・・・なんて巧いこと5・7・5調にしてしまいましたが、気持ちは非常に深刻。
ウチが じエーTAI機各種 の航路になっているらしい話は以前から書いて来てますが、そこに新しい仲間 Oすプレイ も加わり、これまでは年に1~2度だったのが、近年では数か月に1度ペース、ですが最近では数週間もしくは数日後にまたかレベル。
機は海抜からの高さを基準に飛行するようですから地面からの高さではなく、なので高台にあるウチは大きな影響を受けてしまいます。しかも高度を下げている途中に位置している(高度を上げていく途中に位置している)のでとんでもありません。
Oすプレイに遭遇した人なら分かると思います。限りなく爆音のドドドド轟音と震動が半端じゃない。耳栓なんて役立たずですよ。生きた心地しないし、ものすごく恐怖。なんと今日は午前中だけで3往復はウチの上を通っていきました。上 や ちょっとずれた斜め上・・・少しずれたくらいじゃかわんないよ、まぁ、ずれてくれれば落下物からは免れるだろうけど。滅茶苦茶至近距離とは言えないけれども、ほんの数十メーター先にはもういる、という距離感なんでホント近いよ。高さ的には 上を仰ぎ見る ではなく 「視線を目の高さから少しだけ上げた延長線上にもう居る」という具合です。
なんで勝手に通って行くほうが気を遣わないで、自分のとこで暮らしてるこっちが困らせられないとらないとならないんだよ。通常のじエーTAI機もだけど、年々通過頻度が増すばかり・・・
不幸なことに、お隣S県にOすプレイが配備されることになったんで、それも大きな原因。だとすると、もっと増えるってことじゃないか。
本日、午前中だけでも5回以上通過されてるし、午後も通過しないとも限らないし、情緒不安定になるくらいに気持ちが追い詰められて、たまらず市に意見の電話を入れました。誰かと直接出来事を共有したかったのと、黙っていれば「こんな思いをしている住民が居る」というのを知らずに、無条件にOすプレイの騒音オッケー・市民全員受け入れ態勢だと勘違いされるのがイヤだったので。
最初は環境保全課で事情を伝え、その後は企画課のほうに電話が回されました。話の流れや詳細は省きますが、こういった苦情や意見はどんどん受け付けているとのこと。で、防衛局だったかなんだったかにもちゃんと意見として伝えるとの話ではありました。
「いつもと違ってあまりに往来が頻繁過ぎるのは、もしかして訓練ですかね?」と訊ねてみると、恐らく訓練だろという話でしたが、市のほうにはそういった情報を流さずに実施してるんだとか。これは頂けません。なので情報共有の必要性も伝えました。事前に分かっていれば防災無線でも流せますし、それを聞いていれば自宅から離れておく手段だって講じられる。Oすプレイに限らず今まで「これは訓練だろう」と思しき頻繁に飛び交う日が何度もありましたが、あれも市には情報出さずに勝手にやってたってことか?だろうな。あんなに市内の住宅地の上を縦横無尽に頻繁に飛んでてさ、無告知で「練習」してて事故でも起こしたらどうしてくれる?
我が市に入ってくる時は、どうやら高速道路の上を通って、彼杵のほうを回ってから海上KICHIに飛んでくるとのことでしたが、いやいや、南東方向から(ウチの上空)海上KICHIに飛行していく機は普段から頻繁だよ。っていうか、それを市が把握してないんなら、ウチの上空航路は闇ルートか?だったら勝手に通過してっていいのか?え?
ウチの住所・名前までしっかり聞き取りされてしまいました。この情報提供で、ウチの上空を通過する頻度が減るっていうのだったら提供のし甲斐がありますけどね。
逆に嫌がらせされる可能性はなかろうか (;´Д`)
大袈裟だと思う人も居るでしょうが、未体験者でそれを言う人は大間違いです。
今後何も変化はないかもしれないし、最悪、逆に悪化かもしれません。ですが、こんな思いをしている住民が居る、というのを表面上だけでも自分以外の同市の人間(役所の人間だけど)に語れたことは良かったです。
これ、昼間に書いてたけど、昼飯時だけ静かになって、また13時すぎから飛び始めたよ、もう、サイテー。午後も地獄。
今日起きてることに対して今日当事者にクレーム伝えないと、今日はずっと我慢しとかなきゃなんないじゃん!(=市民は誰も轟音に批判的でないと勘違いされたまま)
加えて書いておくと、耳の遠い同居高齢者までも「うるさい」と言っていました。
追伸:O村の悪臭(昼間のも夜間のも)どんどん悪化する一方・・・
#大村 #オスプレイ #うるさい #轟音 #爆音 #海自
記事本文はリンク先にございます。2記事分のリンクです。
興味のある方のみ、以下タイトルをクリック・本文をご覧ください。
片方は文章のみ、他方は画像メインの記事です。
『噂には聞いていたが、横文字とカタカナ表記というだけで似て非なる。そして非常に厄介。』
★★大村の悪臭に関する記事のみ追って読みたい方は、
この記事の後半に 投稿の古い順から リンクを並べていますのでどうぞ。 名付けて リンク臭 (= リンク集) ------------------------------------------------------------ このブログは写真投稿(外部ブログにリンク)が主ですが、2016年からはたまに「大村の悪臭」について思いついたように投稿する機会が何度かありました。前回の悪臭関連記事からはだいぶ間が空いてしまっていますが、悪臭が収まったワケではなく、現在も紛れもなく脈々と続いてます(笑) ただ、色々と都合があって書いていないだけでした。
此度は、久~々にコメントを入れて下さる方が出現されたので、触発されて書かせてもらっています。
内容は、これまで頂戴したコメントの総決算。2020年8月25日に一度、それまでに頂戴したコメントのみを掲載していました。有難いことに、その後にも何件か改めてコメントを頂戴していました。今回はもう、前回その1のコメントもまとめてこの記事に載せてみたいと思います。
・コメント集2025版(コメント頂戴期間:2019年~2025年)
--------------------------------------
コメント① 記事:『夜間異臭2017』 より
大村の悪臭は仰る通りですネ。10年前に西部地区に引っ越して来ましたが臭いです。 更に海岸側ゴミ処分場近隣の土建屋のコンクリ、砂利積載場の騒音も酷いものです。深夜2時に土木作業を重機を使って行うなど気違い沙汰ですよ。大村市は行政と民間の癒着が酷くまるで韓国みたいですよ。前市長がいい例です。本当に環境破壊を進めているくせに、小さな環境改善をマスコミを利用してあたかも免罪符の様にしていますね。又住民も田舎カッペ根性で自分さえ良ければいいかなという気質が強いですので口コミなどあげたり書き込んでシェアしようなんていう気はサラサラ無いようです。私も我慢して来ましたが10年で悪くなる一方の大村市は大嫌いになりました。
コメント② 記事:『敢えて当ブログに記録しておきます。(大村悪臭異臭に関する私なりの記録)』 より
こんばんは。はじめまして。私も3年、ちょっと前より大村悪臭、科学物質のようなタイヤのゴムが焼けたような匂いを大村市の環境保全科に相談しましたが同じような対応で頭にきました。データとるように言われ、小さな赤ちゃんかかえ、出来る範囲で時間と風向きと匂いの程度を2ヶ月記録し、近所の人とも悪臭を共有していることを伝えましたがまだデータ足りないと!庶民が24時間みはるのは大変で、仕事として動いてみたらどうかと思いました。頭にきて直接、市長に相談しました。曖昧な態度は減って、担当も変わりましたがやはり、匂いがしてから連絡し、職員とがくるにはいたちごっこ。育児休暇もおわり、昼のデータとれなくなり自宅にいる時間も減り、朝早くから夜遅くまで不在、窓は締切生活になり連絡とだえていました。最近、ガンの患者が長崎ご1位、長崎の中でも市内、大村市という順位だと耳にして、やはりあの匂いは公害でないかと心配で検索していたところ投稿を拝見させて頂きました。私はもっと近場でセラミック工場などの有機溶剤かと思っていたので少し安心…でもないですが事情がわかるとスッキリしました。こんな化学物質の匂いを子供に嗅がせてよいか毎日不安な日々でした。一瞬で匂いがなくなるときもあり、ベビーカーを玄関に出すまではなかったのに、その後、子供とでたら息もできない位の匂いで子供も息ができないとびっくりして帰ってきました。ナフコ北では、店内が臭くなり、早く帰ろうと入り口でた瞬間に、子供も隣のおじさんも同時にわっ!タイヤ焼けたような匂い!と匂いを共有したのでした。煙もないのに匂い…毎日本当に不安な日々でした。投稿本当にありがとうございます!内心、その産廃業者見に行きたくもあります。ネット検索教えて頂けたら幸いです。
コメント③ 記事:『確実に異臭・悪臭は続いてる in大村 2019(最近また共感者現る)』 より
こんにちは。はじめまして。激しく同意するブログを見つけて嬉しくて初めてコメントさせて頂きました!
私、大村市富の原に数年前から住んでいます。漬物工場のミヤタってご存知ですか?我が家はそこからの悪臭でずっと悩まされています。市役所に相談しても反応はイマイチ。風向きと臭いのレベルを数値化して提出してくださいって言われましたが、それを見てもイマイチな反応。ここ数日はバキュームカーの臭いが部屋と車の中に充満しストレスMAXてす。工場の方に市役所から指導したらしいですが、改善されません。もう、どうしたらいいのか…。 ストレスヤバいですよ…
コメント④ 記事:『近況諸々。』 より
医療センタ近くですが、今日は、とにかく超臭い。
肥料の臭いの様な感じです。
臭いのもとを突き止めたい。
これ、健康に大丈夫なのかな~?
コメント⑤ 記事:『敢えて当ブログに記録しておきます。(大村悪臭異臭に関する私なりの記録)』 より
はじめまして。
夜間の大村、ほんっっとーーに臭いですね!!
この臭いで何年も悩んでいて、検索でこちらに辿り着きました。
豚骨臭は、鈴田峠の○田産業という飼料を作っている会社からだと思われます。
動物の死体を各畜産農家から格安で引き取って、砕いて飼料を作っているそうです。
その会社の人たちは強烈な臭いの中、慣れているのか諦めているのか、平気でご飯を食べているそうです。
実際に取引のある人から聞いたので間違いありません。
市役所に相談しようか迷っていたところ、こちらのブログを見つけました。
窓を開けた生活はもう無理なのでしょうか…。
コメント⑥ 記事:『核心に近づいたものの & おいしい』 より
臭いの元は、大〇運輸グループの畜産場からでしょうかね。東大村の・・・ダイレックス木場辺りもクッサイ。いやもっと広域ですね。まあ臭いはともかく有毒化学物質ではないかな~?と少し安堵(あくまで少しだけど)
コメント⑦ 記事:『何故、O村、夜、クサいのか(一説)・2024』 より
不動産関係の仕事してます。
お客様に、臭くない土地を紹介してください、と
言われました。
正直、大村はどこもかしこも臭いので、困り果てました。
適当なことも言えないので、大村市に臭くないマップ、というのをハザードマップみたいに地図に色をつけて欲しいと思います。
臭いところは価値が下がるので、固定資産税評価も下げて欲しいですね。
コメント⑧ 記事:『くさいくさいくさいO村記事に対して、今まで頂戴したコメント集』 より
オオムラ くさい
皆さんと同じで本当にくさい
18時〜 7時位まで 堆肥のような 生魚の様な臭い
私も2016年頃から 臭かった
しかし 2025年の今 その当時より 臭いがきつく
臭いの種類も 変わった気がします
毎日臭う訳でもなく 道を挟んだお宅では臭わない
ため どうしたものかと 悩みます
健康被害が心配
コメント⑨ 記事:『悪臭つづくよdocomaでも』 より
初めまして。
大村に引っ越してきて、夜間に匂う化学臭に驚き、ネットで検索してこちらのブログに辿り着きました。
夜20時、21時あたりからひどい時は朝8時頃まで焦げついたような臭いで、嗅いだだけで体に悪そう!!という臭いですよね。
周りの人に聞いてもあまり気にしてないのか、臭い?する??と言った反応で、うちの家族がおかしいのか?と思っていました。
あまりにひどいので、市役所に何度か相談していますが、異臭問題は原因を見つけるのが難しく、調査にはかなり時間がかかります。貴重なご意見ありがとうございました。と言われただけで、絶対何も動かないだろうという反応でした。
大村の方は鼻が慣れてしまってるのか、諦めているのか。
同じ事を思っている方がいて安心しました。
市役所が本腰を入れて動いてくれれば良いですが、その気配はないですよね。
何か癒着でもあるんでしょうか。
長崎で唯一人口が増えてる市!とアピールしていますが、その前に異臭問題をどうにかしてほしいものです。
--------------------------------------
以上9件、これまで頂いた、貴重で有難いコメントの数々でした。
9件て、非常に少なそうに見えますが・・・こんなにクサさが蔓延してるO村なのに、普段そういう話を耳にしたり問題になったりしていないのから行くと、9件もコメント寄せてくれる方が居らしたなんて、これでもとっても多いほうだよ!
わざわざ記事を探してまで訪れてもらい、それにとどまらず共感のコメントまで残して頂き、本当に心から有難い気持ちです。このニオイで苦しんで不快感MAXになっているのは自分だけじゃない、という心強さまで頂戴できています^^
もう、長年嫌な思いしてるから、そろそろ露呈して欲しいもんです。なんか今年あたりって(2025年)、時代の転換期で、これまで隠し通されて来たことが明るみに出る、みたいな年回りみたいですね。確かに。数年前から急スピードで、いきなり大きなことが暴露され、悪事が表に出て裁かれる流れになっていたりというのがありますし、この流れにあやかって、今まで野放しにされていた大村市の異臭・悪臭実態も表面化の挙句に、適切な処置がとられ(処分がくだって)、これまで悪臭に悩まされていた方々に心と体の平穏が訪れることを強く願いたいですよ。
勿の論、その中にワタシも入る(笑)
以下は、これまで悪臭関連について投稿していた愚痴…ではなく記事のリンク。
●敢えて当ブログに記録しておきます。(大村悪臭異臭に関する私なりの記録)
●確実に異臭・悪臭は続いてる in大村 2019(最近また共感者現る)
●くさいくさいくさいO村記事に対して、今まで頂戴したコメント集
●あラわザ
たまに綴る程度の頻度でしたが、意外に書いてるね。なお、上記一覧の中にはいくつか野焼き関連が混ざっています。地元悪臭で困る方がこのブログに辿り着く目的に野焼きは入ってないと思いますが、一応載せておきます。それと、ちょっとだけ触れている程度の悪臭記事は敢えて挙げていませんし、記事として挙がっていない年にも、無論ニオイはずっと休みなく続いていましたよ。
ではではまた。
理想は、こんなおめでたくもないネタを記事にしないで良い日が到来することですよ
(;´Д`)
#大村 #悪臭 #異臭 #くさい #クサい #臭い