goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ外伝

ちょっと治療の記録など

久しぶりの診察

2025-08-30 20:12:06 | 日記

8月28日(木)
久しぶりの診察。
手指や舌先のしびれはあるけれど生活に支障はないので、ビタミン剤の提案はあったけれど貰わないことにした。
時々手術跡かチクチクしたり、左わきのリンパ節をとった腕がひきつるような痛みがあったりするけれど、これは数年しょうがないのかなぁという感じ。
7月16日の親指の爪 ↓

今日の爪 ↓

10月の終わりごろにはきれいになっていそうな気がする。

髪の毛は全体きれいに生えていて2.5cmの長さかな。
整えるカットに行けるのはいつだろう...。

次回の診察は4月、術後1年の検査の予定を立てに行く。


放射線治療終了後2週間

2025-07-10 19:55:17 | 日記

7月9日(水)
放射線治療終了から2週間。
治療を受けた場所の皮膚炎のピーク時期なのだけれど、赤くなっている以外のトラブルはない。
1日2回しっかり保湿、入浴時は泡を乗せて手で撫でるように洗うだけでゴシゴシこすらない というのをしっかりやっているお陰かな。
本来なら今日診察がある日なのだけれど、実家に帰ってきてしまっているので無し。
ひどくなるようなら連絡くださいということだったけれど、大丈夫な気がする。
赤みが引くまでしっかりケアしていこう〜♪


放射線治療終了

2025-06-25 16:27:40 | 日記

6月25日(水)
16回目の放射線治療を受けてきた。
これで去年の11月から受けてきた乳がんの治療のすべてが終了~。
お疲れ~私
放射線による胸の皮膚炎のピークは2週間後とのことなので、まだまだしっかり保湿は必要ではあるけれど。

次回の診察は8月の終わりごろに乳腺科。
ほっとした


放射線治療13回目

2025-06-22 16:09:57 | 日記

6月20日(金)
放射線治療は13回目を終えた。
だるさ等の不調はないものの、治療部分の皮膚が赤くなって、ひりひりする感じがわずかに出てきた。
残り3回~もうちょっと

右手薬指の爪がはがれた。
これで右手は全部1度はがれたことになる。
右手親指はもう1回はがれそう...。
早く元の長さに戻って欲しいなぁ。

爪が短いのってほんと不便!

眉毛、まつ毛も生えてきた♪
髪の毛も高校球児の坊主頭くらい、はっきり生えてきているのが判る。
暑くなったからね、家の中ではバンダナ帽子もかぶらずに坊主頭で過ごしちゃってるよ


放射線治療8回目

2025-06-14 17:46:22 | 日記

6月13日(金)
放射線治療、ようやく半分終了です。
夕べはお腹をポリポリとかいてしまった後に、はっとして確認したら大事な十字の印の部分
うっすらとは残っていたので何も言われずセーフだった。
土日はお休みなので治療後にあちこちしっかりと書き足されたよ
これでちょっと安心!

茨城県看護協会から5月に申請したウイッグの補助金申請の返事が届いた。
補助金交付決定及び交付額確定通知書!
送った領収書37,000円の算定基準額に対して、交付決定額は18,000円。
今月末振込予定。
マスクが1枚と無料のいばらきがん相談室の案内が入ったマグネットシートも同封されていた。