ゆう’sful LIFE

感染予防と看護について考えたことや勉強したことを綴っています。

オンライン英会話②

2020年06月28日 | 英語
今日で4日目のレッスンは、ナイジェリアの講師でした。
いろんな国の講師を選んでいくと、国別メダルがgetできるようです。
回線の接続が良くない時があって、何度か切れてしまうことがあったのと、音声が届くまでに若干タイムラグがあるのかな?という印象でした。

レッスン自体は、これまで通り淡々と進むのですが
途中、先生が医師で昨年までウクライナの大学に行っており、今年ナイジェリアの試験を受けようとしたらコロナ禍のせいで受けられていないなどという話で盛り上がってしまいました。
どの国でも、COVID-19の影響はありますよね。
偶然にも、過去2回の講師は看護師のライセンスを持っている方でした。
副業でやってるんですね。
背景の感じでから、ナイジェリアは真昼間という感じでした。
こちらは深夜0時です。

連続受講記録更新中。
先生に何度も訊いたのは「How was my pronunciation?」です。

Thank you very much 〇〇-san for booking my class today. It was so great meeting with you. Your English Language proficiency is great. Your communication skill is great,. Your spoken English is great. It was a very lovely session.
Well done!!! Keep learning.
I hope to see you again soon  :) :) :)

先生は褒め上手。
とにかく勉強を続けろということです。
今日は滑り込みでしたが、明日はもう少し余裕をもって取り組みたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。