これは一大事!!。先日、玄関の上の壁に突き出している換気扇の出口の丸くなっている所に「ツバメ」が
泥を運び「巣作り」を始めていました。巣が完成する前になんとか作らせないようにと、換気扇のうえにダンボールで
工作をしました。昨年も巣を作ろうとしていたので、一応「トイレットペーパーの芯」や「ビニール紐」とかを使って
巣作りは困難な状態になっていたはずなのに・・・今年は昨年の(苦労した)工作を「ものともせず」その上に作り始めたので
今回は完璧な工作をした「自画自賛」つもりです。

そして、一羽やってきて??!!これはダメだ~っと咥えてきた「巣の具材」をポトリとおとして、手すりに止まって
こちらを伺っています。

そして次に二羽目もやって来て、同じような行動で、手すりに止まって、またこちらを伺っています。
ちょっと可哀想な気もしますが、これを見逃しておくと、後で大変な目に会いますし、一応、出入り口なので
勘弁してもらわないとなりません。

こちらは、「でぶシロマル」です。家の中の様子を撮りましたが、ちょっと分かりづらいですが、これは横になって「口」がわずかに見えて
その下の所に前足があります。

そしてこちらは、なんと!!「お尻」が見えています。「きん●ま」丸見えだぞ。