シロのblog

写真を中心としたブログです。年々シャッター押す事に体力を感じて来ました。

西の里

2014-05-26 23:25:56 | 鉄道
道内の石油貨物廃止の前に、別れを告げに西の里まで行きました
ここのところ毎週末天気が悪く、この日も曇り&風強い&寒いの悪コンディション。
エセなので撮影設定を忘れ、SS上げるの一苦労でしたw

2724M、苫小牧行きでしょうか?
以前は711系だったのですが


2726D、キハ143系の苫小牧行きらしいてすが、知りません


5002D、特急スーパー北斗2号
後追いはプレッシャーないので、わりと得意ですねw


9771レ、噂に聞いてましたがタキが少ないです
ですが、轟音を上げて登ってくる姿に感動です。さよならタンク!


帰りに札幌貨物ターミナルで一枚
望遠のままなので、画角が窮屈です


PENTAX K-7 + TAMRON 70-300mm F4-5.6

釧路 桜ヶ丘橋

2014-05-11 23:07:07 | 風景
ある方のブログを見て、この場所を知りました
選炭後のズリをベルトコンベアーで遠く運ぶは知ってましたが、
その終点を近くで見れるとは思いませんでした


でもここが終点じゃなく、この丘の向うが、巨大なズリ捨て場になっているらしいと、
航空写真で分かりました
見たいが勿論立ち入り禁止なので、残念ながら無理な様です


遠くに雄阿寒岳が見えます
次は夕陽か夜景にチャレンジしたいです


PENTAX K-7 + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5

尺別の丘

2014-05-07 21:42:34 | 鉄道
尺別-音別、鉄撮りの聖地に久しぶりに来ました。
現場到着が、列車通過ギリギリだったので、丘の頂上には行けませんでした。

Sおおぞら1号


2093レ、その1


2093レ、その2


2093レ、その3


コンテナが淋しいですね
フルコンテナでもっと長いの欲しいです

PENTAX K-7 + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
PENTAX K-7 + TAMRON 70-300mm F4-5.6

音別海岸

2014-05-06 22:37:54 | 鉄道
音別-古瀬の海岸線で撮影。 天気は曇りでぱっとしませんでした。

Sおおぞら8号


2526D


2092レ


2429D


2429D、後追い


おまけ(海は難しい)


PENTAX K-7 + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
PENTAX K-7 + TAMRON 70-300mm F4-5.6

久々の鉄は原画(RAW)はぱっとせず、すべてソフト補正してます