-
すべて手描きです ☆ミ
(2009-11-15 17:47:56 | 陶芸作品)
京焼の上絵技術で息子が画きました、根... -
炎丸壺
(2009-11-17 14:05:58 | 陶芸作品)
ロクロ成形と窯変の融合です、丸みを帯... -
蒼海ー沖縄の青い海
(2009-11-18 16:01:12 | 陶芸作品)
蒼海ー沖縄の海 沖縄の青い海を陶器の肌... -
米色青瓷貫入嘉瓶
(2009-11-20 12:51:16 | 陶芸作品)
沖縄の伝統の嘉瓶に青瓷の釉薬を掛け中... -
瀬戸黒釉カイラギ筒壺
(2009-11-22 14:11:52 | 陶芸作品)
沖縄県南部から取れる黄土を使い、古瀬... -
炎大鉢
(2009-11-26 11:01:50 | 陶芸作品)
大鉢に炎釉薬を掛け、焼き上げました。 ... -
シーサー1輪挿し
(2009-11-27 13:47:19 | 陶芸作品)
シーサー1輪差しですが、徳利にも使え... -
沖縄の櫻図大皿
(2009-11-29 11:09:02 | 陶芸作品)
沖縄三越ギャラリーで開催された「平良... -
沖縄の櫻図蓋物
(2009-12-02 15:49:00 | 陶芸作品)
沖縄の桜を蓋物に描きました、小さい容... -
龍のふた物制作中 (*^_^*)
(2009-12-03 16:35:35 | 陶芸作品)
龍の蓋物の制作をしておりましたが、昨... -
淡い雪
(2009-12-04 14:26:10 | 陶芸作品)
北の国の雪をイメージしてなずけました,... -
サトウキビ紫釉細首壺
(2009-12-09 17:40:47 | 陶芸作品)
沖縄県の特産品のサトウキビを燃やして... -
米色青瓷丸壺
(2009-12-11 16:03:43 | 陶芸作品)
焼き物の宝石と言われる。米色青瓷です... -
黒伊良保耳付き壺
(2009-12-23 14:19:29 | 陶芸作品)
コレクターのS氏の注文で焼き上げまし... -
米色青瓷1輪挿し
(2009-12-26 15:25:52 | 陶芸作品)
青瓷釉薬は還元炎で焼く事で青の綺麗な... -
耳付き炎壺
(2009-12-28 12:57:02 | 陶芸作品)
コレクターのS氏の注文で焼き上げまし... -
エメラルドの1輪挿し
(2009-12-31 13:54:29 | 陶芸作品)
自作のエメラルド釉薬を掛けて酸化炎で... -
松竹梅図大皿
(2009-12-31 16:00:28 | 陶芸作品)
松:不老長寿 竹:子孫繁栄 梅:家運... -
灰釉花器
(2010-01-12 17:14:25 | 陶芸作品)
自家産の灰を使い黒伊良保釉を作り焼き... -
ブログ展覧会:版画:一言良一郎先生
(2010-01-15 10:34:10 | 陶芸作品)
版画:一言良一郎先生 芸術家の友人や...