【天気 】 晴 【 風向 】 東 【 波高 】 1M 【 水温 】 27℃
【 気温 】 32℃ 【 透明度 】15M 【 中潮 】
こんにちわ~、misatoです。
今日は絶好のダイビング日和となりました☆
今朝の川平湾はつるつるです。
6/1とゆうことでハーリーのポーズ。

漕いでますね。笑。
「ハーリー」=「梅雨明け」
とよく聞きます。
確かに、もう梅雨は終わったんじゃないかな~って感じます。
一本目は「シュリンプガーデン」へ。
米原ビーチのすぐ前のポイントです。
少しだけ沖合いに泳ぐと、
その名のとおり、
シュリンプ達がたくさんいる根があります。


ギャルの服みたいな柄のウツボさん。
クリーニングされて気持ちよさそうです。
アカシマシラヒゲエビ。
NEMOの映画にも登場するやつです。
水槽のお掃除をしていたジャックですね。
根にはケラマハナダイもいるので、
次回はパシャリしたいな~。
ふと、上を見ると
ぐるくまの群れが大きな口を開けて通り過ぎていきました。

ちゃんと撮ればよかった~。
おしりから潜ってはもぞもぞ出てきて
モグラタタキっぽい動きのウミヘビ。
ホタテウミヘビ。
もう一回会いたいッッ!!
二本目は、マンタシティに。
今日はレンタルのカメラがあるので
ぜひマンタを撮りたい!!
チラっとでしたが姿が見えてパシャリできたみたいです。
よかった、よかった~(*^_^*)
待っている間ってやっぱり暇なので、
器材の確認??

確かに。
変なとこからエア漏れしてますけど・・・ね。

リュウグウウミウシが
細身の身体で頑張ってました。


クロメガネスズメダイ。
可愛いのに、
ピントが合えば光が当たらず、
光が当たればピントが合わず。
まだまだ通じ合えないです。
そうやってちょこまか動く姿がまた可愛いとこなんですけどね~♪♪
午前中で海は終わり、
今は空気をキュッキュッとタンクに詰めてます。
多分、梅雨明け。
みなさま、遊びに来てくださいね~。
帽子を忘れずに。