goo blog サービス終了のお知らせ 

ハムスター郎

主にハムスターのことについて語っています。

ハムちゃん紹介

新顔の「タカモリ」生後2か月ですでに「おデブ」 動くのもおっくうな♂「ナイル」。家に半分入ったままお食事。
新しく我が家にやって来た♂「シロマル」。だんだんおデブに。
手乗り文鳥「おはぎ」

今日のハムスター

2016-08-09 13:03:27 | ハムスター
今日のハムスターは、おデブの「しろマル」通称「でぶマル」です。パイプに入って休憩中です。

ちょっとこちらに気が付いたのか薄目を開けています。ほんと「でぶマル」ってパイプが好きだよな。

パイプを中から覗いてみました。後ろ姿が滑稽であります。

手にすっぽりと、はまってラッコ状態です。


ラッコ食い。おまけにながら「うんち」をしています。食べるか出すかどっちかにしろよ。



今日のハムスター

2016-08-05 01:29:08 | ハムスター
今日のハムスターは、先日に続いて「でぶマル」です。いくら呼んで誘っても出てきません。

普通は、興味津々でこちらにやって来るはずですけど、でぶマルは、もともと「ビビり」みたいで「我まったく関知せず」状態ですね。

やっとケージから出したと思ったら、「伏せ」状態で警戒中ですね。まあハムスターには珍しく野生が強いのかな?

こちらは、「おしり」丸出しで寝ていますけどね・・・。

または、「パイプ」に挟まって寝ていることがあります。が、これは、ただ暑いだけですね。


今日のハムスター

2016-08-03 10:42:45 | ハムスター
今日のハムスターは、「でぶマル」です。エサでやっとケージの外に誘き出し「ハムスターのまんま」をあげている所です。

最近はエサで釣っても、なかなかケージから出ようとはせずに苦労します。エサを食べている時は頭に何を乗せられようと
気にせず、また気が付かずエサに集中ですね。

そして食べ終わった途端に「ピュ~っと」ケージに向かって帰って行きます。よく帰る方向が分かるよな?

目なんかほとんど見えないくせに、匂いで位置が判明?う~ん不思議だ?そして帰るや否や「家の中に」・・・・

またまた、エサで釣っても、こちらを伺うだけで出てきません。ナイルなんか、すぐに出て来るのにな。



今日のハムスター

2016-07-31 03:49:41 | ハムスター
今日のハムスターは、「ナイル」です。大好きな「枝豆」をあげているところです。最初はちょっとかじってモグモグと

枝豆の半分くらい食べると、あとは一気に取って、ほお袋に入れちゃいます。そしてこれは枝豆2つ目です。

今度は、少しずつ指からだして与えています。そうするとチビチビ食べながら、かぶりついてきます。

そして、必ず片手を添えて食べ物に逃げられないようにしています。まあ・・そんな努力は無駄ですけどね?力が違います。

こちらは、おまけの「でぶマル」です。頭の上に「ハムスターのまんま」を乗せられても気が付いていません。
これが、「ナイル」だと乗せるのが難しいです。


今日のハムスター

2016-07-30 03:06:05 | ハムスター
今日のハムスターは、「ナイル」です。大好物の「ピーナッツ」に夢中です。

思い切り背伸びをしてピーナッツを貪っています。お腹が膨らんでいるのは、中年太りではなくて「ポリープ」状態で膨らんでいます。

それにしても「元気」です。もう大分「おじいさん」なのに。

今、お腹をペロペロしています。あまり気にしてペロペロすると血がでてくるので、やめてくれよ~でも・・・痒いのかな?

今度は、毛づくろいをしています。落ち着きないね?ケージから外に出ると行動力あり過ぎ。

コラコラ!!走ってどこに行くんだ~・・そこで大人しくしていろよ~。


今日のハムスター

2016-07-29 01:55:11 | ハムスター
今日のハムスターは、「でぶマル」です。この所の暑さで、涼しい場所を探し回って、落ち着いたのが「パイプ」の中でした。しかし・・・
おデブだから~たいして涼しくないのではないかな~。

おまけに、お肉が!!ちょうどパイプの形になっていますよ。手や足でつかまっているというより、お肉で安定している感じですね。

例によって、お家で休まないで、お家の後ろで休んでいます、そこが涼しいのか?

やはり暑くて熟睡できないようです。今度、保冷材でも入れとかなければなりませんね。

こちらは、ヨボヨボの「ナイル」です。ヨボヨボですが、相変わらず好奇心旺盛で、ヘロヘロしながら動き回っています。
お~い、あまり無理するなや~。


今日のハムスターは

2016-07-23 12:14:20 | ハムスター
今日のハムスターは、「でぶマル」である。「ハムスターラーメン」に、かぶりついている所である。ボリボリ・・ボリボリ

う~ん・・・・耳を伏せてまったく警戒心のかけらもないのである。そして、ますますデブになる食べ物である。

上から撮影すると、三段腹がよく分かるのである。

おっ!!少し耳が立ってきました、食べ物より周りが気になりだした様である。

さては、食べ物がもういらなくなったのか・・・完全に、周りの様子を伺っているのである。

もう、お家に帰りたいモードである。この後、床に下ろしたらピュ~っと一目散にケージに帰って行ったのである。

そして、お尻出し「昼寝」である。「頭隠して尻隠さず」である。




今日のハムスター

2016-07-11 20:58:35 | ハムスター
今日のハムスターは・・・その前に「でか金魚」の水替えを行いました。

ちょうど両手分の大きさですね。体がでかいので、ウンチもでかい、ですから水替えのローテーションも早いです。

ついでにハムスターのお掃除です。まずは「でぶマル」のケージからお掃除~。って目を離した隙に「ナイル」の
ケージによじ登り始めました。口まで使って登ろうとしたのですが、咥えた物が良くなかったですね。滑り落ちてきそうです。

途中で動きが固まってしまいました。ピンクの「滑り止めマット」を咥えていますが・・・・
しばらくすると、ズリズリと滑り落ちてきましたよ?どうなる?どうなる?
結局、マットと一緒に落下~。

こちらは「パイプ」の中で「くつろぎ」中~です。

今日のハムスター

2016-07-04 23:14:43 | ハムスター
今日のハムスターは、まずは「ナイル」です。ちょうど家の形になって寝ていました。写真を撮ろうとして入口を開けたら
目も開いちゃいました。でも、半分寝ているみたいで、「ぼ~っと」していて動きません。

こちらは「でぶマル」です。ナイルの家の形とは少し違っています。丸い形の入口を「ガジガジ・ガジガジ」かじって
広げてました。さては「でぶ」で入りづらいのでしょうか?

丸い角が取れて四角になっちゃいましたからね。それでも体と比べると入口は狭く感じますね。

完全に入口がふさがっているぞ。

こちらは、外に出したところ、毛づくろいを始めました。もはや「毛玉」の固まりにしか見えません。

こちらは「で~ん」と座った後姿です。


今日のハムスター

2016-07-02 03:23:00 | ハムスター
今日のハムスターは、「でぶシロマル」です。こいつは入口を開けてもなかなか出てきませんね。

一生懸命、お~いシロマル~出て来いよ~と、呼びかけても、いっこうに出て来る気配がありませんね。

と、エサで釣ってやっと出てまいりました。「どすこい~」デブチンであります。目を閉じてエサにだけ集中。頭の上の「ヒマタネ」にも気が付きません。

あれ?「ヒマタネ」もう無いの?お前、その三段腹~なんとかなりませんか?「どすこ~い」

その頃、「ナイル」は、(なんか外が騒がしいな?)と顔を出しています。寝ぼけ眼で・・・。