坂本龍馬ファンクラブ

われらのヒーロー、坂本龍馬が2010年大河ドラマに!広げよう龍馬の志!

高知市・柴巻の田中良助旧邸 資料館を訪問2

2010-05-28 08:50:07 | 龍馬なんでも情報
高知市上町2丁目から円行寺を経由して、高知市・柴巻の田中良助旧邸 資料館を訪問しました。

資料館の開館日は毎週金曜日から日曜日、日曜日に訪問したので中へ入る事ができました。

龍馬が当時足を運んだ建物で,現在も形として残っているのは,柴巻の田中良助旧邸だけとのこと、きれいに保管管理されていました。





出典:田中良助旧邸資料館

田中良助さんは、坂本家の所有していた山(坂本山)の管理人さんでした。龍馬もよく訪れていたようです。
田中邸からは龍馬が田中に借金した借用書が発見されたそうです。借用書があるという事は、お金は返してないということですね。
田中はこの借用書が誰かに見つかると、龍馬に迷惑がかかると睨み、ふすまの張り紙の中に隠していたそうです。
また、田中邸のすぐ近くに、「八畳岩」と言われる大きな岩があります。
晴れていれば、この八畳岩から太平洋が見えます。龍馬もよくここで、田中良助さんとお酒を飲んだそうです。
最後にこの場所を訪れたのは27歳秋10月。脱藩が翌年3月のことである。








HN:史跡探訪者

高知市・柴巻の田中良助旧邸 に関する記事

HN:史跡探訪者 さんの記事

坂本龍馬ファンクラブ

高知市・柴巻の田中良助旧邸 資料館を訪問1

2010-05-26 17:44:39 | 龍馬なんでも情報
高知市上町2丁目から円行寺を経由して、高知市・柴巻の田中良助旧邸 資料館を訪問しました。

友人に事前に道筋を聞いており、北山スカイラインを登りよったら標識があるけ、見落とさんように・・・と言うことでした。






途中幾つか標識もあり、確認しながら登って行くと・・・車は入れませんとあるので、道路の広いところにおいて、歩いて行きました。

後で知ったのですが、車で大きなカーブをまわってもう少し登ると、上から降りてくる道がありました。

そこには大きな看板もあり、車の駐車スペースもありました。







資料館入り口に、こんな看板がありました。

高知市HPより:高知市田中良助旧邸資料館
現在の高知市柴巻にあった坂本家の領地を管理していた田中家の邸宅に,龍馬はよく訪れ良助と将棋を指して楽しんでいたといわれています。

また,近くにある八畳岩の上から高知のお城下を見下ろし,はるか遠くに広がる太平洋を眺めながら,将来について語り合ったといわれています。

龍馬が当時足を運んだ建物で,現在も形として残っているのは,柴巻の田中良助旧邸だけ。資料館の開館日は毎週金曜日から日曜日。

田中良助旧邸資料館
住所 : 高知市柴巻381
問い合わせ先 : 高知市観光課 高知市教育委員会生涯学習課
電話 : 088−823−9457(観光課)
      088−822−6394(生涯学習課)



高知市・柴巻の田中良助旧邸 資料館を訪問1








田中良助旧邸 資料館入り口から、高知市街地がこのように見えます。


大きな地図で見る‎

田中良助邸投稿: こうじ

田中良助は柴巻にある坂本家の地組頭で、龍馬も子供のころから田中家を訪ねることが多かった。龍馬は田中家に泊まり込んだり、良助と一緒にウサギ狩りに出かけり、近くにある「八畳岩」に上ったり、良助や近所の若者たちと酒を酌み交わすなど、たいへん親しかった。 ...



HN:史跡探訪者

高知市・柴巻の田中良助旧邸 に関する記事

HN:史跡探訪者 さんの記事

坂本龍馬ファンクラブ

「龍馬に大接近」 5月30日まで

2010-05-14 11:12:51 | 龍馬なんでも情報
4月30日、名古屋の知人を案内して桂浜に行きました。

明日からは一般車が進入禁止で、無料のシャトルバスが運行される事になっていましたが、

今日は駐車場の手前で少し並んだくらいで、助かりました。

桂浜公園の坂本龍馬像横では、「龍馬に大接近」 のやぐらが組まれており、記念写真を撮りました。















HN:龍馬

桂浜ファンクラブ

坂本龍馬ファンクラブ

HN:龍馬 さんの記事(その2)

現代龍馬学会より  第2回学会 一般参加のご案内

2010-05-14 10:34:54 | 龍馬イベント情報
一般参加のご案内

坂本龍馬記念館の脇を固めるサポート役として、現代龍馬学会がスタートしてあっという間に1年が過ぎました。
大河ドラマ「龍馬伝」効果もあって館は沸騰しています。

龍馬顕彰、思想普及には大きなチャンスです。そんな中での第2回学会が、下記日程で実施されることになりました。
今回の発表者、学会員7人も決まりました。総合テーマは「飛躍・龍馬スピリッツ」です。それぞれの立場から、ユニークで鋭い発表が準備されています。

折角の発表です。会員だけではなく、広く一般の方々にも聞いてほしいと思います。
参加は自由です。是非、皆様のご参加を、お待ちしております。

日 時 : 2010(平成22)年 5月22日(土)

受 付 : 9:00~  開 催 : 9:45~

場 所 : 国民宿舎〈桂浜荘〉 地下1階 会議室

*参加無料・要申込。TELまたはFAXにてお申込み下さい。先着120名になり次第、締め切ります。

*当日は駐車場の混雑が予想されます。できるだけ公共機関のご利用、乗り合わせでお願い致します。また昼食は桂浜荘レストランもありますが、混雑も予想されますので各自ご持参をお勧め致します。

《 当日プログラム 》

午前の部

9:00 受 付

9:35 参加者 入室

【研究発表】

9:45 現代龍馬学会会長 永国淳哉氏挨拶

高知県文化財団理事長 島田京子氏挨拶

発表者の紹介

① 公文 久雄 「土佐の鐔について」

② 春野公麻呂 「龍馬が開眼した旅路~四国龍馬街道~」

③ 鈴木 典子 「池道之助旅日記(思い出草・噺の種)を読んで」

12:15~13:10  昼 食

午後の部

13:15  ④ 小島 一男 「幕末土佐に於ける銃砲の変遷」

⑤ 大倉美知子 「幕末の色~龍馬のモダンなカラーセンス~」

⑥ 坂本世津夫 「明智光秀と龍馬」

15:30~15:45 【休 憩】

⑦ 小美濃清明 「坂本龍馬と竹島開拓」

16:30 総 括

宣言文発表

17:15  解 散


*お問合せ・お申込 高知県立坂本龍馬記念館・現代龍馬学会事務局

〒781-0262 高知市浦戸城山830 TEL:088-841-0001 FAX:088-841-0015



HN:龍馬

現代龍馬学会  の記事

桂浜 に関する記事

桂浜ファンクラブ

坂本龍馬ファンクラブ

HN:龍馬 さんの記事(その2)

岩崎弥太郎が語る「龍馬ものがたり」・・・高知駅前で紙芝居を実演中!

2010-05-03 22:58:59 | 龍馬なんでも情報
キリンビール元高知支店長の宮本典晃さんの紙芝居・・・岩崎弥太郎が語る「龍馬ものがたり」

高知駅前にある土佐・龍馬であい博会場広場で実演されています。



岩崎弥太郎が語る「龍馬ものがたり」、姿もよく似ていますし、紙芝居の実演もプロの域に達した感があります。さすがに毎日やられているだけあるなーと、感謝の気持ちでした。











この時間帯に合わせて高知駅前に行くと、宮本さんの紙芝居が楽しめます。





宮本さんに連絡を取れば、学校をはじめどこでも気軽に出前の紙芝居を実演していただけます。


宮本典晃 さん連絡先
tel:090-7628-2378
fax:088-822-2052
E-mail momotaro@mc.pikara.ne.jp




HN:サカチャン

岩崎弥太郎が語る「龍馬ものがたり」・紙芝居の宮本典晃 さんに関する記事

坂本龍馬ファンクラブ

HN:サカチャン さんの記事