goo blog サービス終了のお知らせ 

つねりょの日々常々

奈良で生まれて大阪で役者、ただいま埼玉在住“つねりょ”の日々。不定期なのは愛嬌ってことで(^^;)

巨人の肩の上

2014-06-03 12:26:09 | 東京ライフ
進撃ではありません。 どんな分野でも当てはまるとおもうんですけど。 自分がもし、先輩や先生よりも素晴らしい見識を得るに至ったとしても、 それは決して自分が飛び抜けた能力を持っていたからではなくて、 過去の偉人達の業績という巨人が居て、その肩の上にちっぽけな自分が乗っかっているだけなのだ、という比喩。 巨人の肩に乗ることで、自分の視点がぐぐっと上へ上がっているわけです。 巨人への敬意と、謙 . . . 本文を読む

切り折り紙と銀座奥野ビル

2014-05-31 21:13:00 | 東京ライフ
切り折り紙、というのをご存知でしょうか。 僕は知りませんでした。 紙を切ることで2次元の作品を作るのが切り紙(だと思う) さらにそれに折りを入れて3次元の作品を作るのが切り折り紙(だと思う) 去る、平成26年2月23日のこと。 「紙のしわざ展」と銘打たれたグループ展に行ってきました。 http://ginzamodernart.com/?p=5840 場所は当日、昼過ぎまで東京マ . . . 本文を読む

RUSH

2014-03-01 09:42:42 | 東京ライフ
RUSH そうだ、オリゴ党に行こう。 あと一週間でございます。 もう来週でございます。 オリゴ党 第34回公演 「ほにゃらら殺人事件」 2014年3月8日(土)15:30/19:30 9日(日)13:00/17:00 シアトリカル應典院 にて チケット予約 powered by CoRich http://ticket.corich.jp/apply/51891/010/ オ . . . 本文を読む

遠方より朋来る

2014-02-27 07:21:19 | 東京ライフ
先日のことです。 平日昼間、私用の携帯電話に着信があり。 見るとディスプレイには「発信元を表示できません」の文字。 怪しい。 こりゃまたいつものごとく、「儲かる株の銘柄を教えますので情報料を振込しなさいな」だの、 「次のレースで勝つ馬がわかっているので、疑うくらいなら一度馬券を買いなさいな」だの、 そういう類に違いない。 ブーブーと長時間呼び出される方がストレスを感じるので、 この時も . . . 本文を読む

豊岡鞄の十川鞄

2013-10-23 07:31:09 | 東京ライフ
またもや、の放置ブログであります。 直前記事が7/17ですね。そうそう、あの日はひどい夕立にあったんだった。 暑い盛りでしたなぁ。 新宿のリトルデリリウムに行った日でしょ、覚えてます。 あれからまるまる3か月、4分の1年が過ぎてしまいましたよ。 気にはしていたんだけれどね。 それくらい簡単に放置出来てしまうのだなぁ。 フェイスブックとかツイッターとかがあるから余計にそうなんです。 短い文 . . . 本文を読む

来年も

2012-12-01 23:59:59 | 東京ライフ
高校時代は吹奏楽部でした。 トロンボーンを吹いていました。 僕の卒業時期と前後して、OBによるバンドの活動が始まりました。 NWOBというバンドです。 NWOBは毎年一回演奏会を行っていて(入場無料)、今も続いています。 このNWOBの活動のおかげも大きく、OBどうし、OBと現役との繋がり強い。 一方で、このバンドに関わらずにいると、なかなかそういう縁を感じる機会が無い。 ってことを東京に来 . . . 本文を読む

パフォーマンス

2012-11-26 23:57:11 | 東京ライフ
金曜日にですね、シューズを入手しまして。 走ってる最中に靴底外れるような目にはもう会わなくて済むかと思うと大変心涼やかであります。 で、今日はちょっとオーバーペースかな?ってくらいの感じで。 12kmちょうどを1時間18分。 金曜日にですね、勤労に自ら感謝してご近所を堪能したんですが、その過程にて入手。 草加市でB級グルメグランプリとやらが開催されることを知り、急遽2時半ころに外出。 . . . 本文を読む

ローカル

2012-11-21 23:26:23 | 東京ライフ
近所の書店に貼ってあったポスターです。 話題の映画、のぼうの城の原作本のポスター。 全国的に評判なんですが、このポスターに限っては、埼玉県限定ですか? 「ここ埼玉にあった」と。 こう言う感じでローカルなのが脚光を浴びるのは悪くないですね。 ランニングですが、呪われてるんでしょうか、タイミングでしょうか。 今日も靴壊れました(笑)先日とは逆、左の靴底。 ソレがなけりゃもう少し早 . . . 本文を読む

一文の徳

2012-11-07 21:24:59 | 東京ライフ
5回目。5.78kmを38分。 ほぼいつもと同じコースだったのだけれど、一つ大きな違いが。 朝、走ったのです。 夜明け前。 昨夜から続いていた霧雨が完全に霧になっていて、200m先の信号の光がもう見えない。 ジブリかモモの世界に潜り込んだような錯覚。 走っているうちに夜が明けても視界は白いまま。 走り終えてベランダから。 天気が良ければ富士山でさえ見える場所なんですけどね。 . . . 本文を読む

霧の東京

2012-11-06 22:00:31 | 東京ライフ
今日は朝から雨でした。 夕方、霧雨に変わりました。 まるで明け方の高原のような霧。 子供の頃は、よく見たように思う。 霧。 ふるさとは奈良盆地のど真ん中なので、気象条件も霧にあっているのでしょう。 何か懐かしいものを感じる夜です。 . . . 本文を読む

しおさい

2012-09-26 23:21:11 | 東京ライフ
仕事が忙しい。 いや、そんなこと言えば、ホントに忙しくされてる方からお叱りを受けそう。 気忙しい、というやつかな。 気づけば前の書き込みから20日も経っている。 あっという間だ。そう思います。 週末にはオリゴ党の公演も迫ってます。 えっと、もうかれこれ3回出てないのか。 最後に出たのが第29回公演『死なない薬』。 これが2011年2月26日、27日。 お休み一回目が、 企 . . . 本文を読む

ご無沙汰です

2012-09-06 23:35:11 | 東京ライフ
ひさびさにブログ書きました。。 タイトルは夏8。 http://blog.goo.ne.jp/ryo1975_2005/e/c79e2de7d1f872c956223a7a47f9455b なんと大島日記が終わってないじゃないか。 ていうか、成都日記も終わってないじゃないか。 秩父日記も終わってないじゃないか。 あれもこれも終わってないじゃないか。 いろいろすいません。 でもちょっとず . . . 本文を読む