goo blog サービス終了のお知らせ 

岡村屋本舗地下1F通路(年中不定休) 和太鼓奏者岡村柳侍の活動や、月兎園の事だったり、その他諸々。

和太鼓奏者 岡村柳侍の活動。群馬県榛東村にある多目的スタジオ付きの施設「月兎園」の情報や全く関係ない事など

責任果たせよ。

2009年06月22日 00時14分00秒 | Weblog
・・・正直気分悪いよね。
みんなよく我慢してるよ。なので代弁して書いてみました(笑)

客参加型と謳いながら決勝は審査員票(しかもHPには公表せず。昨日会場で知った)
誰かさんの誕生日祝ってる場合じゃないよ。

ホントにきれーな所だけおいしいとこだけ表向きに見せておいて、
純粋にイベントの趣旨を見て来たお客さんに対してどう説明するんだろうね。

少なくても「組織票」と揶揄されても来て票を入れたお客さんに金返してあげてもいいんじゃね?
(ちなみに俺は票分けしてます。他にもいいグループあったので・・・ていうかそういうイベントじゃね?)

売上がどこへ行くかは知らないが、そーゆー部分を利用されて上がったものを
主催側に搾取されるとしたら不愉快だ。

・・・んまぁ隠してはいますが、俺がどこと関わっているか分かる方ならわかるでしょう(笑)

大事なのは結果ではなく、イベント全体のこと。
決勝に行けなかったグループ達の票の意味って何!?
票が足らずに決勝に行けなかったけど頑張って応援したファンの応援の意味って何!?

言った事、行った事の責任はちゃんと果たせよ・・・