goo blog サービス終了のお知らせ 

momomama今日の成長!

7歳、4歳、3歳の子供との生活日記♪
書道教室(幼児~大人。生徒募集中★)、ネイル、育児のこといろいろ

mamaがんばった!!

2006-06-04 | 植物
マンションのベランダで細々とガーデニング?をしているmama。
当初、薔薇なんて育てるつもりはなかった(虫くるし、難しそうだし)んだけど、ひょんなことから(アレンジの先生の軽い薦めで)育てだした。
育てた薔薇は可愛いし、なぜだかすごく育つ。
ちょうど朝日のあたる位置に配置してたからか、我が家のベランダと相性がいいみたい。

で、薔薇のアーチがあったらなぁ。
と、ずっと思って、さがしていた。

庭に置くような大きなアーチは売ってる(高いんだけど)けど、ベランダだし、
ウッドデッキを敷いているから、その上に重たいのおくのも嫌だし、突き刺すタイプは無理だし。。。

で、ワイヤーで作ってみた。
今薔薇の植わっている、プランターサイズ。
プランターといえども、アーチとなると大分長い。
引き伸ばして2メートルはある。

作り始めて、だんだん「先は長い」と思ってたんだけど、なんとか仕上げた。
しかも、飾りで(下手だけど)花や鳥、葉っぱなんかも付けてみた。
作るとなかなか、かわいい。
ワイヤー細工も初心者だから、まだまだだけど、自分のベランダにだからいいよね。

薔薇が育つのが楽しみだ。
また3つ4つツボミを付けてます。



ワイヤー初作品

2006-06-04 | 植物
園芸用ワイヤーというものを教えてもらい、まねをしてトリカゴ?飾りを作ることにした。本も何もないので、なんとなくの感覚で。

ワイヤーは手でクネクネ曲がるほどやわらかい(アルミ)ので、扱いやすいといえば扱いやすいんだけど、まっすぐにするのが難しかった。

なんとなくカゴになってるでしょ?

公園で拾ったドングリを入れてみたよ。

momoは風邪気味らしく、寝てたので、ゆっくり作れたよ。
明日は体調よくなるといいな。。。

6月のアレンジ

2006-06-03 | 植物
マンション内なので、momoも連れていって、すごく助かってます。
今回はもうすぐ1歳の友達も来ていて、二人でオモチャで遊びながら、楽しそうなmomo。
それでも,mamaのかばんから哺乳瓶ケースをみつけてきて、ミルクをせがむあたり、すっかりおねえちゃん(!?)
ミルク(もうスキムミルクや牛乳だけど)を飲む速度も速くなり、「(小さいころは時間かせげたけど)だいぶ早く飲むようになったよね」と先生に言われたし。
成長してるね。


今回はアジアン?な感じで。
使ったことのない花材もあり、とっても新鮮なひと時でした。
めずらしく、玄関のニッチ(飾りスペース)下に飾ってみました。


いちご収穫

2006-05-21 | 植物
momoがここ1週間ほど、毎日観察をしていたベランダのイチゴ(あきひめ)

ついに1粒赤くなりました(笑)
土曜の朝、すでにpapaとチェック済みのmomo

ママの水やりのときに、いっしょに収穫しましたー。
ネットは外した、イチゴをmomoに持たせ、mamaがハサミでチョキ!
そのままmomoは室内へ!
そして、、、洗わずに「ぱく」
と食べてたみたい。
mamaが部屋に戻ると跡形なく消えてました。

美味しかったかな?

また明日あたり、赤くなりそうなイチゴが一粒
人形の服のイラストのイチゴをみて「ご、ご」といって、鉢植えのイチゴのほうを指差してたmomo。
ちゃんとベランダにイチゴがあること、覚えてるんだよね~
すごい。

こんなに喜んでくれるなら、来年はもっとがんばって育ててみようかな。
明日、食べれるといいねmomo