goo blog サービス終了のお知らせ 

hinataぼっこ

パンとお菓子とミニチュアダックス、hinataの話

ダックワーズの型

2011-05-12 05:37:04 | ケーキ屋さん
買ってからずいぶん眠っていたけど

やっと日の目を見ました・・・


あれば便利だろうなあ?とあんまり考えないで買ったけど

天板にのせたら大きさが中途半端なので

ええいッ!切っちゃえ!

スナックナイフで簡単に切れました・・・


我が家の天板で、ダックワーズが10個焼けます

ちょっと手間はかかるけど

キャラメルクリームと、ダックワーズのバランスがまたおいしいッ・・・


今月はこの型・・・大活躍・・・






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローズマリー)
2011-05-22 21:23:35
ダックワーズて!英語ではダックは(アヒル)なので、アヒルの口かしら?と思ってました!違うですね、フランスの菓子で三島隆夫さんが、考えてたと(ネットに)載ってました。

21日は凄い、お菓子を習ってきたんだ!頑張って、作ろう!
返信する
頑張ってくださ~い (りゅうたん)
2011-06-04 06:27:18
むか~しにも作ったそうな・・・

私はすっかり忘れてたんですが

でも、今回は、皆さんの反応が良かったです~

やっぱり型も大事

キャラメルクリームも良かったのかな~?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。