琉さんのあんなコト。くるこむのこんなコト。

家族の日常のあんな事や愛犬とのこんな事、重度障害のある息子との生活の工夫など。 家族で好きなくるま旅の様子などなど。

吸引器のチューブの洗浄グッズ

2017-07-25 20:54:04 | 琉さん仕様のグッズたち。
吸引器のお手入れ大変ですよね~
カテーテルからボトルまでをつなぐチューブはすぐに汚れてまう(・´з`・)
お手入れにお困りの方にオススメ(^_^)b

チューブの内部は洗うのが難しくて、いくら水を流しても洗剤に付け置きしてもこびり付いた汚れはキレイにならないですよね(~。~;)
洗うの面倒だから、安いしホームセンターでビニールチューブをまとめ買いしてちょくちょく変えちゃうって方も・・・
私はたいした手間でないのでホームセンターでビニールチューブを買ってますがちょくちょく変えず洗って使っていま~す。(^O^)/

以前、看護師の姉にチューブ内に小さなスポンジを詰めて洗剤水を大きめのシリンジで一気に押し入れる!と、教わりずっとそうしてきました。すごくキレイになりますよ(^_^)b

使うスポンジはいろいろ試したけれどカットする大きさなど難しくて、通りが悪く失敗したことがありました。
バッチリな物を見付けてからはずっとコレを使っています。
こまめにこの洗浄方法で洗っているので現在のチューブはかれこれ・・・3年くらい変えていません(^^)v

スポンジはダイソーに売っている排水口のフィルターです。元々ハサミでカットして使うものなので簡単に切れます。





一袋でだいぶもちそう(^_-)

お手入れに悩んでいる方、試してみて下さいね♪
※シリンジの入手方法はかかりつけの病院に相談するかネットで販売しているところもあるので検索してみて下さい。


人工呼吸器と加温加湿器の回路の工夫

2017-07-20 17:53:15 | 琉さん仕様のグッズたち。
琉さんの医療機器の管理について...

琉さんの障害児子育てをしていると生きるため、生活するために特殊なものが必要になります。

今回は人工呼吸器と加温加湿器を繋ぐ回路の接続についての工夫♪

回路繋ぎって琉さん専属の母さんは毎日やっているから自然に覚えるけど、たくさんのお子さんを看ている看護師さんは機械が違ったり勝手が違ったりして混乱し易いかもって思いひと工夫してみました(o´∀`)b



じゃーん!
加湿器と回路の空気の入る方と出る方に色の違う輪ゴムを止めるだけ(*^^*)




色の変わり目で外し黄色は黄色に接続、緑色は緑色に接続。





輪ゴム効果で回路の接続ミス防止になります。
あとあと、青キャップがポロリと行方不明になることもない(笑)
このアイデアの発端は青キャップ。
意外とポロリしがちだったんで(^◇^;)


母さんは一番身近な介助者として琉さんに必要なものが琉さんの不快な存在にならないように、少しでも使い易く介助の負担にならないようにって思います。
そして...
装具や医療機器、用具も前向きに使える楽しい琉さんの相棒になれるようにって思っています(o´∀`)b

そして、琉さんも年齢を重ねると学校に通ったり福祉サービスを利用したりといろんな人と出会い関わっていただくようになります。
なかでも医療的ケアはデリケートな行為。

使い易く、分かり易く、覚えやすく、ミスのないように使用してもらう工夫をするのも母さんの役目。
使い易い!分かり易い!愛情を感じる!って声をかけてもらうとすごく嬉しくなっちゃいます (?^??^?)?
この気持ちも前向きになれる源♪



オススメとろみ剤の容器♪

2017-07-09 13:26:52 | 琉さん仕様のグッズたち。

嚥下が苦手でお食事が困難な方、水分補給が苦手な方には欠かせないでしょう。
『とろみ剤』
現在ではたくさんの種類があって、使用する食材によってとろみ剤を使い分ける方もいるかもしれません。

約一回分をスティックに小分けしてある物もありますがたくさん使う方は500gとか1kgなどの袋タイプの物を使い易い容器に移して使っていると思います。

琉さんは現在、あまりお口から食事を取らず、とろみ剤も使うことが減りましたが...

ダマになりやすいとろみ剤を満遍なく調整しながら振りかけるならコレがオススメ↓(≧∇≦)b



100均で売ってるマヨネーズの容器♪
お好み焼きなどにマヨを細くかけるアレ(≧∀≦)



容器の搾る力を調整して吹きかけます。
混ぜながら吹きかけるとダマになりにくいよ(o´∀`)b