goo blog サービス終了のお知らせ 

☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

支援センターデビュー

2014年07月26日 21時13分13秒 | Weblog
あまりの暑さに負け
土日祝日もやってる支援センターデビューすることにしました

旦那は夜勤明けで寝るだろうし、今夜も休出だって言っていたので
余計に一緒は無理だろうと。

この辺りは4箇所あって、それぞれ無料体験出来るから 全部行ってみて いいところを決めようかな。
だって月二百円かかるのよね。

で、土日祝日やってるのは、ここだけ。
保育園内の支援センターで 新しいし、めちゃくちゃすずしいわ。

エアコン無いし窓開けてるだけ。
広々してるし、おもちゃから、本から色々あっていい感じだ。

保育士さん?みたいな人も居るから安心する。話し相手にもなるし、トイレ行きたい時とかたのめるし

食べるところもあって、食べ物持ち込みもいい感じだよ 冷蔵庫まである。
今日は朝一から行って 迷子になって 着いたら寝ちゃってて(笑)

駐車場で、10分位寝て
起きたついでに行く。

家ではないことを、やらないことをしようと思って 色々あって色々やってみた。

たくさん来ていた、平日の方が多いくらいだって、土日なら土曜日が混む。
お湯で水遊び??したりも出来たり。
まあ楓には早いかな。

で、まさかのベビーベッドで30分寝たし(笑)



その後もおっぱい飲ませて 少し遊んで
三時間くらい居たかな。

車乗せたら また、ソッコー寝てるし(笑)ドライブがてらあたしのお昼コンビニ買ったり。

かれこれ一時間半も寝てまして。
まだ、夜も暑いし、帰る頃もまだ15時じゃ暑いし、と久しぶりに綿半へ。

起きるまで駐車場にいようとしたら、入り口の目の前が空いて
ソッコー入れた、で起きた(笑)

いい子にカートに乗ったので、扇風機買った。和室用に。さすがに限界。冷却シート楓には早いかなだし。

窓開けてるだけでも 風邪引いたら怖いし、タイマーあり、、リモコンは要らないし、音も静かだからと、広告の品2000円くらいであったので買いました。

いい感じだよ、今稼働中、
楓とは18時頃に旦那が起きて来たから
順番にシャワー入れた。
ここんとこ、さすがに毎日。
かわいそうだもん、まあ入れてもすぐ汗だくになるけどさ(笑)

あせもとか出来たらもっとかわいそうだもんね。

で、疲れて
ご飯もあんまり食べず、お茶がぶ飲み、おっぱいものんで
21時辺りから寝てます。

まあ今日は疲れて たくさん寝てくれるといいな。扇風機良いかな。とも思うし。

それでも部屋は30.2度もあるらしい(-_-;)
部屋のドアは空いてて、廊下って言うか玄関横は窓空いてるし、扇風機で上手く循環してる感じだから。直風は、ヤバイの知ってるから。
次はどこの支援センター行こうかな。
ここは結構好きです。