goo blog サービス終了のお知らせ 

値引きシール

残り物には福がある

魚屋にて

2011年12月04日 | ノンジャンル
師走になってしまった
昨年は親戚で亡くなった人が
いたので喪中となり
正月の準備もだいぶしないで済んだ
今年は今の所 喪中にはなりそうもない

そんな訳でこの師走の準備は
平年と同じ
少しずつではあるが準備を始める

とりあえず年賀状の図柄を決める事にしたが
選んだ画像を印刷すると
モノクロの画像がモニターに比べ
かなり青みがかかっていることに気付いた
いろいろと試してみたが埒があかず
画像処理に詳しい先輩に
画像を送り処理してもらった

一段落したので買物にでかけた
近所の最近日曜日も営業するようになった
魚屋を覗くと

        

真鱈の白子がたっぷり
鮭のぶつ切りを切っていた
じいさんに商品を持っていくと

寒い中きてくれたから50円まけます


最近スーパーでばかり買物をしていて
こういった会話がなかった事を思いだした
この店にはつり銭用の小銭がはいった
ざるもぶら下げてあった
昔はどこにでもあった普通の光景だった
忘れたモノを思い出した気がした

これだけ白子があれば雪見鍋も悪くない

        

半分は白子酢にしたけれど
うまいがコルステロールが・・・
毎冬の悩みである


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 商品企画 | トップ | 日本一周その8 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨシノブ)
2011-12-05 08:41:29
白子は私も大好きです。
鱈は、我が家の鍋にも登場しますが、白子は食卓の登ることはありません。
やはり、好きな人は少数なのかもしれません。
まだ、今シーズンは食べたいませんが、そのうち何処かで食べたいと思います。
返信する
Unknown (rusuiyaku)
2011-12-12 00:08:07
>やはり、好きな人は少数なのかもしれません

そうですね 共食いかもしれませんね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンジャンル」カテゴリの最新記事