじわじわ増えてきた。

靴はかろうじて履けているけれど、スリッパもきつく感じるようになってきたんだよねぇ...。
特に右がひどい。
カフェインは朝食後に飲む牛乳入りコーヒー1杯で、紅茶や緑茶は飲んでいない。
他に飲むのはルイボスティーと麦茶とお水。
明日からコーヒーもう1杯増やして利尿作用のあるカフェイン摂取に努めようかな。
就寝中は足をちょっと高くして寝ている!
抗がん剤治療終了後徐々に治るということだけど、早くシュッとなって欲しいわぁ。


髪カット

2025-04-23 15:47:35 | 日記

4月22日(火)
子供1がやってきた。
髪の毛、抜けずに頑張って残っているのが50本くらい。
うぶ毛が生えてきてるので、頼んで根元で切ってもらった。
1本ずつ丁寧にやってくれたよ、ありがとう~♪
地肌を触りながら切るのは初めてって、美容師10年滅多にできない経験だねぇ~
頭をなでると所々ジョリジョリ手触り、気持ちいい。
そしてやる気満々っだったのは眉ティントでの眉毛描き。
いい仕事したと自画自賛
私も消えないうちにちゃんと上描きせねば!
コストコお裾分けもありがとう~