今年もご訪問頂き有難うございました(*^_^*) 2015-12-31 15:04:39 | 琉球大田焼窯元日常情報 平良幸春父子陶芸作品 松竹梅図大皿(和陶器の伝統的な図柄) ロクロ 幸春 絵付け 幸誠(息子) 松:不老長寿☆竹:子孫繁栄☆梅:家運向上の意です。 今年も1年有難うございました、お友達の皆様のご多幸、ご繁栄を祈念申し上げます。 来年も宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えください。 琉球大田焼窯元HPはここからアクセスできます ポチッとお願いします。
うるま市市政功労賞:平成27年叙勲受章者の皆様おめでとうございます。 2015-12-29 07:37:50 | 琉球大田焼窯元日常情報 うるま市合併10周年、新庁舎落成式典で開催された。 市政功労賞:平成27年叙勲受章者38名の皆様に うるま市より琉球太田焼窯元:平良幸春の作品が副賞として 贈呈されました。 受賞者の皆様におかれましては誠におめでとうございます。 今後とも後進へのご教導と益々のご活躍を祈念申し上げます 琉球大田焼窯元HPはここからアクセスできます ポチッとお願いします。
うるま市合併10周年。新庁舎落成おめでとうございます。 2015-12-28 14:34:27 | 琉球大田焼窯元日常情報 祝 うるま市合併10周年。新庁舎落成おめでとうございます。 (記事は沖縄タイムスから転載しました 琉球大田焼窯元HPはここからアクセスできます ポチッとお願いします。
お友達の皆様、楽しいクリスマスイブをお過ごしください 2015-12-24 05:27:04 | 琉球大田焼窯元日常情報 お友達の皆様、楽しいクリスマスイブをお過ごしください。 琉球大田焼窯元HPへはここからアクセスできます
琉球大田焼窯元陶芸ギャラリー情報 ホームページが完成しました。 2015-12-22 21:18:23 | 琉球大田焼窯元日常情報 琉球大田焼窯元陶芸ギャラリー情報 ホームページが完成しました。 当窯元の最新情報や商品、作品等がネツトからお求めできるようになりました。 HPへのアクセスはここからお願いします u> 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元紹介サイト ポッチとお願いします。 琉球大田焼窯元催事案内 うるま市産業まつり 2015-12-15 12:25:07 | 琉球大田焼窯元日常情報 琉球大田焼窯元催事案内 うるま市産業まつり 琉球大田焼窯元も参加します、お気軽に声掛け宜しくお願いします。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元紹介サイト ポッチとお願いします。 るるぶ沖縄 16年版に琉球大田焼窯元の広告を掲載しました (*^_^*) 2015-12-11 05:50:48 | 琉球大田焼窯元日常情報 沖縄県うるま市在の「琉球大田焼窯元です。 本日も宜しくお願いします。 るるぶ沖縄:16年号に当窯元の広告を掲載しました。 沖縄観光にいらしゃる機会がありましたら、p29でご一読宜しくお願いします。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 日本の銘酒森伊蔵をお歳暮に頂きました 2015-12-10 13:13:04 | 琉球大田焼窯元日常情報 日本の銘酒森伊蔵をお歳暮に頂きました(*^_^*) 鹿児島県垂水市に住んでいる長年の友人、 森さんから今年もお歳暮に銘酒「森伊蔵」を頂きました. 正月のお酒の準備はこれでOKです~♪ 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 ブログの開設から 2,391日でPV総数 1700、669を達成しました 2015-11-27 18:45:34 | 琉球大田焼窯元日常情報 ブログの開設から 2,391日でPV総数 1700、669を達成しました 沖縄の地から今後とも、琉球大田焼窯元情報等を発信していきますので宜しくお願いします。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 琉球大田焼陶芸ギャラリー情報 趣味の多肉植物コレクション 2015-11-17 17:24:20 | 琉球大田焼窯元日常情報 私の67歳の誕生日プレゼントに、娘(次女」から貰いました。 多肉植物コレクターの私、大喜びでギャラリーに札即展示しました 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 上野恩賜公園の西郷さん (*^_^*) 2015-11-14 04:54:28 | 琉球大田焼窯元日常情報 東京都上野恩賜公園に出かける機会がある時は 私はいつも西郷さんに挨拶に伺っております。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 国営 沖縄美ら海水族館の魚 サザナミブグ 2015-11-04 05:09:06 | 琉球大田焼窯元日常情報 美ら海水族館の魚 サザナミブグ 歯並びがいいのに感心しました (*^_^*) 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 琉球大田焼窯元陶芸ギャラリーご案内 (*^_^*) 2015-11-03 13:06:20 | 琉球大田焼窯元日常情報 沖縄本島中部の人気ドライブスポット、海中道路や世界遺産勝連城跡で知られる、うるま市。 のんびりとした空気が流れるその地に、 創業40周年を迎えるやちむんの店、「琉球太田焼窯元(りゅうきゅうおおたやきかまもと)」があります。 沖縄県うるま市の新しい観光スポツト。海中道路 世界遺産 勝連城跡 琉球大田焼窯元陶芸ギャラリー、 皆様のご来窯宜しくお待ちしております。 琉球大田焼陶芸ギャラリー営業案内 住所:沖縄県うるま市大田123-1 営業時間:AM10:00~PM18:00 定休日:毎週月曜日 電話/FAX 098-973-6100 駐車場:乗用車 8台 大型バス1台 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 琉球大田焼窯元情報 チブルシーサー製作中 (*^_^*) 2015-11-01 12:50:33 | 琉球大田焼窯元日常情報 米国に帰るお客さんからの注文で、家内がチブルシーサー作りに励んでおります。 乾燥に十分時間をかけて焼きあげになります。 アメリカにある自宅の門ー?に設置するそうです。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 今日から11月、今月も宜しくお願いします。(*^_^*) 2015-11-01 04:57:21 | 琉球大田焼窯元日常情報 国営海洋博公園内で撮影した、イルカのシャワーミスト お友達の皆様。今日から11月、今月も宜しくお願いします。(*^_^*) 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
琉球大田焼窯元催事案内 うるま市産業まつり 2015-12-15 12:25:07 | 琉球大田焼窯元日常情報 琉球大田焼窯元催事案内 うるま市産業まつり 琉球大田焼窯元も参加します、お気軽に声掛け宜しくお願いします。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元紹介サイト ポッチとお願いします。 るるぶ沖縄 16年版に琉球大田焼窯元の広告を掲載しました (*^_^*) 2015-12-11 05:50:48 | 琉球大田焼窯元日常情報 沖縄県うるま市在の「琉球大田焼窯元です。 本日も宜しくお願いします。 るるぶ沖縄:16年号に当窯元の広告を掲載しました。 沖縄観光にいらしゃる機会がありましたら、p29でご一読宜しくお願いします。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 日本の銘酒森伊蔵をお歳暮に頂きました 2015-12-10 13:13:04 | 琉球大田焼窯元日常情報 日本の銘酒森伊蔵をお歳暮に頂きました(*^_^*) 鹿児島県垂水市に住んでいる長年の友人、 森さんから今年もお歳暮に銘酒「森伊蔵」を頂きました. 正月のお酒の準備はこれでOKです~♪ 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 ブログの開設から 2,391日でPV総数 1700、669を達成しました 2015-11-27 18:45:34 | 琉球大田焼窯元日常情報 ブログの開設から 2,391日でPV総数 1700、669を達成しました 沖縄の地から今後とも、琉球大田焼窯元情報等を発信していきますので宜しくお願いします。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 琉球大田焼陶芸ギャラリー情報 趣味の多肉植物コレクション 2015-11-17 17:24:20 | 琉球大田焼窯元日常情報 私の67歳の誕生日プレゼントに、娘(次女」から貰いました。 多肉植物コレクターの私、大喜びでギャラリーに札即展示しました 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 上野恩賜公園の西郷さん (*^_^*) 2015-11-14 04:54:28 | 琉球大田焼窯元日常情報 東京都上野恩賜公園に出かける機会がある時は 私はいつも西郷さんに挨拶に伺っております。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 国営 沖縄美ら海水族館の魚 サザナミブグ 2015-11-04 05:09:06 | 琉球大田焼窯元日常情報 美ら海水族館の魚 サザナミブグ 歯並びがいいのに感心しました (*^_^*) 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 琉球大田焼窯元陶芸ギャラリーご案内 (*^_^*) 2015-11-03 13:06:20 | 琉球大田焼窯元日常情報 沖縄本島中部の人気ドライブスポット、海中道路や世界遺産勝連城跡で知られる、うるま市。 のんびりとした空気が流れるその地に、 創業40周年を迎えるやちむんの店、「琉球太田焼窯元(りゅうきゅうおおたやきかまもと)」があります。 沖縄県うるま市の新しい観光スポツト。海中道路 世界遺産 勝連城跡 琉球大田焼窯元陶芸ギャラリー、 皆様のご来窯宜しくお待ちしております。 琉球大田焼陶芸ギャラリー営業案内 住所:沖縄県うるま市大田123-1 営業時間:AM10:00~PM18:00 定休日:毎週月曜日 電話/FAX 098-973-6100 駐車場:乗用車 8台 大型バス1台 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 琉球大田焼窯元情報 チブルシーサー製作中 (*^_^*) 2015-11-01 12:50:33 | 琉球大田焼窯元日常情報 米国に帰るお客さんからの注文で、家内がチブルシーサー作りに励んでおります。 乾燥に十分時間をかけて焼きあげになります。 アメリカにある自宅の門ー?に設置するそうです。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 今日から11月、今月も宜しくお願いします。(*^_^*) 2015-11-01 04:57:21 | 琉球大田焼窯元日常情報 国営海洋博公園内で撮影した、イルカのシャワーミスト お友達の皆様。今日から11月、今月も宜しくお願いします。(*^_^*) 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
るるぶ沖縄 16年版に琉球大田焼窯元の広告を掲載しました (*^_^*) 2015-12-11 05:50:48 | 琉球大田焼窯元日常情報 沖縄県うるま市在の「琉球大田焼窯元です。 本日も宜しくお願いします。 るるぶ沖縄:16年号に当窯元の広告を掲載しました。 沖縄観光にいらしゃる機会がありましたら、p29でご一読宜しくお願いします。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。
日本の銘酒森伊蔵をお歳暮に頂きました 2015-12-10 13:13:04 | 琉球大田焼窯元日常情報 日本の銘酒森伊蔵をお歳暮に頂きました(*^_^*) 鹿児島県垂水市に住んでいる長年の友人、 森さんから今年もお歳暮に銘酒「森伊蔵」を頂きました. 正月のお酒の準備はこれでOKです~♪ 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。
ブログの開設から 2,391日でPV総数 1700、669を達成しました 2015-11-27 18:45:34 | 琉球大田焼窯元日常情報 ブログの開設から 2,391日でPV総数 1700、669を達成しました 沖縄の地から今後とも、琉球大田焼窯元情報等を発信していきますので宜しくお願いします。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。
琉球大田焼陶芸ギャラリー情報 趣味の多肉植物コレクション 2015-11-17 17:24:20 | 琉球大田焼窯元日常情報 私の67歳の誕生日プレゼントに、娘(次女」から貰いました。 多肉植物コレクターの私、大喜びでギャラリーに札即展示しました 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。
上野恩賜公園の西郷さん (*^_^*) 2015-11-14 04:54:28 | 琉球大田焼窯元日常情報 東京都上野恩賜公園に出かける機会がある時は 私はいつも西郷さんに挨拶に伺っております。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。
国営 沖縄美ら海水族館の魚 サザナミブグ 2015-11-04 05:09:06 | 琉球大田焼窯元日常情報 美ら海水族館の魚 サザナミブグ 歯並びがいいのに感心しました (*^_^*) 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。
琉球大田焼窯元陶芸ギャラリーご案内 (*^_^*) 2015-11-03 13:06:20 | 琉球大田焼窯元日常情報 沖縄本島中部の人気ドライブスポット、海中道路や世界遺産勝連城跡で知られる、うるま市。 のんびりとした空気が流れるその地に、 創業40周年を迎えるやちむんの店、「琉球太田焼窯元(りゅうきゅうおおたやきかまもと)」があります。 沖縄県うるま市の新しい観光スポツト。海中道路 世界遺産 勝連城跡 琉球大田焼窯元陶芸ギャラリー、 皆様のご来窯宜しくお待ちしております。 琉球大田焼陶芸ギャラリー営業案内 住所:沖縄県うるま市大田123-1 営業時間:AM10:00~PM18:00 定休日:毎週月曜日 電話/FAX 098-973-6100 駐車場:乗用車 8台 大型バス1台 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。
琉球大田焼窯元情報 チブルシーサー製作中 (*^_^*) 2015-11-01 12:50:33 | 琉球大田焼窯元日常情報 米国に帰るお客さんからの注文で、家内がチブルシーサー作りに励んでおります。 乾燥に十分時間をかけて焼きあげになります。 アメリカにある自宅の門ー?に設置するそうです。 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。
今日から11月、今月も宜しくお願いします。(*^_^*) 2015-11-01 04:57:21 | 琉球大田焼窯元日常情報 国営海洋博公園内で撮影した、イルカのシャワーミスト お友達の皆様。今日から11月、今月も宜しくお願いします。(*^_^*) 沖縄クリツプ:琉球大田焼窯元へ ポッチとお願いします。