
度重なるトラブルのために、旦那の再セットアップ作業も手練の技の域となった、そんな「体調の悪いパソ君」に、昨年末とうとう兄弟が出来ました。
Vistaが今月末に登場するのに、勇み足と思われるでしょうが、この大事な時期にパソ君にまた不具合が生じた場合を考えてのことでした。
そのパソ君2号、
Microsoft Photo Editor の代わりに
Picture Manager とやらが入っていますが…。
なんだか使い勝手が悪いし、必要なものがなくなってしまっている!
今年に入ってからの記事の画像を、gooブログ標準より大きいサイズのものはこの Picture Manager を使って簡単に画像処理し、サイズを変更してからブログにアップロードしていましたが、(サイズ変更すると)勝手にソフトネス(効果)が入り、画像がぼやけてしまいあまり気に入りませんでした。
また、このパソ君2号のモニターに表示される色あいは1号よりも青っぽいタイプなので、これで画像処理すると、いままでのようになかなか上手く出来ません。
しばらく悶々と考えていましたが、先日パソ君1号で画像を取り込み直して、フォト・エディターで(今までどおりに)処理した画像をそれぞれの記事に入れ替えました。
あーっ、スッキリした♪
パソ君2号にもこのフォト・エディターをインストールすれば事は済むんですが、Vistaをいずれ入れるので、まっいいかと。
画像は、再開発が進みめざましい発展をみる川崎駅西口にある、ミューザ川崎(左)とNTTドコモ川崎ビル(中央)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます