NO ワクワク, NO LIFE !

コーチのブログ。自分が良いと思ったことを皆さんと共有したい!まだまだ未熟者ですが一緒に歩んで行きましょう!

バハマ通信8月号(2001年)

2004-07-13 23:38:33 | バハマ通信
・・・バハマのClubMed専属コーチだったころの友人たちに宛てたメールです・・・

Hello from Bahamas!!
How are you doing? I'm good.

バハマは時々、いわゆるシャワー(短時間の雨)があります。しかし短時間でも雨は水溜りをつくります。もちろんテニスコートにも。僕のもってるATPクラスは有料レッスンで、予めお金を払ってから受けるため、中止にはならずに延期になるんです。先週は雨が多くて、週の後半のセッションは3日のレッスンを2日に縮めざるを得ず、一日4時間半(午前2時間半、午後2時間)という学生時代の合宿のようになってしまいました。僕が持っていた上級者対象のレベル1のプレーヤーは、プロになりたいという13歳のカナダから来た女の子とパリからきたクレイジーなおじさん、そして日本語が少しはなせるアメリカのおじさん。みんな最後はへとへとでしたが、とても楽しいクラスでした。次の日はだれもテニスコートに現れなかったですね(笑)。

7月に入り、日本からのゲストが増えてきました。今週だけで21人。ここにたどり着くまでに、乗り継ぎが二回もあり、スーツケースがどこかに行ったり、乗り継ぎが上手く行かずに、到着が次の日になるケースが多いのですが、問題がないといいなあと祈ってます。昨日の夜着かれる予定だったカップルも乗り継ぎの関係で今日の朝到着されて、しかもスーツケースが行方不明という状態!!運良く(?)スーツケースは昼すぎに届きましたが、本人の気持ちになると穏やかでは居られないでしょう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんちゃん)
2005-11-25 00:51:06
トラバありがとうございます。

ryuさんの話題が『HANDS UP』のツリーに出た時に

ブログ見させていただいたんですよ。

それが今回トラバしてあったので、びっくりしました!



もしわたしのブログをご覧になっていらっしゃるなら

ご存知かと思いますが、結果は不合格でした。

前回の辞め方が辞め方だったので、それをカバーするべく

努力はしてきたつもりですが、仕方ないです。



新しい道を探します!

ではでは☆
返信する
Unknown (ryu)
2005-11-25 02:55:43
『今のあなたにちょうどいいことしか、起こらないようになっている』

思うようにならないのはつらいですね。でも、のんちゃんさんにとって、もうメッドで働くことが勉強にならないからではないでしょうか?それくらい、がんばってきたんですよ。



あなたのココロは全宇宙で一つだけですが、生きる方法は山ほどありますよ!
返信する