goo blog サービス終了のお知らせ 

延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

浦和レッズ ニューイヤーパック

2010-01-04 19:57:45 | 浦和レッズ 2010
浦和レッズ ニューイヤーパックが先日届きました
今使えるとしたら 毛糸(赤黒)の帽子とマフラーが一体のグッズと黒いリュックサックでしょうか
暖かければ 茶色のウインドーブレーカも大丈夫

ほかに入っていたのは
半袖のポロシャツ(白色)
半袖と長袖のTシャツ(グレー)
干支の石鹸、キーホルダーなど小物3点
まぁ昨年とは重なったグッズがないのが良かったかな

リュックサックは そこそこの容量が入りますが フリースのブランケットを入れたら他の入らないのが残念
冬の試合応援を考慮した容量になるように調節できるリュックサックがあってもいいかも・・・ただ最近冬の時期にレッズには試合がないから需要がないかな

byしゃらく

浦和レッズレディース 貴重な経験

2010-01-03 10:09:03 | 浦和レッズ 2010
全日本女子サッカー選手権 決勝
浦和レッズレディース 対 日テレ・ベレーザ
0:2(前半0:0)

国立競技場
スタジアム応援

・浦和レッズレディースとして決勝に初進出 また安藤選手のレッズ最後の試合ということで 国立へ行ってきました
・相手は 戦績が1勝1分1敗 またリーグ戦終盤 アメリカへ行っていた澤選手が期限付き移籍で戻ってきた日テレ・ベレーザです
・前半はGK山郷選手が失点を防いでいましたが 中盤で相手に球がわたる展開が何度もあると 持ちこたえるのは難しいですね
・イージーミスと相手の早いプレスで自分たちが主導権を持てませんでした
・前半の終盤 前目からのプレスが連続してかかり ここから逆襲か と思ったのですが 続きませんでした
・リーグ戦を獲れず本大会のV3を狙う相手チームと リーグ戦優勝した浦和レッズレディースですが本大会決勝初進出という「差」が出た内容でした
・新年初日に今年取り組む課題を突き付けられたので よいスタートを切って欲しいと思います










by しゃらく