-
東京銘菓:花化粧
(2011-08-07 11:06:09 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
水月ホテル、鴎外荘フロント前の売店で御土産の花化粧のお菓子を求めました。 何... -
沖縄県産の飲み物:おいシーサーシークヮーサー
(2011-08-11 21:26:53 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
沖縄県特産の飲み物 JAおきなわが生産販売している、「オイシーサー」シークヮーサ... -
沖縄県で一番美味しいマンゴー
(2011-08-14 07:24:46 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
美味しいマンゴー 沖縄県読谷村でマンゴー栽培農家をしている 友人のY君から、今... -
涼を感じる:ビオスの丘の遊歩道
(2011-08-15 06:13:38 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
沖縄県うるま市石川在「ビオスの丘」の遊歩道 マイナスイオンのシャワーを浴びながら... -
沖縄県涼を感じる:せせらぎ
(2011-08-17 06:36:28 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
沖縄県うるま市石川の「ビオスの丘」の溜池にて撮影 原生林の中で聞こえるせせらぎに... -
沖縄県うるま市:海中道路の浜辺
(2011-08-21 14:22:22 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
沖縄県うるま市海中道路脇の浜辺です、 青い空の下砂浜には波が静かに打ち寄せ爽やか... -
泡盛の友:うっちん茶
(2011-08-23 07:37:43 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
泡盛を飲む時の必需品うっちん茶です。 泡盛のうっちん割をすると不思議にも悪酔い... -
沖縄県の特産品;琉球cola
(2011-08-24 14:41:19 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
沖縄県の特産品紹介 沖縄県内で製造販売されている、 飲み物や食品等を当方の好みで... -
沖縄ぜんざい
(2011-09-02 15:40:34 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
沖縄ぜんざい、無性にぜんざいを食べた... -
台風12号お気をつけてください。
(2011-09-03 06:46:45 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
台風12号通過中、本土のブログ友達の皆様 充分対策をお取り気を付けてください... -
沖縄県の特産品:ゴーヤーかりんとう
(2011-09-04 09:31:18 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
ゴーヤーかりんとう:沖縄県特産のゴーヤーを使い、仕上げて有ります。 苦味がなく... -
叔母さんの米寿(88歳)のお祝い
(2011-09-22 07:47:33 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
叔母さんの「88歳」米寿のお祝い 9月11日に叔母さんの88歳の米寿のお祝いが ... -
沖縄県の魔除け:石敢當
(2011-09-25 09:38:36 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
沖縄県沖縄市で撮影:豪華な石敢當 新築された民家の石敢當で豪華な作りです、塀に張... -
沖縄県の魔除け石敢當
(2011-10-07 08:29:02 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
沖縄県の魔除け石敢當 那覇市内旧琉球新報社ビル玄関で撮影 時代の最先端を行く新聞... -
今年も届きました (*^_^*)
(2011-10-28 12:12:35 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
今年も秋の展覧会:日展の資格証と招待... -
東京の御土産:美味しい東京バナ奈
(2011-11-06 15:03:37 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
友人のs君から、東京土産に美味しいバナ奈を貰いました。 ふつくらしたもちもち感で... -
万座毛の人面岩
(2011-11-07 15:19:29 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
貴方は見えますかおしゃべりをしている横顔が 応援ポチ、有難うござい... -
可愛いシーサーとチョウチョ
(2011-11-08 16:09:10 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
娘が作った可愛いシーサーの天日干しをしていると チョウチョが飛んできて一休みです... -
沖縄県の魔除け:石敢當
(2011-12-02 15:29:34 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
沖縄県沖縄市高原で撮影 門の地べたに置かれているだけの石敢當、 何か理由があ... -
琉球大田焼窯元:暮らしの器展
(2011-12-05 13:45:24 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から)
琉球大田焼窯元:暮らしの器展 会場...