桜川晃司 公式ブログ

私、桜川晃司が愛するものをテーマに語ります。吉川晃司・巨人・ガンダム・・・。

笠間店オープン

2007-11-30 04:45:57 | Weblog
ついにこの日を迎え、自分の店のスタッフと共にヘルプに入った。
昨日はプレオープンで無料だった為オーダーが追いつかないほど入ったが、今日はそれほどでもなかった。
まあ現場としては新人スタッフばかりなので、ちょうど良かったのかも。
明日もヘルプ、あさってもかな?
でも笠間だけじゃなく、他の店もいろいろと問題を抱えてるので、ブロック長としてはそこら辺もフォローしないと・・・。
今夜はココスでミーティング。
プラモ作りは2日までお預けだな。

来月こそは

2007-11-29 01:51:49 | ガンダム
もうすぐ12月。
明日・明後日と出勤すると、今月はちゃんと休んだのは1日だけ。
これではプラモ作る暇も無い。
来月もあっという間に過ぎ去っていくものと思われるが、もう少し自分の時間を大切にしたい。
部屋の整理をしたのだが、それでもちょっと物が多すぎてこのままじゃやばいな。
増えすぎた人口をスペースコロニーへ移民した宇宙世紀のように、この部屋の物をどこか別の場所に移動させねば。
省スペース化の為にも、プラモは組んでしまわなければならないのだ。
ブログのネタ作りの為にもね!
なるべく旬のものを作りたいとは思いますが、気分しだいですね。
とりあえずMGターンネーが、あと半分ほど残ってるので、それを仕上げてから。

ツリーに願いを

2007-11-27 10:54:58 | Weblog
インフルエンザの予防接種を受けてきた。
予約しといたので比較的スムーズだった。
よくニュースの映像などで、泣き喚く子供の映像が流れているので、たいそう痛い注射なんだろうなと覚悟してたが、全く痛くない。
これでこの冬は倒れることはないだろう。

帰りにララガーデンでハンバーグステーキ食べて、クリスマスツリーに願い事をしてきた。
早く結婚できますように!

その後仕事をこなし、ドンキへブラックサンタクロースのコスチュームを探しにいったが、SEXYタイプしか無かった。
製造元にも確認したが品切れとのこと。
もう小売店を探し回るしかないのか。
無いって言われると逆に欲しくなるオレの性(サガ)!
何としてもブラックサンタクロースを手に入れたる!

そしてBabyからのメール。
親子の愛でさえも信じられないこの世の中。
せめて夢を抱いて生きてくれ。
地べたで溺れてどうする?!

限定品か

2007-11-26 01:56:04 | ガンダム
ヤフーのバンダイホビーショップにて、MG RX-78-2ガンダムVer.ONE YEAR WAR 0079(劇場版イメージカラー)なるものが販売中だ。
劇場版DVD-BOXの発売記念みたいなものか。
ホビー誌等に情報が載ってなかった(と思う)が、大河原マーキングとカラーリングが逆に新鮮な感じだったので購入してみた。
発売自体は来年の3月とのことだが、予約限定生産なのか発売受付が来年の1月いっぱいらしい。
めぐりあい宇宙のポスターをイメージソースとしており、宣材写真もラストシューティングをきめているが、首と腕の損傷パーツを付属してくれると嬉しい。
価格は5,000円(税抜き)と通常版より1,800円も高いので、塗装だけのスペシャルバージョンじゃないことを期待します。
ホビー誌情報によると、ガンダムVer.2.0の開発に着手しつつあるようだ。
Gアーマーとの連携も視野に入れた、バンダイプラモデルの集大成となる。
そしてもう一つの集大成、MGユニコーン。それにしても、デストロイモードは脚長過ぎだな・・・。

しまったー!

2007-11-23 04:08:25 | ガンダム
ダイバスターを見逃したー!
ガンダムOOは見逃しても、ダイバスターだけはと思っていたのに・・・。悔しい。
仕事から帰るのが予想以上に遅かった為だ。ちょっと仕事に集中しすぎたな。
いつもなら録画予約してから仕事行くんだけど、今日は男子バレーの試合があったので、もしかすると延長なんて考えがあったから、帰ってから予約するつもりだった。結局日本がストレート勝ちだったから延長はなかった。トホホ。
今日は新しくオープンする笠間店に行ったのだが、19歳の男の子のバイトの一人がガンダムファンだと言うことが発覚。
彼はGガンダム直撃世代だった。

最近、脚とか脇腹がカサついてきた。
冬の到来を感じる。
風呂のあとはケラチナミン、出かける前にケラチナミン。欠かせませんな。

1月のMG新作は、黒い三連星用高機動ザクⅡVer.2.0。
どんどんバリエーション出して欲しいっす。
R型は定番として、D型・K型・M型、そしてZ型とくれば、MSN-01タコザクなんてものまで出る可能性が・・・無いか。
でもタコザクはVer.2.0のザクを使う理由ないけどね、Z型の時点で全然別物だから。

秘密の一日

2007-11-22 04:21:10 | Weblog
なにやら深刻なメールで一日が始まった。
内容は詳しくは書けないが、頼まれたら断れない性格といいましょうか、お人よしなのか、いいカッコしいなのか、とにかく相談に乗ってあげた。

26日にインフルエンザの予防接種の予約をした。
予防接種を受けてから抵抗力が付くまで2週間ほどかかるらしいので、ギリギリ間に合うかどうかというところかも。
注射は嫌だけど、なぜか楽しみ。なぜかはこれもちょっと秘密です。別にMって訳じゃないよ。


早めの防御

2007-11-21 06:00:05 | Weblog
今年はインフルエンザの流行が早いらしい。
我々接客業は多くの人と接する為、感染する確率も高い。
毎年誰かはインフルエンザになって、仕事を休まざるを得なくなってしまうのだが、1月~2月の比較的暇な時期なので何とかなった。
今年はもしかすると、12月の真っ只中に感染するかもしれないので、予防接種を受けといた方が良さそうだ。
去年はノロウィルス、その前はインフルエンザにやられて苦い経験をしているので、今年の冬はIフィールド張って防御だ。
でもノロはやばいよ。ノロは!
バイト達に啓蒙していかないとな。

ブルーや・・・

2007-11-20 02:53:46 | Weblog
まず出勤時、車に乗った瞬間、後部座席の窓ガラスが割れているのに気づいた。
またかよ!
これで車のガラスが割れたのは3回目。
まあ保険に入っていたので出費は無いが、なんか嫌な気分。
運転には支障が無いが、部品が届くまでの間は割れたまんま乗るしかねぇか。

バイト達が焼肉食べたいって言うから連れてってあげた。
あ~オレも食いたかった・・・。
オレはちょっと前にラーメンと餃子とライスで、腹を満たしてしまっていた。
さすがに別腹で食べられるほど若くは無かった。
それにしてもアイツ等よく食うな。

今月はホント心も体も休まる間がないというか、ドラマチックというか、プラモも雑誌も買ったまんまで、作ってもないし読んでもない状態。
寝る前にガンダムW見て、いつの間にか寝てるみたいな日々が続いております。
また最終回で泣いちまった!


強い巨人を作るために

2007-11-18 04:54:04 | 巨人
野手の方は、福留獲得が鍵となるが、メジャー移籍を視野に入れているとなれば交渉は長期化するだろう。
ヤクルト退団が確定したラミレスを同時に獲得することは無いだろうが、どっちも取れなかったなんてことは無いようにしてもらいたい。
投手の方は、ストッパーのクルーンと先発のグライシンガー。
何と言われようが、今年も大型補強で戦力アップを狙う。
それが巨人のやり方。

少し早いが、来期のオーダーは、
1番 センター   福留
2番 レフト    谷
3番 サード    小笠原
4番 ファースト  李
5番 ライト    高橋(由)
6番 ショート   二岡
7番 キャッチャー 阿部
8番 セカンド   脇谷
矢野をスタメンで起用したいが、ここまで外野が完璧だと難しいな。