DELLのノートパソコンの調子が悪くなったので、サポートに連絡し、引き取り修理へ出しました。
延長保証に入っていたので4年間は引き取り修理が無料。
ここ何ヶ月か、起動してから2分後くらいに冷却ファンが激しく回り始めて、
タスクマネージャーで確認すると、CPU使用率が10分以上激しく乱高下し、CPUの温度が90度以上になったりと、明らかに何かがおかしくなりました。
おそらく中国人だと思うのですが、サポートの方がその状況を聞いて、すぐに引き取り修理の案内となり、翌日には引き取られていきました。
1週間後…
症状は確認できなかったが、ファンとヒートシンクは新しいのと交換したとの旨が書かれていました。
起動と終了にも異常無しとのこと。
しかし、症状は改善せず。
相変わらずCPUの使用率の乱高下は止まらず。
こうなったら、リカバリーをしてみることに。
結論から言うと、計3回もリカバリーをする羽目に…(汗)
一回目は、Windows更新アシスタントの存在が分からず、Windowsのアップデートに失敗したと思い、やり直し。
ニ回目は、Windowsのアップデートは無事に終わったものの、今度はどうやっても試用版のウイルス対策ソフトが削除できず、やり直し。
マ●フィーは奥深くまで入り込んでいるみたい。。
三度目の正直の三回目は、どうにか全て上手くいきました♪
すると、、、
あんなに激しく乱高下していたCPUの使用率がめちゃくちゃ穏やかに…。
結局のところ、ハード面ではなく、ソフト面が不具合を起こしていたか、対策ソフトで検知されなかったウイルスの類だったのかなぁ…と思った次第。
いやはや、自分がリカバリーにこんなに詳しくなるとは思ってもみなかったです(笑)