しんちゃんの大工日記・1

三重県南伊勢町の西井建築工務店の棟梁の日記

脱線ブログ・・・・・・しんちゃん一家のお餅つき

2006年12月30日 07時52分19秒 | Weblog
           12月29日(金) 晴れ

       今日は年末恒例のお餅つきをしました。



おばぁちゃんが、餅つき機でついた餅を みんなで丸餅にしていきます。
鏡餅も作ります。




丸餅を並べ すこし 乾かしておきます。
つまみ食いをしながら 並べていくのが 我が家の習慣(笑)です。


乾かしたお餅は おおきな樽の中へ入れておきます。


「この時 からしを お皿にたんまりと盛っておき そのお皿も一緒に
樽の中に入れておくと カビが生えないそうです」

           ↑  
 by  しんちゃんちのばぁちゃんの知恵袋 第476条から



「この辺の田舎では お餅の「つき」を半分程にして まだもち米が半分
くらい残っている状態のお餅の事を
「はんごろし」  と言います。」

             ↑
 by しんちゃんちのばぁちゃんの知恵袋 第477条から




嫁は 嫁に来て始めてのお餅つきの時 おばぁちゃんに

「●×ちゃん。←(嫁の事) はんごろしにして 食べるかぁ?!」

と言われて、怯えた子羊状態に なった事があります。
 





それでは

又 更新できる時間がありましたら 隙を見て

更新したいと思います。


更新できなかったら・・・・・・・これが今年最後の更新となります。




みなさんよいお年をお迎えくださいね。






西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/

しんちゃんの大工日記・・・2006年総集編

2006年12月28日 09時57分34秒 | Weblog
    厄落としのお餅まきからスタートした2006年。



地元の「神祭」というお祭りで、厄年のしんちゃん棟梁はお餅をまいています。
(注※ 隣の着物の素敵な女性は嫁ではありません。念のため)(笑)






          4月   K様邸 上棟


         地棟にまたがるしんちゃん棟梁。






           K様邸 内部造作




          K様邸 9月 完成引渡し




            二間続きの和室


         リビングの一部に畳と掘りごたつを。



           10月のとある休日。

         たま~~~~に 家族サービス。




木材市に出向き 自らの目で確かめ仕入れ。




現場や工場での作業の合間をぬって 仕入れた原木を製材。




          N様邸   10月 地鎮祭





          N様邸   11月 上 棟





          N様邸  12月 瓦葺き






こうやって 振り返ってみると あっという間の一年でしたが

施主様始め、他の職人さん達や 業者さんに支えてもらって無事
年の瀬を迎えることができました。

有難うございました。

又 今年は しんちゃん棟梁自身 足の骨折などで 本当に沢山の方に
ご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。

来年は、怪我などないように さらに気を引き締めて 頑張っていきたいと
思っています。






さてさて



      新しくあける一年が

      皆様にとって

      素敵な一年になりますように

      心から願って


しんちゃんの大工日記 2006年総集編を終わりたいと思います。

一年間 ご愛読 有難うございました~。




追伸・・・・明日からジュニアその2 ジュニアその3も保育園がお休み
      になる為 ブログ担当者は 母親業のほうに専念したいと思います。
      ブログのほうは、不定期更新となるかもしれません。
      ごめんなさい。
      宜しくお願いいたします。





西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/

荒壁の裏返し塗りに入りました・・・・・

2006年12月27日 08時14分51秒 | Weblog
ブログ担当の嫁が 胃腸風邪で寝込んでいる間に 現場は荒壁の
裏返しの塗りに入っていました。


この日は、あいにくの 荒れ模様の天気で、シートを張りながらの作業と
なりました。

でもこの雨も長く続かないようなので、正月休みの間に 荒壁も順調に乾くのでは
ないかなと ホッとしています。







全国的に大流行中の胃腸風邪ですが、皆さん 本当に お気をつけ下さいね。

もし家族の誰かが かかってしまったら その時は枕元に



・洗面器

・タオル

・ポカ●スエット


の三種の神器をご用意のうえ お休みくださいね。

なぜか 吐き気は 夜中に襲ってくる確率が非常に高いという
統計(しんちゃん棟梁家の統計)が出ておりますので。





残すところ今年もあと四日になってしまいました。
胃腸風邪の犠牲者は 残るは しんちゃん棟梁だけとなりました。


さて


しんちゃん棟梁は 無事 胃腸風邪に感染する事無く
年末を 乗り越えられるでしょうか・・・・・・・?!




「胃腸風邪の襲来・・・・・家族全員感染まであと一人 物語」



         次回に・・・・・・・・・・ つ づ く・・・・・







西井建築工務店ホームページ 
http://www.isesima.jp/nishii/

体調不良のため

2006年12月26日 08時15分41秒 | Weblog
いつも「しんちゃんの大工日記」を見ていただいて 有難うございます。

申し訳ありませんが、本日 ブログ担当 嫁 体調不良のため

ブログはお休みさせていただきます。


感染性胃腸炎我が家の犠牲者


20日 その3発症
     
     ↓

22日 その2発症 

     ↓ 

24日 その1発症

     ↓

26日 嫁 発症



 ということは・・・・・・・・


28日 しんちゃん棟梁発症予定   です。




あぁ・・・・・・又 吐き気が襲ってきました・・・・・。

ごめんなさい。  今日は 暖かくして 寝ています。



皆さんも お気をつけくださいね。

サンタは突然 やってきた!!

2006年12月25日 14時18分53秒 | Weblog

 

その日は 突然 やってきた!!。

 

その日は、ちょうど冬至の日だったので 嫁は キッチンでかぼちゃを炊いてた。

 

 

「こんにちわ~」

と、そのサンタは、玄関の戸を開けた・・・・。

 

 

「は~い」  

と嫁は玄関に出た・・・・・・・・。

 

 

玄関には、見知らぬ・・・・・

いえ、見覚えのある男性が立っていました・・・・・・・。

 

 

 

そのサンタさんは 名刺を差し出しながら こう言いました。

「私 神奈川の・・・・」

 

 

 

「!!!!!」  ←嫁

嫁はこの時、毎日 見ているブログの親方である事を確信しました。

 

 

 

「親方~~~?!!!!」

 

感動的な再会でした!!。

(いや、正確にいえばお互いが初対面なんですけど、でも気持ちは「再会」って

感じでした!)

 

 

 

「え~?!え~?! 本当に~?!」

 興奮してあたふたしている嫁に、親方は笑顔で話してくれました。

 

ちょうど、現場が一段落ついたので お休みを利用して、奥様とご一緒に フェリーで鳥羽までお見えになって、それからこちらまで 足をのばしてくださったとのことでした。

 

感激!! 感動!!

 

 

親方の手には、ケンタッキーフライドチキンの大きな包み。

 

実は これには わけがあります。

いつだったかの親方のブログで、ケンタッキーの事を書かれた記事がありその時のコメントに嫁が「しんちゃん棟梁の田舎では、一番近いケンタッキーに行くのに1時間位かかります(泣)」とコメントを入れたことがあって、その事を覚えてくださっていて 奥様と

「お土産はケンタッキーにしよう」

と決められたとのことでした。

 

帰りのフェリーの時間のこともあり、ほんの少しの時間しか お話することが

できませんでしたが、親方も奥様も 本当に心の暖かい素敵な方で 感激しました。

 

      神奈川の親方と記念撮影。

 

この日、たまたま 少し遠い現場に行っていたしんちゃん棟梁は残念ながら親方と会うことができませんでした・・・・・・。

(しんちゃん棟梁 とっても残念そうでした。

 

 

今度は、ぜひ ゆっくりと しんちゃん棟梁にも会ってもらって 現場も見て頂いてゆっくりお話したいので、絶対 又来てください!!と 親方と奥様にお願いしてお見送りしました。

 

こうやって、ブログを続けてきたお陰で、こんなに素敵な出会いがありました。

 

 

しんちゃん棟梁と嫁にとって

 

「最高のクリスマスプレゼント」

になりました!!

親方。 本当に こんなに遠い田舎まで来てくださって ありがとうございました。

 

 

 親方のブログ

「やっほう!マイホーム」は ここから。 

 

 

 

 

 西井建築工務店ホームページはここから。

 

 

 

 

 

 

 

 


隅木の部分はこんな感じになりました。

2006年12月23日 09時41分00秒 | Weblog
         N様邸 隅木の部分は


           (上棟時の写真)


           (瓦葺き施工前の写真)

これは正面側の隅木部分です。正面側には今回 吉野杉の出し丸太桁を
施工させていただきました。



           (瓦葺き施工後の写真)



  日本情緒あふれる 趣きのある仕上がりになりました。







子供達の胃腸風邪は 峠も超え、すっかり楽になりました。

嫁の強靭な(笑)胃腸は、 お陰さまで胃腸風邪のウイルスをも 
跳ね飛ばしました。
お見舞いのコメント 有難うございました!



残る胃腸風邪の犠牲者は・・・・・・・・・・しんちゃん棟梁?!

多分 明日のクリスマスイブぐらいに 発症するのではないか?!と思われます。

(わぁ~い  ケーキの分けぶんが、大きくなるねっ!) 

              ↑鬼嫁め~  byしんちゃん棟梁



それでは、皆様も 素敵なイブをお過ごし下さいね。






西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/

胃腸風邪の襲来・・・・・

2006年12月22日 08時29分26秒 | Weblog
    N様邸 一階の庇部分の瓦葺きにはいっています。





          隅棟瓦を葺いているところです。





しんちゃん棟梁家、先週のジュニアその3(4歳)の嘔吐から始まった
胃腸風邪の襲来は 今朝から ジュニアその2(6歳)に、バトンが渡った
模様です。


今日 早朝から いきなりの嘔吐。
しかし、見事なしんちゃん棟梁と嫁との 洗面器&テッシュの受け渡しに
より、布団は必要最小限の被害で食い止められました。

あ~ よかった・・・。←ジュニアその2の心配より布団の心配が先?!




こころなしか、嫁も さっきから 胃がムカムカ・・・・。

き・き・きのせいですよね・・・・・・・・・・・。




みなさんも 胃腸風邪には、十分お気をつけ下さいね。








西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/

鬼瓦と鬼嫁・・・・・・・

2006年12月21日 08時25分07秒 | Weblog
   N様邸 いよいよ 棟おさえ、鬼瓦が葺かれました。



建物の大屋根や降り棟の端に飾る瓦の事を「鬼瓦」と言います。
昔は、建物に鬼面を飾り安陰をお願いしたものが、のちに「鬼瓦」と言われるようになり
現在の形に変わっていきました。



この日、施主様が「棟おさえ」(棟瓦が無事に済んだ日)のお祝いをしてくださいました。

施主様が、家造りへの一つ一つの節目を大切にされているお気持ちが
伝わり とても嬉しかったです。

本当にありがとうございました。




ご夫婦二人三脚で、無事 大屋根の瓦葺きが終わりました。
(次は残りの一階の庇部分の瓦を葺いていきます)






昨日 やっとギブスが取れて 湿布と包帯だけになったしんちゃん棟梁。
自宅で、久々に解放された左足を伸ばし くつろいでいました。

その直りかけの左足を、間違って 踏んでしまったのは


・・・・・・・・・・・・・。

ごめんなさい。


「鬼瓦」ならぬ「鬼嫁」でした・・。







西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/









しんちゃん棟梁のお弁当を作り続ける理由(わけ)

2006年12月20日 09時48分13秒 | Weblog
本日のしんちゃん棟梁のお弁当です。

・おばぁちゃんの畑で採れた 里芋の煮物
・春巻き
・甘めに味付けした 卵焼き
・またまた おばぁちゃんの畑で採れた ブロッコリーの温野菜
・たつくり ←骨が早く引っ付くように カルシウム補給


毎日毎日のことなので、特別色鮮やかな物を入れるわけでもなく
いたって 普通の地味なお弁当です。


かれこれ しんちゃん棟梁のお弁当を作り始めて10年程経ちますが
上手の一つも言えないしんちゃん棟梁は

「今日の弁当 うまかった~」なんてお世辞にも言ったためしがありません。
いつも だまって 空の弁当箱を渡すだけです。


それでも、ずっとお弁当作りが続いている理由(わけ)は・・・?!




う~ん。

多分 

「感謝の気持ち」と

「応援している気持ち」

を込めてということなのかな?!と思います。



正直 3,4年前までは、子供も小さく(4歳、2歳、0歳)、子供の世話だけで
一日が精一杯・・・・という時期もありました。

朝の「いってらっしゃい」も夜の「おかえり」も 下手すると
言ってないくらいの毎日でした。  ← 嫁 回想中




でも、そんな時も 文句の一つも言わないで一生懸命 夜遅くまで
仕事をしているしんちゃん棟梁に

「ありがとう」っていう感謝の気持ちと

今はこんな毎日だけど、ちゃんと応援しているからねっていう気持ちを

伝えたくて、ずっと 続けてきたんだと思います。




これからも、しんちゃん棟梁が、しんちゃん棟梁として頑張っている間は
ずっと この気持ちを忘れず 

ケンカをした翌朝も

二日酔いの翌朝も ←(えっ?!誰が二日酔い?!)

お弁当作りだけは 続けていきたいと思っている
本当は お料理はあまり好きではない しんちゃん棟梁の嫁でした。









西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/



雨ニモマケズ 風ニモマケズ・・・

2006年12月19日 09時19分20秒 | Weblog
N様邸 瓦葺きの工程が続いています。


      写真は 袖丸瓦を葺いているところです。


瓦職人さんのこの昔から伝わる職人技。本当に「美しい」と思います。







耐風性、遮音性、断熱性、防湿性の高い この土葺き工法は1400以上年もの
歴史があります。

この1400年以上もの年月の中、まさしく

「雨にもマケズ」「風にもマケズ」

受継がれてきた日本瓦と伝統工法です。









んんんんんっ!?

ところで、この素晴らしい瓦屋職人さんの技を撮ってきてくれたのは・・・



も・し・か・し・て・・・・・・・。



はいっ!! 大正解!!



「ギブスをはめた足で大屋根に登る熱い(?!)男」

「しんちゃん棟梁」です・・・・・・・。




なぜ、そこまでして 彼は 登るのか・・・・?!


「それは・・・・はしごが俺に登れと言っているからだ!」 by しんちゃん棟梁





もう、嫁は 止めません・・・・・・・・







西井建築工務店ホームページ
http://www.isesima.jp/nishii/