goo blog サービス終了のお知らせ 

ブレイクダンス始めました.

男前すぎてごめんなさい

夏祭り

2007-09-03 23:01:24 | スポーツ
まだまだ暑いですが,夏も終わりですね.
朝,晩は涼しくなり,虫の声が聞こえてくるようになりました.

近所で盆踊りをやってたので写真撮ってきました.
夏祭りとしては最後かなぁと思われます.
































曲は「あられちゃんおんどでんちゃちゃっちゃ」です.(うそ

無駄にでかいですが,もう一枚



こちらは感動の表彰式です.
中央右の表彰台では土佐選手が銅メダルを授与されています.
左上のスクリーンにその様子がアップで映し出されています.

...

何か?

欧州遠征

2007-09-01 01:41:11 | スポーツ
サッカーの話です。

欧州遠征組の発表がありました。
その感想です。

えー海外組をも少し呼ぼうよ。
中田浩二はありでは?
サントスは?ついでに宮本とか大黒とかも。
海外で頑張ってるんだからさぁ。

その他諸々ですがとりあえずこんなところです。


五輪組に森島が入ってましたね。
森島、平山の2トップを見たい。
笑えそう。

ついでにもうひとつ

2007-08-31 00:34:34 | スポーツ
ちょっと前の話だけど、三浦淳宏をめぐる騒動について。

「監督批判とも取れる発言があった」
という報道を受けてクラブ側が罰則を科す。
それに反発して、結局移籍することになった。

何故そんなあいまいな報道を下に罰則を科すのか。
本人が否定しているのに。

まともなクラブなら批判はなかったと発表し、
監督と選手にもそうコメントさせ、真実は闇の中だろう。


当時、監督の構想から淳宏はずれていた。
しかし、多くのファンがついていた。
クラブ側は放出したいが出来ないという状態だったんだろう。
で、監督批判報道に飛びつき、最終的に放出に成功。

そんなところだろう。


鎖国したら?

2007-08-30 23:51:34 | スポーツ
モンゴル出身の横綱をめぐる騒動について、ちょっと。

相撲界上層部の対応がおかしいと思う。
処分が厳しすぎるし、そもそも処分の理由がわからない。

病院側の発表があり、仮病ではないことが認められている。
帰国直後に本人の謝罪と説明があった。
(それを受けた北ノ海理事長は納得している様子だった。)
夏巡業に参加させないことを決定したのは理事会。
(夏巡業前に帰国しているので参加させることもできた。)

仮病もサボりも事実ではない。

腰の疲労骨折は、腰椎の剥離骨折ということだが、
これは腰を反らせる動きがあるスポーツに多い怪我で、
早期に気づかない場合が多く、
治療しない(できない)場合が多いらしい。
つまり、サッカーはできるし巡業にも参加できる。
重傷なのは肘の靭帯損傷。
巡業は厳しいがサッカーはできる。

「腰を疲労骨折しているのにサッカーをしていた」
という報道の仕方は悪意を感じる。

サボりはそういう報道も事実も存在しないので、
受けて側の勘違い。


処分の理由は?
それは、今回の騒動を引き起こしたことらしい。
しかしこの騒動は、
マスコミの誤報と、それを信じたい人が沢山いた為に起こったこと。

本人の素行にも原因があるが、いきなりこの処分はないだろう。


精神の方の乖離なんたらは誤診だと思う。
ただ単に日本人と話をしたくなくなっただけだろう。

もう日本に戻ってこないんじゃないだろうか。
望むところなんだろうけれど。

熱い夏だったようで

2007-08-24 03:28:46 | スポーツ
甲子園が熱かったようで。

基本興味ないんですが、公立校が勝ってるという話で、
珍しいなぁと思っていました。

決勝で劇的な勝利を収めたと聞いて、
ざまあみろこのやろう、と。
え、何がですか?と聞き返されて、
いやなんとなく、と。

何となく公立校の方を、
応援する気持ちになってましたね。


負けた方の監督さんが、
あれはストライクだった、とか言っちゃったそうで。
これまた珍しいなと。

選手がかわいそう、とか言ってるようで。
要するに判定のせいで負けたんであって、
本当は勝っていたと思ってるようで。

これはやっぱり勝者に対して失礼。

勝った方の監督は、
あれがストライクの判定でもうちが勝っていた、
ぐらいのコメントを返してもいいと思いますね。


それにしても。
高校野球の審判はあの炎天下の中、
試合中ずっとグラウンドにでずっぱりで。
死人が出ないのが不思議なくらい過酷な環境。
そんな中で、正確なジャッジを続けなければならない。

しかも、ノーギャラ!(ここ一番大事!

で、ミスジャッジに批判集中、誉められることはないと。


物好きだねぇ