goo blog サービス終了のお知らせ 

ハムスター郎

主にハムスターのことについて語っています。

ハムちゃん紹介

新顔の「タカモリ」生後2か月ですでに「おデブ」 動くのもおっくうな♂「ナイル」。家に半分入ったままお食事。
新しく我が家にやって来た♂「シロマル」。だんだんおデブに。
手乗り文鳥「おはぎ」

今日のハムスター

2016-02-29 22:37:20 | ハムスター
今日のハムスターは、「ナイル」です。またまたケージの入口を開けた途端、飛び出してきました。
目の前に「にんじん」を置いてたのに・・・気が付きません。

しばらくウロウロして、やっと見つけて「かぶりつき」ました。

お~い、そこは坂道だぞ~後ろにひっくり返るなよ~。

実に不安定で、いつひっくり返ってもおかしくない状態ですが・・・・なかなかひっくり返りません。

結局、少し食べてら、飽きたらしく、もう食べませんでした。


今日のハムスター

2016-02-28 04:35:55 | ハムスター
今日のハムスターは、「シロマル」です。
今日はケージのお掃除の日です。木くずやらトイレの砂とか綺麗に掃除交換している時に、ちょろちょろ邪魔になるから
ケージの上についている、小さいお部屋に入れて待っててもらうのですが・・・・入口の「フタ」の所に(ここから出入りするのが
分かっているので)一生懸命「フタ」を開けようとしています。

そんなガジガジしたって、ギュッと閉めてあるから、そんな簡単には開きませんよ~。

っと、目を離した隙に・・・・なんと!!上の天井の隙間から、顔を出してきました。挟まって「変な顔」になっている所を
シャッターチャンスとばかりに撮ってみました。おいおい?顔が挟まって身動き取れなくなってしまうぞ~。
それにしても?「変な顔だ~」大爆笑でした。

そしてまた入れ直したのに、またまた顔を突っ込んでいます。

今度は、きっちりと閉めてありますからダメですよ。諦めてフタに、しがみ付いて「かじって」います。


今日のハムスター

2016-02-24 04:03:21 | ハムスター
今日のハムスターは「ナイル」です。大好物の「ピーナッツ」を、今日もまた「ガジガジ」食べています。

体全体を使って、ねじるように食いついています。相変わらず貪欲な食欲ですね。

少しかじり取って、ちょっと落ち着きました・・・しかし、右手はしっかり取られまいと押さえています。たぶんそんな力じゃ押さえられないと思いますが。

残り少しになって、ラストスパートです。

食べ終わった途端~どこかへ「ピュ~っ」と行ってしまいました。お~いお前さん、どこへ行くんだい?

そっちへ行っても「サボテン」しかないぞ?この前買ってきた「伊豆サボテン公園」のサボテンに向かって行きました。
そんなの「針」だらけで、とても食べられません。顔中、針が刺さってしまうぞ~。


今日のハムスター

2016-02-20 14:36:44 | ハムスター
今日のハムスターは、まず「シロマル」です。
ピーナッツのビンの所で興奮状態で、「ここから、いい匂いがするぞ~早く開けてくれ~」と言っています。

しょうがないな~・・ビンを開けてピーナッツを取り出した途端に背伸びして飛びついてきました。

背中が「ピーン」となって、無我夢中ですね。

少しづつ「ガジガジ」削っては食べています。ピーナッツがどこかに行かないように両手でしっかりと押さえています。

おっと、ちょっと大きい欠片が取れたみたいで、ほお袋に口だけ使って一生懸命入れています。が、ピーナッツがどこかに行かないように
しっかり片手だけは残して押さえています。

こちらは、交代で出てきた「ナイル」です。ビンの脇に落ちていた「ピーナッツ」を発見して一目散に取りに行きました。

早速、丸まって食べています。




今日のハムスター

2016-02-18 03:37:23 | ハムスター
今日のハムスターは、「シロマル」です。
ケージからこちらを見て「ガジガジ」やっていたので、出してみました・・・まるで「なんかくれるの?」「わくわく」って
感じで待っているみたいです。手をすり合わせて、手ぐすね引いて待っているようです。

あ~わかった分かった、隣りに「ピーナッツ」の入ったビンがありますからね。今、開けてやりますよ。って待ってられないのか?まるでこれに7入っているのを、くれ~っと言っているようです、「お前犬か?」

今、蓋を開けたからね、もうちょっと待っててよ。「ビン」の中を「うらめし」げに見ています。あ~・・・「待て」

はい!!どうぞ~。思いっきり、かぶりついています。

あ~そんなに背伸びして食べなくてもいいからね。


今日のハムスター

2016-02-15 23:36:36 | ハムスター
今日のハムスターは、先日からの続きで「ナイル」です。
半分残った「ピーナッツ」に、再び挑んできました。最初は「カジカジ」少しづつ食べていたのが、だんだんと全部を取ろうと・・・


ついに、立ち上がりました。

体をねじって、力が入ってきましたね!!!こちらも、「ナイル」に取られまいと指の力を強めています。

ついに、相撲取りみたいに、両足でがっちり踏ん張って力を入れています。

頭もねじって、フルパワー・・・この後、ついに取られてしまいました。




今日のハムスター

2016-02-09 02:41:27 | ハムスター
今日のハムスターは、まず「ナイル」です。テーブルの上で大好物の「ピーナッツ」をもらって食べています。

本当に年を取って、毛が「ボサボサ」ですね。お腹のポリープみたいのも、だんだんと大きくなってきましたし。

こちらは若い「シロマル」です。毛もふわっとしていて、「ぬいぐるみ」みたいに「モフモフ」です。

顔は少し「不細工」ですし、油断していると、こちらの指をエサと間違えて噛みついてきます。

噛まれると、血が出てきて、大変痛いです。カッターで切ったかのような鋭く深い傷跡になります。

それだけ歯が鋭い割には、「ひまタネ」を剥くときには、なかなか剥けなくて、いつも「四苦八苦」しています。

結局、ちょっと「不器用」な「ハムスター」なんでしょうね。


今日のハムスター

2016-02-05 02:02:04 | ハムスター
今日のハムスターは「シロマル」です。
ケージの入り口で「ガジガジ」していたので、開けた所・・ピュ~っと出てきました。

はいはい写真を撮るから、動かないでよ~。

下に降りるなや~・・・今にも飛び降りそうです。

下のケージには「ナイル」が居るのですが、自分のケージ上で「ガサガサ」しているものだから、気が付いて家から
顔を覗かしています。

ついに「ナイル」登場~。ケージの格子を「ガジガジ」始めたので、「キャベツ」の芯をあげました。

内側から必死になって「キャベツ」をかじっています。そして、その上では「シロマル」が気になって気になって
右往左往しています。

ついに、いじけちゃいましたかね?


k今日のハムスター

2016-02-03 00:01:38 | ハムスター
今日のハムスターは「シロマル」です。
「ハムスターがおててにもってたべるやさい」の・・・今日は「トマト」かな?
それをケージの格子に挟んでみました。

一生懸命、内側から「ガジガジ」としています。が・・・なかなか食べられないみたいですね。

だいたい、「シロマル」は食べるのが下手過ぎですね。

思いっきり背伸びして頑張ってはいますが、下手くそです。

縦になったり、横になったりと、悪戦苦闘ですね。

しまいには、下に落としてしまいました。

「ヒマタネ」も、食べるのが下手で、殻を一つ剥くにも、えらい時間が掛かります。終いには、剥けないで
次の「ヒマタネ」に行ってしまいますからね。どれだけ不器用なんだよ。



今日のハムスター

2016-01-30 19:48:02 | ハムスター
今日のハムスターは、「ナイル」です。
両手・両足を思いっきり踏ん張ってエサにかぶり付いている所です。そんなに踏ん張らなくてもよいでしょうに。
背中も丸まって「力こぶ」みたいになっているぞ。

こんどは、ビヨ~ンと精一杯背伸びして、食いついています。最近思いますが、年を取ってお腹の辺りの毛がぼっさだね。

こちらも力が入っています。年を取っても、食べ物に対しての執着心は衰えませんね。

大好物の「ピーナッツ」です。油が多いものだから、本当はあまりやってはいけないんだけどね。

逆さまです。

アップです。これは「ひたし豆」かな?こっちの方が自然に近いから良いですね。