キャンピングカー! 鹿児島より、全国へ・・・。

人、それぞれ・いろいろな部屋を・・・

お望みの部屋(車輌)がここにきっと・・・。

200系 制作日記!

2009-02-26 | Weblog

先日、制作依頼を頂いたお客様の「200系 ハイエース」本日下準備の寸法出しをいたしました。

制作にあたっては、どの部分も重要なのですが、材料を発注する際に、大体必要な分が、把握できなくてはなりません。
足りなかったら二度手間ですもんネ

大体の寸法を測り、お客様の言われた、イメージを頭に描き、紙に下書きし、拾い出していきますスケールを当てながら、工程も考え、無駄のないようにするには・・・・ 

地道な作業ですが、ここからが始まりなので大事に大事にやっていきます

お客様のイメージ。自分のイメージ。どこまで近づいて形に出来るか

いよいよ始まりです


お見送り・・・。

2009-02-24 | Weblog

先日納車された、『ナッツRV社製 クレソン』無事に購入者の下へ

今後、いろいろな思い出を作る旅へ・・・



「キャンパー鹿児島」納車後のアフターメンテナンス強化し、快適な旅やキャンプにお答え出来るように、精一杯努めてまいりますので、どうぞご安心下さい

その他、普通車への制作や電装関係、オプション装着などなどご相談頂ければご返答いたします。。ささいな事でも是非ご相談下さいね。

店名

旅くるま専門店 キャンパ-鹿児島
所在地 鹿児島県鹿児島市宇宿町950―5
TEL 099―264-8182
FAX 099―208-0065
取り扱い内容 キャンピングカー・トレーラーハウス・キャンパ-べース車・福祉車輌等・・


フレスポフェアー 2日目

2009-02-22 | Weblog

この2日間、「K・アクセス」恒例のフレスポフェアーたくさんのご来場ありがとうございました。

まだまだ、キャンピングカーの存在を多くの方々に知っていただくために様々なイベントやフェアーを、考えて行きたいと思います。次はあなたの街かも・・・・・・。

今回、新しく「K・アクセス」の仲間になった、3人も参加し、初めての体験をし、気が張りっぱなしで、緊張が抜けなかったことでしょう
自分も通った道です。この経験を生かして、次に進んでいきましょう

この時期一雨ごとにだんだん温かくなってきて、「もう春もそこまで来ているのか」と感じながら、たくさんのご来店お待ちしております。。

明日から場所を移し通常通り本社展示場にて
元気いっぱいの社員一同心よりお待ちしております。

 


フレスポフェアー!

2009-02-21 | Weblog

只今、本日より21日、22日『K・アクセス』恒例のフレスポジャングルパーク内の1階イベント広場にて、展示会開催しております。

キャンピングカーや、自分だけの内装を架装できるベース車輌を展示しております。

今回の目玉商品は・・・


バンテック社 『JB470』

http://www.aa-k.com/camp/stock/jb470.html

詳細は・・・

名前 JB470 ベース車 デリカトラック
カラー 年式 平成11年式
排気量 2500ccターボ ディーゼル 走行距離 68200㎞
乗車/就寝
定員
6人乗り5人~6人就寝 車検 無し

こちらの車輌・・・・
¥2,380,000-
がなんと  ¥200,000-引きの・・・・・
¥2,180,000-


今が買い
今回限りの特別特価です

詳しくは現場にて・・・


。。他にもございますので、是非ご来場ください。。


クロス貼りの続き・・・。

2009-02-18 | Weblog

『キング』内装のクロス貼り続編です。
バンクベッド部分側面!
※運転席・助手席の頭上の部分です

まず、枠なる押さえ縁を外しフラットな状態へ


クロスを大きめにカットして、ノリ付け


そのまま壁へ貼り付け、ザイズに合わせてカット


そのカットした切口をシールで整えて完成


と、気がついたら、作業着や髪の毛までノリ付けされてました・・・


グローバル社「キング」

2009-02-17 | Weblog
本日も、納車に向けてのメンテナンスを致しました。
内装の方を、お客様に言われた部分の補修です。

クロスを貼る作業ですが・・・
まず、下準備で、邪魔になる蛍光灯や、押さえ縁などを外し

クロスを貼っていきます。

んで、仕上がったのがコチラ

まだ、完全ではないですが、チョコットづつ、確実に進めてま~す。

メンテナンス!

2009-02-15 | Weblog

只今、納車を控えているグローバル車製「キング」のメンテナンスを
致しております。
本日は、屋根に上り、コーキングのやり直しを致しました。

まず、もともとのコーキングを、剥がし。
マスキングをして・・・

いざ、コーキング

仕上げをして、マスキングを剥がして完成
  
後は内装のほうを、点検して納車に備えます。

楽しみにお待ちくださいね


テーブル!

2009-02-13 | Weblog

こんなことも、やってます。。

普通車に取り付けてある、車種別の助手席用のテーブルですが、
月日が経つと、熱などで、劣化してモールがこのように剥がれて
きますが、このモールも、補修が出来ます。。


剥がれている、モールを思いきって剥がし、新に溝を作り
取り付け直しました


市販のやつは、板が弱い為、剥がれやすいですが・・・。

当社でも、テーブルなど市販されていない物をお作りすることが出来ますよ

「欲しいけど売ってない
「この部分にあったら便利だなー」
など、ご相談に応じます。

ぜひ、ご相談ください。


続!続!!ハイエース発電機!

2009-02-11 | Weblog

いや~っ 昨日は参りました
順調に、進んでいたのに、まさか、最後でエンジンがかからないなんて・・・。

早速、もう一度、覚悟を決め分解!
エンジンかからなくては元も甲も無いですから

てな訳で、配線から見直し。
固定したパネルを分解し、つなぎ忘れが無いか確認!

・・・・。



続いて本体へ。『怪しいのは「キャブ」かなぁ~』よし分解!
外して、掃除して、組み付けて。かからない

次、「プラグ!」外して、掃除して、組み付けて。かからない

なーんでか????

燃料ホース?

・・・。違ーう

時間だけが過ぎてゆく・・・

んっなんか怪しい配線が

外して覗き込むと、「白くなってる
劣化していました。早速「ギボシ」を作り直しつないで・・・。

いざ、点火(手動でロープを引っ張るんですけど・・・)

ぶるぉぉ・・・ とっとっとっ  
 し~ん・・・(エンジン音)

おっかかりそう。もう一度

ボルォォとっとっとっタッタッタッタタタ・・・・・・(エンジン音)

かかった~~~~~~~っ ほっ
「結局配線だったか~ちきしょ~~っ

『これにて、一件落着

また元通りに組み付けてお掃除!

 


続!ハイエース。。

2009-02-10 | Weblog

引き続き、ハイエースの発電機取り付けですが・・・。
昨日固定した、「発電機」に配線をつなぐ作業です^^


まず、通す位置に穴を開け、配線を通します。


フロアの鉄板で配線が切れないように、カバーを付けていき
たるみが無いようにタイラップで固定!


よしよし、順調に進んでます。
さ~いよいよ始動

んっ

せーの

んんっ

エンジンがかからない・・・・

何度やっても・・・。

一旦降ろしてやっても、かからない・・・

明日もう一度、配線見直して、やり直しだぁ