坂本龍馬ファンクラブ

われらのヒーロー、坂本龍馬が2010年大河ドラマに!広げよう龍馬の志!

吉田東洋の墓の道案内

2011-04-17 00:01:26 | 龍馬なんでも情報

吉田東洋といえば、幕末に藩主山内容堂の参政(家老)として藩政を支えた人。

藩政改革を財政再建と人材登用で推進した。前者は外国貿易と富国強兵を、後者は甥の後藤象二郎を始め岩崎弥太郎、福岡孝弟、乾退助らを育成する。

武市半平太率いる土佐勤王党に暗殺された。

 

 「龍馬伝」では舞踏家、田中泯氏による強烈な個性の演技が印象深い。
 
 

 
 
 
 彼の墓は高知市筆山にある。車道を上がって最初の駐車場(トイレがある)の50m先のヘアーピンカーブから東に歩いて400m先にある。
 
 添付した案内図によって、興味のある人は訪れてみて欲しい。
 
 
 ① ヘアピンカーブにある「南嶺ハイキングコース案内板」の左の二つの花壇の間を入ると  左端に見える納骨堂の前を通る。
 
 
 ② 途中の緑色ドラム缶
 
 
 ③ 石地蔵
 
 
 
 
 ④ 地蔵の先の3本木と案内標識
 
 
 ⑤ 3本木から左折する道
 
 
 ⑥ 吉田東洋墓地
 
 
 ⑦ 吉田東洋夫婦の墓

 
HN:バンダナ
 


最新の画像もっと見る